2023年10月10日火曜日

富士登山、世界文化遺産ならもっと厳格化を

「あまりに無謀で、迷惑」富士山にピクニック並の軽装で弾丸登山、寒さしのぎに山荘へ無断侵入、大量のゴミ…大混雑で世界遺産〝取り消し〟懸念の声も どうすれば?
10/9(月) 10:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe1e1abed296921354a635301cb252ae3454055
一部引用:
 日本一の高さを誇る世界文化遺産、富士山。今シーズンは国内外からの登山者による大混雑が起きた。9月10日の閉山までの約2カ月間に、登山者は22万1322人。新型コロナ禍前の2019年とほぼ同水準まで回復した。
 「活気ある富士山」が戻った一方で、非常識な振る舞いやマナー違反も続出している。そこら中に捨てられた大量のゴミ、夜通しで頂上を目指す「弾丸登山」をピクニックに行くような軽装で上り始めた挙げ句、「寒いから」と勝手に山小屋のトイレに入り込んだり、救助されたりしたケースもある。
 観光客が過剰に訪れて環境や住民生活を脅かすことは「オーバーツーリズム」と呼ばれる。来年も多くの観光客が見込まれ、地元の自治体からは「最悪の場合は世界文化遺産の登録を抹消されかねない」と懸念の声が上がる。山梨県や静岡県は、登山者の抑制やマナー違反への対応に頭を悩ませている。一体、どうすればいいのか。(共同通信=味園愛美、河野在基、平川裕己)

:中略:

 ▽異常な状況、来年は規制に期待
 山梨県は観光客数をコントロールするため、麓から5合目まで、車に代わる次世代型路面電車(LRT)の整備を計画している。しかし、地元自治体などは「これ以上、富士山を傷つけてはならない」と反発。実現可能性は不透明だ。山梨県は、弾丸登山を防ぐ条例の制定も目指している。
 静岡県の危機感も同じだ。川勝平太知事が記者会見で「マナー違反登山への対策は喫緊の課題だ」と述べている。入山規制に加え、「富士山保全協力金」と呼ばれる入山料を、現在の千円から増額することを検討している。

:引用ここまで


 インバウンドで観光産業を儲けさせるのも良いが、世界文化遺産を拝命しているのであれば、登山人数を制限しても良いのではないでしょうか。

 海外在住のときにマレーシアのキナバル山(4095m)の登山をしたことがあります。

 キナバル山は管理がきちっとしていて、ガイド同伴でないと登山許可が出ませんし、途中の山小屋に宿泊が必須うとなり、登山人数は大きく制限されています。

 山小屋・登山ガイドなどの費用は結構な金額になります。

 富士山も同じように管理すれば良いと思います。

 管理費や人件費は登山する人に負担をさせて当然でしょう。

 何年も前ですがコタキナバル山の登山写真

 コタキナバルで泊まったホテルはビーチで泳ぐ気温でしたが、山の上はダウンジャケットです。









 

MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    20℃

 温水器        22℃ 温度差2℃


 太陽光発電

 発電量 6.5KW ピーク2.23KW


10月9日(月)

曇時々雨

最高気温(℃)[前日差]21℃[0]最低気温(℃)[前日差] 15℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    70%    50%   30%     60%


10/10

8:01 イギリス 9月英小売連合(BRC)小売売上高調査(前年同月比)

8:30 オーストラリア 10月ウエストパック消費者信頼感指数 

8:50 日本 8月国際収支・経常収支(季調前)

8:50 日本 8月国際収支・経常収支(季調済)

8:50 日本 8月国際収支・貿易収支 

9:30 オーストラリア 9月NAB企業景況感指数 

14:00 日本 9月景気ウオッチャー調査-現状判断DI 

14:00 日本 9月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI

15:00 ノルウェー 9月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 ノルウェー 9月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

16:00 トルコ 8月失業率 

16:00 トルコ 8月鉱工業生産(前月比)

23:00 米国 8月卸売売上高(前月比)


0 件のコメント:

コメントを投稿