2011年6月30日木曜日

電気料金契約を従量Bからタイムプランに変更する

 2月から、太陽光発電を始めて、電力消費を時間当たりで見ることが出来るようになりました。
 消費電力が目の前にあるパソコンでモニター出来るので、気分的に省エネしたいと思ってしまいます。
 現に、家中の照明をLED化したり、家の塗装を断熱塗装にしたり、常時ONのパソコンを太陽光独立電源で動かしたりと、色々やっています。
 電力消費のデータ(買電・売電も含む)をEXECLでグラフ化して、眺めていましたら・・・・昼間はほとんど電気を使っていません。
 家は、夏でも昼間はエアコン使わないですし、太陽光発電買ってから、昼間は売電がメインです。
 そこで、1年間タイムプランと言う電灯契約にしてみることにしました。

基本メニュー(電灯契約)
タイムプラン(時間帯別電灯)
 メニューの特徴
時間帯区分
1日をデイタイム(7時~23時)とナイトタイム(23時~翌朝7時)に分け、各々の料金単価をデイタイムは高めに、ナイトタイムは低めに設定しました。電気のご使用をナイトタイムに移行していただくほど電気料金がおトクになるメニューです。

家庭向け料金メニュー料金プランの選び方
 基本メニュー
 従量電灯Eライフプラン(3時間帯別電灯)タイムプラン(時間帯別電灯)
このプランは、エコキゥートなどのような、深夜時間帯給湯器を設置しないと契約できません。

タイムプラン(時間帯別電灯)
 これを契約します!
 メニューの特徴
時間帯区分
1日をデイタイム(7時~23時)とナイトタイム(23時~翌朝7時)に分け、各々の料金単価をデイタイムは高めに、ナイトタイムは低めに設定しました。電気のご使用をナイトタイムに移行していただくほど電気料金がおトクになるメニューです。
   対象
契約容量が50kVA未満で、デイタイムからナイトタイムへの負荷移行が可能であり、当メニューを希望されるお客さま。
区分  単位 料金単価(円/税込)
基本料金 契約容量6kVAまで ひと月1契約につき 1,260.00
電力量料金 デイタイム(最初の90kWhまで) 1kWhにつき 20.70
デイタイム(90kWhをこえ230kWhまで) 1kWhにつき 25.55
デイタイム(230kWhをこえる) 1kWhにつき 27.33
ナイトタイム 1kWhにつき 9.33
と言う条件があって安くなるのか、やってみようと思いスタートです。
 通常は、使う量によって17円~22円の従量電灯で、120KWまで17円、300KWまで21円でこれ以上は22円です。
 基本料金が5KVA契約で1365円となります。
 タイムプランは6KVAで基本料金が1260円です。
 使い方次第で安くも高くもなりますね
 予測としては、夜遅くの子供部屋のエアコン(冷暖ともに)が今後長くなる(深夜2時とか)、親も夏はエアコンを3~4時間点けて寝ます。
 後は、朝7時までに炊飯器と洗濯機が終了。
 食器洗い機はさすがに、デイタイムでの使用です。
 これで安くなるかは?ですが、1年これでやってみれば判ると思います。
 これのもう一つの目的は、来年プラグインHVか電気自動車を買おうと思っていることで、今からテストです。
従来のアナログメーターを交換
交換したデジタルマイコンメーター
時計が入っていますが、この時計は狂わない?

太陽光発電
発電量17.2KW ピーク2.78KW
629()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]35 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]26 [ -2 ]
降水確率(%)20   20    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 メーター取り替えで10時から1時間発電しませんでしたが、さすが天気が良いと発電しますね。
630
08:01   6  英国  GFK消費者信頼感調査
10:00   6  ニュージーランド  NBNZ企業信頼感
16:55   6  ドイツ  失業率
16:55   6  ドイツ  失業者数
18:00   6  ユーロ  消費者物価指数(前年比)
21:30   6/19 - 6/25  米国  新規失業保険申請件数
FX投資
AUD/JPY買い85.797売り85.870
AUD/JPY買い84.650売り84.704

