2010年1月15日金曜日

嫌消費世代?

クルマ買うなんてバカじゃないの?
賃金が増えても消費を増やすことはない
独自の大規模調査をもとに、若者の「買わない心理」の深層に迫る。

年収200万円を下回る低収入層が増える一方で「嫌消費」層が増えている。嫌消費とは、収入に見合った支出をしないことである。従来の消費者ならば、景気が回復して収入が増えれば支出を増やすが、嫌消費層は景気が回復しても支出を増やさない。ある意味で、ものづくり企業や流通・サービス業などの売り手にとって、もっとも難しい消費者が増加してきているのである。
 嫌消費の事実はどこにみられるのか。どんな層が担っているのか。なぜ嫌消費なのか。嫌消費は広がるのか。彼らにどう対応したらいいのか。経済にどのような影響を与えるのか。本書ではこれらのテーマを明らかにした。そして、この問題の分析に活用したのが「世代論」である。
「嫌消費」世代の研究 序文より)

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/mnext/d01/2009/diamond200912.html
「週刊ダイヤモンド」2009年12月26日号掲載記事
 「クルマ買うなんてバカじゃないの?」。こんな話を東京の20代の人達と話しているとよく耳にする。車がなくては生活ができない地方でも「現金で買える車しか買わない」と言う。これはクルマだけの話ではない。衣食住などの様々な市場で、欲しがらない若者達が増えている。「アルコールは赤ら顔になるから飲みたくない」、「化粧水に1000円以上出すなんて信じられない」、「大型テレビは要らない。ワンセグで十分」、「デートは高級レストランより家で鍋がいい」などの発言を聞く。
以下続く・・・
普通の感覚からすると、欲しがらないんじゃなくて欲しいけど金ない!
同情するなら金をくれではないが、金くれればいくらでも使いますって言うのが本音ではないか。
それと、多くのお年寄りの情報は資本主義の強欲な人達から都合のよい情報を垂れ流している新聞やテレビ。
若者はネット、情報量と質が違う。つまり今の若者は賢い消費者だと言えるのではないか。
まあ、お金回収システムの携帯電話のパケットとかを毎月徴収されていますがねー。
需要不足と若者の貧困化と人口の低下が原因だと思っています。自動車販売は下がる一方に書いたように、30代以下の人口は大幅に減っているのに消費が伸びる訳ないです。
若者に罪はない!
そんなに金使わないで貯めてどうすんの?って言っていますが、それは金融資産の80%を持っているお年寄りに言うこと、いつ首切られるか分からないような状況でいつまでも同じ収入がある前提で計画を立てるのはバカの考えです。
今の貧乏な若者に経済回復の糸口を求める前に国民の財産の80%を中高年世代がもってるって事をもっと問題視するべきです。
労働者にちゃんと賃金を払わない経営者は悪くないのか?
今の20代30代の貯蓄はほとんど無い状況、それ以上の世代と比較したらですが、それなのになんでこういう記事が出てくるのは、まだまだ、上から目線、日本の政治経済は良くならないですね。
子育てやら何やらで最も金使う20代・30代辺りの雇用と賃金を絞っているのに消費しない理由を勝手に書いているような記事でした。
金持ってる連中がため込むから経済が不活性になる、若者の賃金上げる政策をしないといけないが、JAL問題を見るようにOBは今の既得権益を手放したくない、JAL問題は日本の縮図!
私が書くと、おまえは何だと言われそうなので、毒舌はこれくらいにしておきます。
今日のイベント
【シンガポール】
小売売上高(11月)14:00
【ユーロ圏】
ドイツ卸売物価指数(12月)16:00
ユーロ圏消費者物価指数(HICP)(12月)19:00
ユーロ圏貿易収支(11月)19:00
【アメリカ】
消費者物価指数(CPI)(12月)22:30
ニューヨーク連銀製造業景気指数(1月)22:30
工業生産(12月)23:15
設備稼働率(12月)23:15
ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値(1月)23:55
FX投資
AUD/JPY 10枚買い85.504売り85.574
AUD/JPY 10枚買い85.468売り85.522
AUD/JPY 10枚買い85.466売り85.526
AUD/JPY 10枚買い85.214売り85.277
AUD/JPY 10枚買い85.195売り85.267
AUD/JPY 10枚買い84.800売り84.842
AUD/JPY 10枚買い84.200売り84.854
AUD/JPY 10枚買い84.800売り84.974

0 件のコメント:

コメントを投稿