2011年10月10日月曜日

年金支給開始年齢UP 破綻しない安心な年金?

年金支給開始年齢 引き上げ検討へ
 109 635  
厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から本格的な議論を始める方針です。
年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で本格的な議論を始める方針です。具体的には、引き上げるスケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、基礎年金とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案などを示し、定年制の見直しなど高齢者の雇用対策も含めて慎重に議論を進めることにしています。一方、60歳から64歳で、年金と給料の合計が月額28万円を超えると年金が減額される、「在職老齢年金制度」の現在の仕組みについて、働く意欲を阻害しているという指摘があることから、厚生労働省は、減額の対象となる限度額を、65歳以上と同じ46万円や、平均的な給与水準に合わせた33万円に緩和する案などを示し、検討していくことにしています。

 いまさら、「少子高齢化により」なんて言っているが、こんなことは10年以上も前から判っていた内容です。
 2015年には団魂の世代が70歳に突入しますので、このころには取り崩しばかりで、減っていく、もう数年先です。
 現時点で、私は65歳からしかもらえませんが、スケジュールを加速して70歳まで、もらえなくなるのは確実のようです。
 今もらっている人が、もらえなくならないように、現在49歳以下のが貰えるのは、65歳→70歳→75歳と上げていけば、年金は破綻しません。
 そして、先送りして本当にもらえる年齢が85歳以上となれば、破綻しませんねー、もらう人が死んでしまって居なくなりますから・・・
 ついでにやるなら、支払い年齢を60歳まででなく、65歳まで払わせるとか(笑)。
 あてにしてません、これも税金です。早く消費税の社会保障一体改革をやってほしい。しかし、今の官僚政治を見ていますと国民のためにならない改悪になる方が大ですね。
 やっぱり、国が破綻しないとダメなようです・・・・

太陽光発電
発電量12.8KW ピーク1.93KW
109()
晴後曇 
 最高気温(℃)[前日差]25 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]13 [ -5 ]
降水確率(%)0    0    10     10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[10]
09:30 豪9月求人広告件数
15:00 独8月貿易収支
15:00 独8月経常収支
15:30 仏9月企業センチメント指数
15:45 仏8月鉱工業生産
15:45 仏8月製造業生産
17:00 伊8月鉱工業生産
17:00 コンスタンシオECB副総裁、講演[ミラノ]
17:30 ユーロ圏10月投資家信頼感指数
19:00 主要国8月景気先行指数[OECD]
21:30 スリランカ中銀、政策金利
[日本]体育の日
[台湾]National Day
[]コロンブス・デー[為替、債券市場は休場、株式市場は通常取引]
[カナダ]サンクスギビングデー

3 件のコメント:

  1. 少し前までは60歳定年で後は、木工三昧と思っていましたが、今は65歳まで働かねばと思っています。
    でも65歳になる前に日本が破綻しますね。

    気候が良くなった来たので木工もやりやすくなりましたが、日没も速くなりました。
    ここのところ、うさぎを作っています。

    今日、近所の知っているおばさんがとうりがかりに製作中のうさぎを見て、めがねと薬いれるのに使いたいでも今のデザインではなく、あれこれデザインを変えて欲しいとイメージだけの要求がありました。今は作りたいものがあるので、来年になったら作って見ますと逃げましが、このおばさんからは逃げられません。

    このおばさんは、馬や犬やうさぎは、私のオリジナルデザインではなく、どこかにある型紙から作ったものだと思っていたようです。オリジナルで、何度も作り直していますとこれまでの作品を説明したら、いつも見ていたが、色とサイズのちがいでみなおなじと思っていたと言われました。
    このちょっとの自慢が命取りでした。
    よく考えてみれば、木工はここ5年前くらいから始めて、本格的にやりだしのは、2年くらい前からですから日曜大工程度と思われていたのでしょう。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    前にも「いつまで働くのか」ってブログ書いたことありますが、人生自由に遊べる時間が少なすぎます(日本人だけか??)。
    と、リストラおやじが書いていても、いけませんが。
    ブログのタイトル変えないといけないのかな(笑)。

    プランター、色々注文があるようですが、大変そうですね。
    新しい電動工具が手に入ると、もっとバリエーションが増えますか?期待しています。

    返信削除
  3. 今度購入する電動工具は、全て1つはすでに持っています。それ以外は、デジタル表示の測定器や冶具関係です。こちらは、持っていないものばかりですが、なけれは絶対ダメとまでは言えないものばかりです。

    単純に考えるとバリエーションは増えません。

    コメントを書いていて築いたのですが、パリエーションが増えると思われる高価な電動工具を思い出しました。
    値段は調べていませんが、これ1個のほうがよかったかも

    返信削除