2011年6月29日水曜日

名古屋大須で氷の彫刻

名古屋大須の万松寺通りで氷の彫刻

短い時間で、うまく作るものですね!
 涼を求めて・・・ですが、今日は34.7℃と梅雨が明けていないのにとっても暑いです。
 明日も35℃を超えるそうなので、へばっていようと・・・
 明日も日中はエアコン無しで過ごします。

太陽光発電
発電量16.1KW ピーク2.70KW
628()
晴後曇 
 最高気温(℃)[前日差]34 [ +5 ] 最低気温(℃)[前日差]25 [ -1 ]
降水確率(%)10   10   10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
629
08:50   5  日本  鉱工業生産(前月比)
08:50   5  日本  鉱工業生産(前年比)
14:30   2011年第1四半期  フランス  実質GDP(前期比)
18:00   6  ユーロ  業況判断指数
18:00   6  ユーロ  消費者信頼感
18:30   6  スイス  KOF先行指数
20:00   5  カナダ  消費者物価指数(CPI)(前月比)
20:00   5  カナダ  消費者物価指数(CPI)(前年比
20:00   5  カナダ  消費者物価指数(CPI)(変動8品目除コア)(前月比
20:00   5  カナダ  消費者物価指数(CPI)(変動8品目除コア)(前年比)
20:00   6/18 - 6/24  米国  MBA住宅ローン申請指数
23:00   5  米国  中古住宅販売成約指数(前月比)
23:00   5  米国  中古住宅販売成約指数(前年比)
FX投資
AUD/JPY買い84.40084.512

2011年6月28日火曜日

農林水産省ODA予算は使うぞ!って

東北復興にODA活用 水産品買い上げ途上国に供与
3次補正で4050億円
《政府は東日本大震災からの復興を進めるため、政府開発援助(ODA)を使って被災地の水産加工品を買い上げ、発展途上国を支援する。ODAを被災地の経済復興に活用するのは初めて。世界食糧計画(WFP)に放射能検査を依頼し、日本の食品に輸入規制をかけている途上国にも対応する。2011年度第3次補正予算案に関連経費を40億~50億円盛り込む。
 ODAを活用した被災地支援は27日にも発表する今年度のODA重点方針に明記する。ODAのうち返済義務のない無償資金協力で被災地から製品を購入し、アジアやアフリカ、中南米の途上国に供与する。宮城県気仙沼市や石巻市、女川町、青森県八戸市の漁港は津波で被害を受けた。被災地の製品はサバやサンマの缶詰をはじめとする水産加工品が中心となる》

 東北大震災の発生で、復興資金を作るためにODAを減らそうと言う声が出ています。
 しかし、農林水産省のお役人(官僚)は、こんな手段に出る・・・
 ODAの予算は何としても使う!と言う信念のもとに、世界から総スカンされるような暴挙に出てきたようです。
 日本では、放射線物質の汚染された海産物は暫定基準以下(暫定がミソ)でも売れないので、一石二鳥と言うアイディア・・・・
太陽光発電
発電量9.8KW ピーク2.08KW
627()
曇り 
 最高気温(℃)[前日差]31 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]25 [ -1 ]
降水確率(%)40   40   40     40
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

628
未定   6  ドイツ  消費者物価指数(前月比)
未定   6  ドイツ  消費者物価指数(前年比)
未定   6  ドイツ  調和消費者物価指数(前月比)
未定   6  ドイツ  調和消費者物価指数(前年比)
15:00   7  ドイツ  GFK消費者信頼感調査
17:30   2011年第1四半期  英国  GDP(前年比)
17:30   2011年第1四半期  英国  GDP(前期比)
17:30   2011年第1四半期  英国  経常収支
17:30   5  香港  貿易収支
22:00   4  米国  S&Pケースシラー住宅価格(20都市・前年比)
23:00   6  米国  消費者信頼感指数
Fx投資
AUD/JPY買い84.124売り84.231

