2014年10月4日土曜日

干し柿のセシウム基準値超えは何を意味するのか


県北で生産の「あんぽ柿」などから基準値超セシウム(10/2 福島民友)
http://www.minyu-net.com/news/news/1002/news4.html
 県は1日、福島、伊達、桑折、国見、川俣の県北地域5市町で生産された柿を試験的に加工した干し柿44点、あんぽ柿44点の放射性物質検査結果を発表した。
 福島、伊達、国見3市町の柿を原料にした干し柿4点、あんぽ柿3点から食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。桑折町の柿を原料にした干し柿1点は基準値と同数の100ベクレルだった。
 県は同日、あんぽ柿や干し柿の安全性を確保するため、福島、伊達、国見、桑折4市町で生産された柿について加工を自粛するよう要請した。ただし伊達、桑折、国見3市町に指定した「あんぽ柿加工再開モデル地区」の生産者に限っては、全量検査の実施を条件に加工を認めている。


 また、放射線ネタです。
 干し柿にしたから、水分が飛んで1Kgあたり100ベクレルになって基準値越え、普通の柿なら安全な量の放射性物質が付着?
 お茶でもありましたが、総重量が乾燥して減ると基準値超えると言う物、元の物が安全と言えるのでしょうか。
 それとも、日干しにするので今の時点でもセシウムが飛んできてどんどん付着する?
 この地域、宮城県の県境です。
 

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     47℃ 温度差27℃

 太陽光発電
 発電量6.5KW ピーク2.34KW
10月3日(金)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 22℃[+3]
降水確率(%)   40    60      30   20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

0 件のコメント:

コメントを投稿