2010年8月26日木曜日

環境税は国会審議なしで導入?

環境税導入、石油石炭税の課税強化で対応へ
 経済産業省は24日、政府が2011年度の導入を検討する地球温暖化対策税(環境税)について、現行の石油石炭税の課税強化で対応する方針を明らかにした。
 政府税制調査会に、同省の税制改正要望として提出する。増税分は、経産省が主に所管するエネルギー対策特別会計の枠組みで活用してエネルギー分野の温暖化対策に充てる。
 この日の民主党経済産業部門会議で報告した。増税規模は、温暖化対策の内容に応じて今後検討するとしており、税制改正要望には盛り込まない。現行の石油石炭税は、石油1キロ・リットルあたり2040円、石炭1トンあたり700円が課税され、今年度の税収は4800億円の見込みだ。
 環境税を巡っては、環境省が昨年末の税制改正で、石油石炭税に大幅に上乗せして対応するよう求めたが、経産省が産業界の懸念を受けて反対して先送りされた経緯があり、方針転換した格好だ。
 また、経産省は税制改正要望で、法人実効税率の5%引き下げや、石油化学製品の原料となるナフサ免税の恒久化を盛り込む。
20108242023  読売新聞)
 環境税は前から審議されていましたが、ガソリンなどの消費税みたいに2重課税や不公平感があった。
 今回は取りやすい方法で取ることにしたようですね、環境税は石油全体にかけるのが良いと思っていましたので、個人的にはOKなのですが、どれくらい余分に取られて、それがどのように使われるかがきちっと判るようにしていかねばならない。
 まあ、役人のやることなので、使われ方が判らないようにする気がするのと、今回は産業界からの反発分を盛り込んであるようなので、この増税で免税分をごまかさないことの確認など、国民はしっかり監視しないといけないです。
 負担するのは国民になるので、あやふやな税金の使い道にならないようマスコミなど調査して報道してほしいものです。

 と、ここまでは、肯定的に書きましたが、増税を国民が判らないようにするのはいただけませんね、経済産業省から民主党経済産業部門会議で報告したそうですが、これは法案として審議されるのか?また、官僚が出す”通達”だけで施行されてしまうようでは、だめでしょう。
 今後の環境税については、国民がしっかり見守らないと、ただの増税のなってしまいます。

826
14:00   7  シンガポール  鉱工業生産(前月比)
14:00   7  シンガポール  鉱工業生産(前年比)
15:00   9  ドイツ  GFK消費者信頼感調査
17:30   7  香港  貿易収支
21:30   8/15 - 8/21  米国  新規失業保険申請件数
FX投資
AUD/JPY買い73.699売り74.802
AUD/JPY買い73.874売り74.091

2 件のコメント:

  1. 業界向けの課税は通達だけでも出来るんでね。
    これなら省益が確保しやすいですから止めれませんね。
    族議員ができて当たり前ですね。

    話は変わりますが、PICマイコンチップのプログラム作った事ありますか?
    1つ目は、地デジチューナの電源ON御、数秒送れて1秒の湾パルス信号を出す。
    2つ目は、AVマウス(赤外線出力)を読み取っスタビライザーのCHを切り替えの赤外線信号を送信する。
    1は簡単ですが、2はかなり大変そうです。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    また、こそっと増税やるつもりのようです。
    これは、特別会計扱いですね・・・
    PICマイコンは、10年以上前にCで書いたことありますが、もうずーっと組んだことがありません。
    やろうとすると、環境を整えるのにけっこう面倒ですね。
     PIC用のフリーのC言語コンパイラもあったはずですが、しかし、フリーのC言語コンパイラには、ライブラリが、無かったりプログラム容量やサポートされているPICマイコンに制限が、あったりします。
     私も、うろ覚えになっていますので、プログラム組もうと思ったら、再度勉強しないとだめそうです。
    2つ目の方はかなり難しいと思います。

    返信削除