2011年6月27日月曜日

MENA GATEWAYファンド償還


MENA GATEWAYファンド
 このファンド、会社に居た時に買った物ですが、ずーっと忘れていました。
 昨日、償還のお知らせがやってきて、そう言えば昔こんなの買ったんだっけと。
 このファンドは、ドバイ株をメインに投資するファンドでしたが、リーマンショックの時に、ドバイ株式が崩壊して下がったままだったので、完璧に忘れていました。
 ファンド会社も設定後、一度もプラスにならなかったので、利益は全く出ず大変だったようです。
 結果は・・・マイナス85%って(笑)ここは笑うしかないでしょう。
 まあ、変わった市場に投資することで、少な目でスタート、様子見して追加と思っていましたら、リーマンショックで立ち直れなくなったようです。
 追加投資はしていませんので、損は限定的でした。
 まあ、外国ファンドの売買利益は雑所得で申請するものなので、損した場合、確定申告の雑所得分減らせるので税金を少なくできると思っています。
 やっぱり、他力本願のファンドより自分で投資をする株やETF、FXの方が向いていますと、言っておこう(爆)。

太陽光発電
発電量10.0KW ピーク3.21KW
626()
曇り 
 最高気温(℃)[前日差]31 [ -3 ] 最低気温(℃)[前日差]25 [ 0 ]
降水確率(%)20 20  30  30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

【アメリカ】
*PCEコアデフレータ(5月)21:30
予想 0.2% 前回 0.2%(前月比)
予想 1.1% 前回 1.0%(前年比)
*PCEデフレータ(5月)21:30
予想 2.5% 前回 2.2%(前年比)
*個人支出(5月)21:30
予想 0.1% 前回 0.4%(前月比)
*個人所得(5月)21:30
予想 0.4% 前回 0.4%(前月比)
27日(月)
NZ貿易収支(5月)
米個人所得・支出(5月)
PCEコア・デフレータ(5月)
温家宝・中国首相 欧州歴訪(ハンガリー、英国、ドイツ 25日から28日まで)

 
28日(火)
東京電力、株主総会
GDP・確報値(第1四半期)
S&Pケースシラー住宅価格(4月)
米消費者信頼感指数(6月)
フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演

 
29日(水)
フランス実質GDP・確報値(第1四半期)
加消費者物価指数(5月)
米中古住宅販売成約指数(5月)

30日(木)
GFK消費者信頼感調査(6月)
独失業率・失業者数(6月)
ユーロ圏消費者物価指数(6月)
米新規失業保険申請件数(625日までの週)
ブラード・セントルイス連銀総裁、講演

1日(金)
日銀短観(第2四半期)
日・雇用統計(5月)
日・全国消費者物価指数(5月)
ユーロ圏失業率(5月)
米ミシガン大学消費者信頼感・確報値(6月)
ISM製造業景況指数(6月)

週内 27日〜29日 ギリシャ議会が緊縮財政計画審議

2011年6月26日日曜日

海外投資家SNSのOFF会


海外分散投資に燃える仲間が集まるSNS[WorldInvestors]ワールド インベスターズ...

のOFF会が名古屋でありましたので、参加しました。
東京からのメンバーが10人も参加しましたので、盛大なOFF会でした。
 モンゴル・イラクの投資の話、山林売買など面白い話満載でした。
 3次会まで行って、午前様でしたので、今日は手抜き・・・

太陽光発電

発電量15.8KW ピーク2.51KW
6月25日(土)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]33 [ -2 ] 最低気温(℃)[前日差]24 [ -2 ]

