2021年9月24日金曜日

台湾TPP参加交渉で福島県産食品など輸入規制撤廃をするのか

 アメリカが福島県産食品など輸入規制を全面撤廃
14の国と地域では水産物などの輸入規制が残る

https://toyokeizai.net/articles/-/457521
福島第一原発事故を受けて各国で福島県産の食品などについて、輸入が規制される中、アメリカが規制を全面的に撤廃すると発表しました。
農水省によりますと、アメリカが現地時間の21日に輸入規制を撤廃するのは、福島県産のコメをはじめとする福島、岩手、宮城など14の県の食品、のべ100品目です。
アメリカは、日本にとって3番目に農林水産物や食品の輸出が多い国で、去年のアメリカへの輸出額は1100億円を超えています。
また、EUも21日に「栽培されたきのこ類」などの輸入規制を撤廃しました。
しかし、中国は今も福島県などからの食品の輸入をすべて停止しているほか韓国などあわせて14の国と地域で福島県の水産物などの輸入規制が残っています。
この問題について農水省は基準値を超える放射性物質が検出された食品は、国内にすら流通しない仕組みになっているとして、輸出先の国に対し農林水産物の安全性を訴えています。

台湾、福島など5県産品の輸入禁止「科学的根拠に基づき処理」…TPP参加交渉で焦点に
2021/09/23 13:07
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210923-OYT1T50109/
 【台北=杉山祐之】台湾行政院(内閣)のトウ振中政務委員らは23日、台湾が環太平洋経済連携協定(TPP)参加を正式申請したことについて記者会見した。トウ氏はこの中で、台湾が東日本大震災以降、福島など日本の5県産食品の輸入を禁じている問題について、科学的根拠、国際ルールに基づいて処理するとの方針を明らかにした。
 台湾がTPPに参加するには、加盟各国との交渉での合意が必要となる。日本との交渉では、5県産食品の輸入禁止が焦点になるとみられている。
 トウ氏はまた、中国が16日に加盟申請を行ったことと、今回の台湾の申請の関係について、「別個の案件だ」と述べた。


 アメリカも福島県産食品など輸入規制撤廃する中、中国と台湾がTPP参加交渉を始めました。

 台湾は中国をけん制する狙いもあってTPPへの参加のようです。

 TPPはアメリカは参加していませんが、議長国の日本に圧力かける気満々と思います。

 台湾の加入だけは、絶対に許さないというのが、中国の立場なのでこの話は大荒れになるでしょう。

 現在加盟している11カ国(オーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、ベトナム)へ中国は圧力かけるでしょうね、TPPは参加国すべてが承認しないと参加できないからです。

 福島県産食品など輸入規制についてですが、個人的には、日本国内で食品を購入する時に産地気にしますし、外食はなるべく避けるので少しはリスク下げられますが、海外では産地表示はどういう書き方なのでしょうか?日本と書いてあるだけな気がします。

 日本との交渉では、5県産食品の輸入禁止が焦点になるので、中国と台湾はどうするのか見ものです。

 最近は原発事故も風化してきて、放射能汚染した食品の問題定義が減っていますが、個人的には政府信用していませんので、出来るだけ避けるようにはしています。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      58℃ 温度差38℃


 太陽光発電

 発電量23.5KW ピーク3.47KW


9月23日(木)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 31℃[+4]最低気温(℃)[前日差] 21℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 10%   0%   0%

   

09/24

  南アフリカ 休場 

7:45 ニュージーランド 8月貿易収支

8:01 イギリス 9月GFK消費者信頼感調査 

8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比

8:30 日本 8月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)

17:00 ドイツ 9月IFO企業景況感指数

23:00 米国 8月新築住宅販売件数(年率換算件数)

23:00 米国 8月新築住宅販売件数(前月比)

23:00 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

0 件のコメント:

コメントを投稿