首相会見「NG記者リスト」を官房長官が否定も…日刊ゲンダイ「指名ゼロ」をどう説明する
10/6(金) 13:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b57b10bbd71500ccbcef8d10fb72440ddda7d1
一部引用:
ジャニーズ事務所の記者会見で特定の記者を指名しないように「NGリスト」がつくられていた問題に関し、松野官房長官は5日の会見で「私や首相の記者会見で、あらかじめ特定の記者を指名しないようにするリストは存在しない。時間の許す限り記者の皆さまの質問に丁寧に答えている」と答えた。
しかし、それは本当なのか。日刊ゲンダイは首相会見に何度も参加しているが、少なくとも安倍政権以降、一度も指名されたことがないからだ。
首相会見には、ほぼ毎回、参加を申し込んでいる。抽選に当たれば、参加可能だ。本紙記者(生田)は2019年4月以降、安倍、菅、岸田首相の会見に計11回参加した。
会見場に入ると、官邸の担当者が座席表を見ながら、座る場所に案内してくれる。どうやら、座る席は自由ではなく、誰をどこに座らせるか、事前に決めているようだ。司会を務める内閣広報官は、どのメディアの誰がどの席に座っているかを把握しているようなのだ。
質疑応答に移ると冒頭、幹事社2社が質問し、その後、他の記者らが手を挙げ、司会が指名する。本紙記者はすべての機会に挙手をしたが、「では日刊ゲンダイの生田さん」と指名されることは一度もなかった。
もし、司会がランダムに当てているなら、11回参加し、100回近く手を挙げて指名ゼロはあり得ない。日刊ゲンダイは排除されている──。司会の様子からそう実感している。
:引用ここまで
ジャニーズ事務所の記者会見で特定の記者を指名しないように「NGリスト」がつくられていた問題が、大手マスメディアがこぞって報道している。
しかし、「内閣記者会見」では、同じようなことが行われているようだ。
岸田首相の記者会見 報道機関によって質問指名数に大きな差があるのはなぜか
2023年7月30日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/266482
一部引用:
官邸の記者クラブ「内閣記者会」の常勤19社では、最も多く質問できた社と最も少なかった社の差は3倍以上あった。質問は官邸側に指名されなければできない。官邸側は質問回数に差をつけている理由を説明していないが、識者は「恣意しい的な差配や選別が行われている可能性がある」と指摘している。
:引用ここまで
NHKなどの内閣記者会見を見ると、無難な質問しか出てこないのはなぜ?この答えが司会進行を行う官僚の頭の中に「NG記者リスト」があるのでしょうね。
彼らは、暗記能力(記憶力)は抜群ですから。
「NG記者リスト」首相記者会見の方が先だよねと思ったら、日刊ゲンダイの記事が出てきた。
ジャニーズだけマスコミに突っ込まれるのは理不尽、上級市民はなんでもOKですか。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度 20℃
温水器 43℃ 温度差23℃
太陽光発電
発電量 20.7KW ピーク4.59KW
10月7日(土)
晴時々曇晴
最高気温(℃)[前日差] 25℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 16℃[+2]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 10% 10% 10%
0 件のコメント:
コメントを投稿