2011年6月25日土曜日

円高で国内産業そろそろ限界

コスト20%削減すれば80円の円高でも競争可能=トヨタ新美副社長
 【豊田市】トヨタ自動車の新美篤志副社長は21日、ウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、円の対ドル相場が過去最高値近辺にある中で、生産技術の簡素化と支出削減で、利益を確保できるコンパクトカー輸出を行いたいと述べた。
   新美副社長はコストを20%程度削減できれば、(対ドル相場が)80円でも完全に競争できるとし、この水準で日本で生産した新型車を2013年までに競争可能なものにしなければならないと語った。また、同社は13年には、燃費が向上した、低排ガスの次世代車をどこで生産するかも決めなければならないという。
 トヨタはこれまで、1ドル=90円以上の円高ではコンパクトカーの輸出で利益を上げられないとしていた。同副社長の目標は日本国内の17工場の新しい基準となる。
 トヨタは、世界販売台数の半分近くを日本で生産しているため円高が打撃となる。ライバルのホンダと日産自動車では、国内生産比率は25%程度にとどまっている。
 この円高を背景に、少なくとも年間300万台は日本で生産するという豊田章男社長の約束が果たして賢明なのかという議論が起きている。財務や販売を担当する取締役たちは国内の生産基盤をそのまま維持する余裕があるのか、と疑問を呈している。
 同社は過去10年間、劇的なコスト削減をし、価格の低い部品を使用することによって、国内の雇用を維持してきた。しかし、これが質の低下を招き、リコール(回収・無償修理)の増加につながったとする批判もある。0910年の大量リコールを受けて同社は再び品質を最優先課題とすることになった。
 一方、日本自動車工業会の会長を務める志賀俊之・日産自動車最高執行責任者(COO)は20日、ドル相場が80円近辺にある限り、自動車輸出で利益は得られないと述べた。
 世界生産を担当するトヨタの新美副社長は、日本の工場の閉鎖計画はないと言明。一部の過剰生産能力は需要が上向いた場合に備えて保持し、組み立てや部品設計などで新技術を導入してコストを削減すると述べた。この点でカギとなるのは新美氏が「ネット・シェイプ」と呼ぶ、主要パーツ製造に必要な手順の削減だ。例えば、トヨタとその部品メーカーは車体に用いるパイプについて、精密中ぐり盤を使わないでもすむように生産設計を簡素化した。
 同副社長はまた、ガソリンエンジンと電気モーターをより良く統合することによって、次世代ハイブリッド車「プリウス」のパワートレインのコストを半分にする計画であることを明らかにした。
 それでもトヨタは国内生産に限界があることを認めている。新美氏は円高の悪影響を回避する方法として、中国での合弁会社からの部品輸入を増やすことを計画していると述べた。現在の合弁会社製部品の使用は「最小限」にとどまっているという。
 トヨタは311日の大震災で受けた打撃から急速に回復してきた。豊田社長は先週、7月には世界中の工場が通常の稼働率に戻るとの見通しを示した。新美氏によると、転倒防止センサーの供給が依然逼迫(ひっぱく)していることからスポーツ用多目的車(SUV)の「RAV4」と「レクサスRX」の生産はまだ制約があるという。震災による生産台数の影響は90万台程度であるという。
 米ミシシッピ州ブルースプリングズの新工場については、10月には操業を開始するとの見通しを示した。同工場では当初プリウスを生産する計画だったが、最終的にコンパクトカーの「カローラ」が生産されることになった。新美氏は、新型のプリウスも米国で生産することを検討していると述べたが、場所や時期などの詳細は示さなかった。
 トヨタの言う、コスト20%削減とは部品の納入値段を下げることでしょう。
 私も昔、VE(Value Engineering)設計に携わったことがありますが、現代は製品コストの部分で生産ラインの人件費はほんのわずかなんですね。
 部品を安く作るために、生産設計を変更と言うのは、製造現場に負担を任せる(増やす)ことが多いです。
 そうしておいて、人は増やすな、品質は落とすなと・・・
 つまり、「日本国内生産を維持したければ、部品メーカーへ20%値下げしろ」と言うことを容認せよと宣言したのではないでしょうか。
 しかし、部品メーカーも同じで、大量に発注される部品の値段には、人件費などほとんど含まれていません。
 もう、削るところは無いはずなので、部品は安い国から輸入することを安に言っているようですね。
 円高なので、ドルにペッグしている中国の部品は安くなっているから、国内の部品メーカーから中国のメーカーに発注をしたいのでしょう。
 ところが、部品の品質低下によって、リコールが起こったことは忘れてはいけません。
 こうなると、トヨタは言うわけです「日本の下請けは中国で生産して、品質を確保してから納入しなさい、方法は任せる!」「ただし20%値段を下げるのはマストです」って、合弁会社は下請けにやらせて、コストも責任も下請けなんでしょう・・・・
 それがだめなら、海外で生産しましょう。
太陽光発電
発電量15.5KW ピーク2.81KW
624()
晴後曇 
 最高気温(℃)[前日差]34 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]25 [ -1 ]
降水確率(%)0  20  20  30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
FX投資
AUD/JPY買い84.697売り84.780
AUD/JPY買い84.724売り84.768
AUD/JPY買い84.698売り84.816
AUD/JPY買い84.295売り84.776
AUD/JPY買い84.664売り84.805

