2011年7月14日木曜日

中国にODA(政府開発援助)を出す余裕があるのか?

対中国ODA大幅削減見送り 政府指針、実質7%減
 中国向けの政府開発援助(ODA)見直しに関する政府の内部指針が12日、判明した。
  実施中の援助計画の大半を占める環境、衛生関連プロジェクトについて「今後も継続する」と明記。
2012年度の対中国ODA予算は、46億円だった11年度比で実質3億5千万円(7・6%)減にとどめ、42億5千万円となる。
中国の急速な発展を理由に、前原誠司前外相が在任中に指示した大幅削減は見送られた。
 外務省は「大幅削減に踏み込めば、改善の兆しが見えてきた日中関係を再び悪化させかねない」(幹部)と判断した。
政治主導で打ち出した削減方針が尻すぼみに終わることも予想される。
2011/07/13 02:02 【共同通信】

 東北大震災に使う予算の手当てが無いので、増税と叫んでいる、国会ですが、自国のことをきちんとやれないのに、なぜ他国が援助できるのか。
 財政難で困っているのは日本であって、人工衛星を打ち上げ、日本の技術をパクって新幹線を作っている国に、ODA(Official Development Assistance)を出している余裕があるのか。
 日本は借金で、他国に援助している。
 増税を言う前に、こういった無駄や公務員の給料など削れる出費は全部削ってからにしないと、日本人は日本政府に税金を払う気が起きなくなります。
 このODAも利権が絡んだ会社に発注が行われるので、賄賂を貰った官僚は止めるわけにはいかない、こうして官僚主導の大抵抗勢力となり借金してまで、お金を海外に流出させている。
  菅直人のいう『財政再建』が聞いて呆れる。  
太陽光発電
発電量16.1KW ピーク2.69KW
713()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]33 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]25 [ -1 ]
降水確率(%)10   10    10    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
 714
07:45   2011年第1四半期  ニュージーランド  GDP(前年比)
07:45   2011年第1四半期  ニュージーランド  GDP(前期比)
09:00   2011年第2四半期  シンガポール  GDP(前期比)
09:00   2011年第2四半期  シンガポール  GDP(前年比)
18:00   6  ユーロ  ユーロ圏消費者物価指数(HICP)(前月比)
18:00   6  ユーロ  ユーロ圏消費者物価指数(HICP)(前年比)
18:00   6  ユーロ  ユーロ圏消費者物価指数(コア)(前年比)
21:30   6  米国  小売売上高(自動車除くコア)(前月比)
21:30   6  米国  小売売上高(前月比)
21:30   6  米国  生産者物価指数(PPI)(前年比)
21:30   6  米国  生産者物価指数(PPI)(前月比)
21:30   6  米国  生産者物価指数(食品・エネルギー除くコア)(前年比)
21:30   6  米国  生産者物価指数(食品・エネルギー除くコア)(前月比)
21:30   7/3 - 7/9  米国  新規失業保険申請件数 
23:00   5  米国  企業在庫(前月比)
FX投資
AUD/JPY買い83.980売り84.209
AUD/JPY買い84.287売り84.402

0 件のコメント:

コメントを投稿