2014年12月30日火曜日

東証下がった理由が「エボラの疑い」って?


東証大引け、反落 「エボラの疑い」響く、米株高も勢い続かず
2014/12/29 15:22
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASS0ISS16_29122014000000
 29日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前週末比89円12銭(0.50%)安の1万7729円84銭だった。エボラ出血熱に感染した疑いがある事例が国内で発生し、投資家心理が冷え込んだ。先物に大口の売りが出て、現物株もつれ安した。年末を前にした買い手控えムードと相まって、下げ幅は一時300円に迫った
 厚生労働省は昼ごろ、西アフリカから帰国した男性がエボラ出血熱に感染した疑いがあると発表した。QUICK端末などを通じて内容が市場に浸透すると、売りの勢いがじわりと強まって下値模索の展開となった。
 前場は小高く推移した。26日の米株式市場でダウ工業株30種平均が連日で過去最高値を更新し、東京市場でも運用リスクをとる動きが加速。日経平均は1万7900円を上回る場面があった。
 JPX日経インデックス400も反落。終値は前週末比32.20ポイント(0.25%)安の1万2930.92だった。東証株価指数(TOPIX)も反落し、2.83ポイント(0.20%)安の1424.67で終えた。
 東証1部の売買代金は概算で1兆7966億円。売買高は19億3247万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は646。指数は低迷したものの、値上がり数は1090と全体の6割近くを占めた。変わらずは123銘柄だった。
 主力のトヨタやソフトバンクが下落。利益が落ち込むとの観測が出たサッポロHDが下げた。増益決算を発表した高島屋も売りに押された。一方、東電が商いを伴って上昇。富士フイルムやエアーテックなど「エボラ関連」とされる銘柄に値上がりする銘柄が目立った。
 東証2部株価指数は続伸した。ラオックスとソディックが上げ、キャリアLと日本プラストが下げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


 ニューヨーク市場は上がって、日経が下がった。
 下がった理由が西アフリカから帰国した男性の「エボラの疑い」と言うニュースだそうな・・・
 これが本当なら、株買っているのは”海外勢”って言うのが良くわかります。
 日本人は、こういうことは鈍感で、全く動揺したニュースはありません。
 しかし、夜になって”エボラウイルスは検出されず”と言うニュースでしたので、明日は大いに株価上がるのかと?
 

 今日は、買い物と料理で忙しく、手抜きブログです・・・最近ネタが無いですね。

 MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   9℃
 温水器     30℃ 温度差21℃

 太陽光発電
 発電量6.3KW ピーク1.56KW
12月29日(月)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 12℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 5℃[+6]
降水確率(%)   0    0       10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[30日]
15:00 東京証券取引所、大納会
16:00 英12月ネーションワイド住宅価格
17:00 トルコ12月消費者信頼感
17:30 香港11月小売売上高
18:00 伊12月企業景況感指数
18:00 ユーロ圏11月マネーサプライ
19:00 日12月外国為替平衡操作[為替介入]実施状況
20:00 伊11月生産者物価指数
21:00 南ア11月貿易収支
21:45 米ICSC週間小売売上高
22:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 米10月S&Pケースシラー住宅価格指数
24:00 米12月消費者信頼感指数
 自民、公明の与党が来年度税制改正大綱を発表

0 件のコメント:

コメントを投稿