2011年6月24日金曜日

安全対策出来たら原発再開って

首相 安全確認の原発は再開を
619 183  
菅総理大臣は、インターネットを通じて、自然エネルギーについて国民と意見を交わし、原子力発電所の運転再開に関連して、「安全性が確認された原発は稼動していく」と述べ、国として、地元の自治体に対して原発の運転再開を求める考えを示しました。

東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、運転再開のめどが立っていない定期検査中の原発を巡っては、18日、海江田経済産業大臣が、深刻な事故に対する措置が実施されていることを確認したとして、地元の自治体に原発の運転再開を求めました。こうしたなか菅総理大臣は、19日、総理大臣官邸と宮城県や福島県など全国4か所をインターネット中継で結び、自然エネルギーをテーマに国民と意見を交わしました。この中で菅総理大臣は、原発の運転再開について「海江田大臣の考えは、私も全く同じだ。中部電力浜岡原子力発電所は例外的な特別な事情があり、ほかの、きちんと安全性が確認されたものは稼動していく」と述べ、地元の自治体に、原発の運転再開を求める考えを示しました。そのうえで、菅総理大臣は「長期的にどういうエネルギーの在り方を選ぶかというのは、しっかり議論する必要がある」と述べ、原発の運転再開の問題とは別に、将来のエネルギーの在り方の議論が必要だという認識を示しました。

これに対して、自民党の河野太郎氏のブログで、以下のような情報が・・・

原発の安全確認はどこまでできているか
20110622 20:33
影の行政刷新・公務員制度改革担当相|核燃料サイクル
不安院は、6月18日の時点で、各地の原発のシビアアクシデントへの対応が適切に実施されていると評価した。大臣からの発言もあった。
しかし、6月18日までに、各原発ごとに対応が終わっていないものがある。いや、実は、全ての原発が、シビアアクシデントへの対応を終えていないのだ。それなのに不安院は対応が適切だと評価している。

以下、各原発ごとにシビアアクシデントへの対応がどこまでできているかのまとめである。
例えば高線量防護服はほとんどの原発で配備が終わっていない。なかにはこの7月末までに配備するといっている原発がある。それならば、それを確認して対応を評価すべきではないか。
水素に対する対応は、今後3年かけてという原発もあれば、平成24年末までにというところもある。対応する予定が決まっただけで安全だと不安院は評価しているのだ。
たとえばもんじゅのように、平成23年8月までに対応を検討し、その結果で対策の完了時期が決まるといっているところもある。それでも不安院は、シビアアクシデントに対する対応が適切に実施されていると評価している。
6月18日までに、安全ですよという宣言を出さなければならない理由があったのではないかと疑ってしまう。(例えばIAEAの会合とか)

これで各知事に原発再稼働を認めろというのはむしがよすぎるのではないか。

北海道電力泊原発
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
格納容器内の水素を処理する装置の設置 今後3年程度

東北電力東通原発
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度内完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度内完了予定
ホイールローダ1台配備 平成23年6月中完了予定

東北電力女川原発
電源確保に必要な資機材の配備 平成23年7月中完了予定
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
水素放出用穴あけ作業必要機材配備 平成23年7月中完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度内完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度内完了予定
ホイールローダ1台配備 平成23年6月中完了予定

東京電力柏崎刈羽原発
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度内完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度内完了予定
ホイールローダ2台配備 平成23年度上期配備予定
パワーショベル3台配備 平成23年度上期配備予定

