2012年10月7日日曜日

日銀が何もしなくても物価上昇はする

物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀総裁が見通し

 http://www.asahi.com/business/update/1005/TKY201210050468.html
 日本銀行の白川方明(まさあき)総裁は5日の記者会見で、デフレ脱却に向けて、日銀が目標に掲げる「1%の物価上昇」の早期達成は難しいとの見方を示した。これまでは、消費増税が予定されている2014年度にも達成できるとしていたが、欧州危機などで国内景気は足踏みしており、目標の実現は厳しい状況だ。
 日銀は、この日の金融政策決定会合で、金融政策の「現状維持」を決めた。その後の記者会見で、白川総裁は「9月に景気シナリオを明確に下方修正し、物価も(今後)下方修正することになる」と述べ、「14年度を含めた遠くない時期に1%に達する」としていた従来の見通しを修正した。
 日銀は30日の決定会合で12~14年度の経済見通しを示す。7月時点では12年度の物価上昇率は0.2%、13年度は0.7%としていたが、これらを下方修正するのに加え、14年度の物価見通しも消費税の増税分を除けば0%台の上昇にとどまる可能性が強まった。

 日銀はこんなこと言っていますが、個人的には日銀のデフレ脱却目標は14年度に達成されると見ています。
 目標達成と言うと聞こえは良いのですが、消費者物価指数(CPI)の品目をみますと。
消費者物価指数採用品目一覧表(平成22年基準)
http://www.pref.fukui.jp/doc/toukei/cpi/cpi23_d/fil/022.pdf
20ページと多い。
 内容はお米から、おむつ、参考書、テレビ、パソコン、スマホまであります。
 いままで、デフレを引っ張ってきたテレビ・パソコンは底値です。
 食品も米以外はタイで買っていた値段と変わらなくなってきていますし、世界的な食料の不作で、食品の値上がりは必至。
 ユニクロに代表される、衣料品の価格も海外と同じくらいになってきています。
 今までの、デフレは国内の仕事量や仕事の単価が減り、使えるお金が減った来たのもありますが、2000年から10年くらいで食品と生活用品の値段が海外と同じになってきたことが大きいです。
 日本の生活必需品がほぼグローバル値段となってきたなら、ほとんど輸入に頼っている日本としては、円高がこのまま進まなければ、物価は上がるしかありません。
 本来なら、日本の貿易黒字分を給料に転嫁されていれば、国民は消費を増やし物価は上昇、輸入も増え円高是正になったいたはずですが、輸出企業は内部保留を増やしたり、自社株買いに走り、自分で首を絞めました。
 円高が慢性的に続いているので、裾野の広い自動車産業もトヨタがカローラを全て現地生産、ホンダもフィット海外生産・・・日産タイからマーチとラティオを逆輸入で、まだまだ、仕事減ります。
 円高は、国際収支が黒字のうちは変わらないとは思いますが、貿易収支の赤字化と金融収支の黒字も今のしょぼい投資(米国債かってるだけ)では日本国民が食っていけるだけ稼げないでしょう。
 こんなことを見ると、庶民が使うお金の範囲で、物価の上昇は避けられないと思います。
 それは、政府や日銀の努力(景気を良くする)のではなく、海外の物価上昇が国内の物価に反映されることによる、賃金下がる物価上がると最低の結果でしょう。

 「通常は5年に一度、調査品目を見直しますが、今回は中間的な見直しという位置づけになります。これはスマホの急速な普及を無視できなくなってきたためです。スマホが既存の携帯電話を置き換えるほど爆発的に普及し、主流の端末になってきました。追加対象はスマホの端末料金と通信料金となります。総務省は今年の価格動向を把握して13年1月からの指数公表に間に合わせるようです」

太陽熱温水器
44℃
太陽光発電
発電量8.5KW ピーク2.54KW
10月6日(土)
曇り
最高気温(℃)[前日差]27 [ +2 ] 最低気温(℃)[前日差]19 [ -2 ]
降水確率(%)20   30    30    30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

8 件のコメント:

  1. EpgNaviが10/6に新しいスカパーに対応しました。さっそく更新操作をしましたが簡単にできませんでした。
    今回の修正は、昔のスカパー設定をそのまま残し新規のスカパー設定を追加したため
    設定を間違えると番組情報が取得できません。
    尚、ダウンロードのHPには
    -------
    既にEpgNaviをインストールしている人でプラグインだけでいい人は以下のファイルを落として解凍後しフォルダごと上書きしてください
    ダウンロード→EpgNavi_Plugin_20121006
    ※マスターとプラグイン両方更新してください。チャンネルを再設定後、データも再取得してください。
    -------
    と記述があります。(具体的な操作の記述がない)

