2022年3月20日日曜日

5000円給付、選挙にマイナスになりそうなので見直し?

 5000円給付、仕切り直し 疑問噴出、増額論が浮上 政府・与党
3/19(土) 7:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/390af442f33876fbb21163d54f249ad0242a9a1d
一部引用:
 自民、公明両党幹部が政府に申し入れた年金生活者への5000円程度の支給をめぐり、与党内で疑問の声が噴出している。
 一昨年の10万円給付に比べて少額なことや、自民党では党内手続きを経なかった点が原因だ。速やかな実施のため2021年度予算の予備費を充てる想定だったが、増額論が浮上しているため、与党が策定を求める追加経済対策の中で議論することになった。
 年金は新型コロナウイルス禍で現役世代の賃金が低下したことに伴い、22年度は年額数千円下がる。4、5月分は6月15日が支給日で、その1週間後の22日に参院選の公示が見込まれている。公明党の石井啓一幹事長は18日の記者会見で、昨年以降の給付金の対象から外れた年金生活者がいると指摘し、「ばらまき」との見方に反論した。
 複数の関係者によると、発案したのは自民党の茂木敏充幹事長だという。石井氏を誘って岸田文雄首相に申し入れた15日は、自公が参院選の相互推薦で基本合意した4日後。首相が両党間の「隙間」を認める状況だったことを受け、茂木氏には給付政策を好む公明党に配慮を示す思惑があったとみられる。
 だが、与党では不評だ。自民党の閣僚経験者は「低すぎる。1万円は必要だ」と増額を主張。配慮されたはずの公明党関係者は「5000円だけとは、うちをばかにしているのか」と憤り、同党内からは子育て世帯などに対象を広げるよう求める声が上がる。一方、自民党長老はばらまき批判を念頭に「恥ずかしい政策だ」と嘆いた。
:引用ここまで


2022年3月17日木曜日

政府与党参議院選挙対策で年金受給者に一回限りの5,000円ばらまき、国民を馬鹿にしている

https://toushiganbaru.blogspot.com/2022/03/5000.html

 で、国民は怒っていい!と書きました。

 やはり、批判が相次ぎ一度ひっこめるようです。

 急いでたったの5,000円を65歳以上の年金受給者に配ろうとした理由があります。

 今年4月からの年金は受給見直しで0.4%の減額になり、その受給日が6月15日と選挙直近、ほとんどの高齢者は年金が減額になるなんてほとんど知らないのではないかと、私は思っています。

 下がると報道されたのはずいぶん前ですから。

 けれど、年金受給者は振り込まれる金融機関の紙の通帳は金額チェックする方が多いのではないでしょうか。

 ここで、「なんで減っているんだ!」と減る分には敏感で文句言います、と思うんですよね。

 そこで矛先は現行政府(自民党)にと、選挙前に増額しておけば選挙対策になる!せこすぎる考えですが、こんな入れ知恵するのは財務官僚ですかね。

 しかし、ネットで批判が高まり選挙にマイナスになりそうになり、一度ひっこめて、もっと盛大にご老人受けする金額にするのか?年金貰っていない私には恩恵無しですので、絶対自民に票なんて入れてやるかと(笑)。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    10℃

 温水器      26℃ 温度差16℃


 太陽光発電

 発電量18.1KW ピーク4.69KW


3月19日(土)

晴時々曇晴時々曇 14℃[+1] 8℃[-2]

最高気温(℃)[前日差] 8℃[+1]最低気温(℃)[前日差] -1℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水   40%   10%    0%    10%


3 件のコメント:

  1. ごぶさたです。
    ブログの内容と関係ないレモンの木の書き込みです。
    3月は、レモンの木に肥料をやるとよく育つようです。
    私は、下の動画を見て、家にあった「鶏糞ペレット」をやりました。
    https://www.youtube.com/watch?v=eWiRxhXlUfA

    返信削除
  2. こんにちは
    家では発酵牛糞追加してみました。
    今年は実が生ると良いのですけどね。

    返信削除
  3. 発酵牛糞ですか。発酵牛糞にはあまり肥料が含まれておらず、土をフカフカにする目的で使います。製品名に「堆肥」がつくと肥料が含まれるようです。
    発酵鶏糞には肥料が含まれています。ただし、独特なにおいがあり、気温が20度以上の日が続く時に使うとコバエが良く発生します。

    今年は、花が沢山咲くと思いますが、実になるかは微妙ですね。

    返信削除