東京電力福島第二
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定

中部電力浜岡原発
災害対策用発電機の追加配備 平成23年6月末完了予定
津波対策でPHS交換機を高所に移設 平成23年度末完了予定
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
水素放出用穴あけ作業必要機材配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度上期完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度上期完了予定

北陸電力志賀原発
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
水素放出用穴あけ作業必要機材配備 平成23年6月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度末完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度末完了予定
ブルドーザ1台配備 平成23年11月末完了予定

関西電力美浜原発
津波対策で内線電話用交換機/電源を高所に移設 平成29年度頃
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

関西電力大飯原発
津波対策で内線電話用交換機/電源を高所に移設 平成29年度頃
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

関西電力高浜原発
津波対策で内線電話用交換機/電源を高所に移設 平成29年度頃
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

中国電力島根原発
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度完了予定

四国電力伊方原発
津波対策で内線電話用交換機を高所に移設 平成24年度頃
高線量防護服10着配備 平成23年9月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

九州電力玄海原発
高線量防護服20着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

九州電力川内原発
高線量防護服10着配備 平成23年6月末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度

日本原電敦賀原発
電源確保のための必要機材を配備 平成23年12月末完了予定
津波対策でPHS交換機を高所に移設 平成23年12月完了予定
乾電池駆動の簡易通話装置を配備 平成23年6月末完了予定
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成24年度末完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成24年度末完了予定
格納容器内に静的触媒式水素再結合装置設置 平成25年完了予定

日本原電東海第二原発
津波対策でPHS交換機を高所に移設 平成23年12月完了予定
高線量防護服10着配備 平成23年7月末完了予定
原子炉建屋内への水素検知器設置 平成25年度完了予定
原子炉建屋頂部へのベント装置設置 平成23年11月完了予定

JAEA もんじゅ
電源確保のための電源車置き換え 平成23年6月末完了予定
緊急時の運転手順の整備 平成23年8月末完了予定
高線量防護服10着配備 平成23年12月末完了予定
放射線管理に関する体制整備 平成23年6月末頃
原子炉補助建物に水素蓄積防止を実施 完了時期未定

JAEA ふげん 燃料プール
トランシーバを配備 平成23年上期完了予定
高線量防護服10着配備もんじゅと融通 平成23年12月予定

 読んでいくにしたがって、どこが「安全が確認された」?と言えるのか、すぐにでも止めた方が良いとしか思えません。
 内容も困難で良いの?もですが、先送り、予定のオンパレードで、この国のお役人体質そのものです。

 そう言えば、昨日の午前9時からもんじゅの落下したアームの抜き取りをやったはずですが???
 成功と言うニュースが聞こえてこないと言うことは、失敗したなと・・・
 もんじゅ大丈夫か?ナトリウム火災→大爆発ってシナリオだけは止めてほしい。

太陽光発電
発電量15.8KW ピーク2.51KW
623()
曇り 
 最高気温(℃)[前日差]30 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]23 [ +1 ]
降水確率(%) 30  30    40     30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
624
14:00   5  シンガポール  鉱工業生産(前月比)
14:00   5  シンガポール  鉱工業生産(前年比)
17:00   6  ドイツ  Ifo景況感指数
21:30   2011年第1四半期  米国  実質GDP(前期比年率)
21:30   5  米国  耐久財受注(前月比)
21:30   5  米国  耐久財受注(輸送除くコア)(前月比)
21:30   2011年第1四半期  米国  GDPデフレータ(前期比)
21:30   2011年第1四半期  米国  個人消費(前期比年率) 
FX投資
AUD/JPY買い84.746売り84.839
AUD/JPY買い84.784売り84.870
AUD/JPY買い84.788売り84.894
AUD/JPY買い84.838売り84.922
AUD/JPY買い84.832売り84.945
AUD/JPY買い84.793売り84.847
AUD/JPY買い84.850売り84.931
AUD/JPY買い84.846売り84.912
あまり動きが無く、こまめに売り買いして利益確保です。