    設定方法

    表示チャンネルを全て削除して「OK」をクリックして1度「設定」を閉じて再度開く

    設定->表示チャンネル設定の「エリア(カテゴリ)」の選択で
    「スカパー番組(are_skypertv)」(上から2つ目)を選択し
    「プレミアムサービス」を選択する。
    チャンネルで表示されたものの中から表示チャンネルへ登録する。

    「使用プラグイン」の「番組取得」で1番目の「スカパー!取得(GET_SKYPE...)」にチェックを入れる。「OK」をクリック。

    「データ取得」「番組表取得」->「スカパー!取得」があればOKです。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    プラグイン導入しました。
    本当にわかりにくいですね、教えていただいた通りにやってなんとか出来ました。
    番組表のやり直し、判りにくいですね。
    ありがとうございました。

    返信削除
  3. 何とかできてよかったですね。
    上記は、スカパー(連動)の設定でした。
    一般は、e2スカパーです。
    スカパーとe2スカパー同じ局名ですがチャンネル番号が異なります。
    まだ、e2スカパーの設定はしていませんが、
    予約をするとチャンネルがうまく設定されないと思われます。
    もう1つのポイントが抜けていました。設定変更した後、思った表示や動作をしなかった場合は、1度終了することです。特に、変更直後は、予約の局名が異なったり表示しない場合があります。この場合は、1度終了しないとだめです。

    返信削除
  4. TXIさん、こんにちは
    e2は、何回やっても取得できません。
    ダウンローダーは動きますが、番組表空白のままです。
    まだ調べています。

    返信削除
  5. e2スカパーはどうしても、取得できませんので、スカパー連動で番組表、え設定でCSチャンネルにして動かしてみました。
    番組表がスカパーとe2が同じか?しばらくやってみます。

    返信削除
  6. リストラおやじ様
    MMCです。いつも読ませていただいています。(私よりも妻の方が興味深く)ミキシングバルブについてメールを送りたいのですが、rakuten経由の送信が事務所からしかできませんので、詳しくは明日送ります。(自宅にて)

    返信削除
  7. MMCさん、こんばんは
    よろしくお願いいたします。
    明日は旅行中ですのでhotmailは見れないかもしれません。
    スマホなのでGメールのみ設定です。返事はあさってになる可能性がありますので、よろしくお願いします。

    返信削除
  8. e2byスカパーが取得できないのは古いe2byスカパーの設定を使っているのが原因です。
    今のを残して、新規に作成してみてください。


    設定方法

    ホルダ X9_1を作成し EpgNavi_1_0_0_0818 を全てコピーする。
    EpgNavi_Plugin_20121006の「MASTER」と「PLUGIN」を上書きコピーする。

    メニュー -> 設定 -> 表示チャンネル設定 の「エリア(カテゴリ)」の選択で
    「スカパー番組(are_skypertv)」(上から2つ目)を選択し
    「スカパー!(e2)」を選択する。
    チャンネルで表示されたものの中から表示チャンネルへ登録する。
    アニメシアターX(AT-X)は、最後から16個目

    「使用プラグイン」の「番組取得」で1番目の「スカパー!取得(GET_SKYPE...)」にチェックを入れる。「OK」をクリック。

    「データ取得」「番組表取得」->「スカパー!取得」があればOKです。

    スカパー!(e2)の選択設定をしても「番組表取得」は、「スカパー!取得」になる。

    「使用プラグイン」の「番組取得」で「e2 by スカパー取得(get_e2s...)」と「スカパー取得(get_skyptv)」は、古い設定
    こちらを使うと、「e2 by スカパー取得(get_e2s...)」はエラー404で、「スカパー取得(get_skyptv)」は終了するがデータが取得できない。

    WindowsXP SP3のパソコン2台のうち1台は新しいプラグインでOKだか1台は、新しいプラグインがエラーになる。TV王国はOKと不思議な現象となっている。
    何度も新規でやり直しているが同じ結果になる。OKのパソコンは、色々ソフトがインストールされており常にWindowsのアップデートをしている。
    エラーの出るパソコンは、SP3のままアップデートはしていない。ソフトは、数本しかインストールしていない。
    したがって、上記の設定でうまく動作しないかもしれない。

    返信削除