2013年12月2日月曜日

人の命に投資するとは・・・年金基金の損

86億円の年金基金消失 投資会社が運用に失敗 .http://www.asahi.com/articles/TKY201311300390.html

2013年12月1日08時32分
 投資運用会社「プラザアセットマネジメント」(東京都港区)が、投資先の米国ファンドの資金繰り悪化で多額の運用損を抱え、投資家への償還金がゼロになることがわかった。中小の運輸業や建設業など17の年金基金から計86億円を預かっており、年金基金の資産に穴があくことになる。
 プ社は集めたお金を、米国内で生命保険証書を買い取り、保険料を支払う代わり、契約者が亡くなれば保険金を受け取ることで運用する米ファンドなどに投資していた。このファンドの資金繰りが悪化し、損失を抱え込んだ。
 関係者によると、プ社は8月と11月29日、傘下の複数のファンドの償還金がゼロになると投資家である年金基金などに通知。年金資産の運用を任せていた17の厚生年金基金は、全額を損失計上する見通し。



 国民年金や厚生年金の運用益が株高を受けて、利益が出たと言うニュースに隠れて、年金基金の運用失敗が報道されています。
 年金の利回りの数値は、この10年のゼロ金利とはうらはらに、どれも市場金利に対して何倍~10倍と高く設定されていて、利益確保に」困窮しています。
 年金基金の担当者は少しでも利益が出るように、投資運用会社のセールストークに騙され、高い手数料の好利回りファンドを買っています。
 好利回り=リスク高いと言う構図は、投資をするうえで当たり前の話ですが、投資運用会社はそんなことをアピールするわけもなく、なるべく手数料を多くとれる商品を勧めます。
 投資運用会社にとっては、手数料さえもらえれば良いので、運用益が出れば成功報酬を上乗せ、損失が出れば、他のファンドに乗り換えを勧め、また手数料を稼ぐ、彼らにとっては、元本消失してしまっても自分たちの利益が減るだけで、損はありません。
 と、言うような、投資会社の構図があるので、委託する担当者は、どんなものに投資して、どれくらいのリスクがあるのかをきちっと把握しないといけないのですが、年金担当者は、投資に関しては全くの素人ばかりなんでしょう。
 自分のお金を投資する場合であれば、もう少し慎重になるのでしょうが、こんな人の命を商品にするファンドに平然とお金を払うとは、ばちでも当たったのかなと。



MMC太陽熱温水器http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   12℃
上の温水器  38℃ 温度差26℃
下の温水器  38℃ 温度差26℃

 太陽光発電
 発電量8.6KW ピーク1.61KW
12月1日(日)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差]14℃[+3]最低気温(℃)[前日差]3℃[-1]
降水確率(%)   20     10     10     20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[2日]
07:30 豪11月AiG製造業指数
08:50 日7-9月期法人企業統計調査
09:01 英11月ホームトラック住宅価格
09:30 豪10月住宅建設許可件数
09:30 豪7-9月期企業営業利益
10:00 黒田日銀総裁、名古屋市で講演
10:45 中国11月HSBC製造業PMI[確報]
11:00 台湾11月HSBC製造業PMI
13:45 黒田日銀総裁、記者会見[名古屋市]
14:00 日11月新車販売台数
14:00 日8月軽自動車新車販売台数
17:30 スイス11月製造業PMI
17:30 コンスタンシオECB副総裁、ホノハン・アイルランド中銀総裁、講演[ダブリン]
17:45 伊11月製造業PMI
17:50 仏11月製造業PMI[確報]
17:55 独11月製造業PMI[確報]
18:00 ユーロ圏11月製造業PMI[確報]
18:00 南ア11月カギソPMI
18:30 英11月製造業PMI
22:30 バーナンキ議長、学生とのイベントで挨拶
24:00 米11月ISM製造業景況指数
24:00 米11月ISM支払価格
24:00 米9月及び10月建設支出

2 件のコメント:

  1. ブログの内容と関係ありませんが、温室の製作は進みましたか
    私は4mmのPP板(半透明)でH:600、L:910、W:450のサイズをアルミのLアングルで作りました。
    PP板は思ったより強度がないので最終的には、Lアングルで四角い枠を作る事になりました。
    切断機、ボール盤、センターポンチ、ドリルの刃のサイズ等、道具がそろっているので1日で出来ました。
    道具がそろっていないとかなり時間がかかるのではないかと思います。
    来週は、木枠で温室を作る予定です。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      現時点で、屋根の部分にポリカボネート版を取り付け、後ろ側はポリプロピレン(白)板を付けてました。
      サイドパネルの、ガイド金具を作ったところで、明日サイドパネルの枠組みをする予定です。
      こともと、枠のある部分にパネルを付けるので、強度を上げるより、形に合わせるのが結構面倒です。

      削除