2013年9月24日火曜日

なんか、トリチウムは海に流しても良いと言う記事

すみません、原発ネタ連投です。
“切り札”ALPS今月下旬に再開 残留トリチウム、健康への影響少

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130922/dst13092220050009-n1.htm
2013.9.22 20:03 (1/3ページ)[放射能漏れ]
 東京電力福島第1原発の汚染水問題で、“切り札”となる多核種除去装置(ALPS=アルプス)が今月下旬に試験運転を再開する。たまり続ける汚染水の抜本策としてALPSで処理した水の海洋放出が計画されているが、放射性物質のトリチウムだけが取り除けず、地元漁業関係者が放出反対を表明している。実はトリチウムは国内外で日常的に海へ流されており、専門家は「健康への影響は少なく、必要以上に恐れることはない」と指摘する。(原子力取材班)
 ■1トンで2千万円
 汚染水処理に期待されていたALPSは6月の試験運転中に漏水が確認され、腐食も認められたことから運転を停止。東電は「再発防止の確認ができた」として運転を再開する。
 汚染水は1日約400トン増加し、ALPSで処理した水は海に流さざるをえないが、地元漁協は「完全に放射性物質を除去できず、流すことは許されない」として一歩も譲らない。
 トリチウムの除去は技術的には可能だ。廃炉中の日本原子力研究開発機構の新型転換炉原型炉「ふげん」(福井県)には1日30キロのトリチウム水を処理する小型装置があるが、装置の費用は7億円で、1トンの処理に2千万円が必要だった
 濃度はふげんのトリチウム水の10万分の1だが、福島第1原発に当てはめ単純計算すると、約10兆円をかけて装置を設置し、8兆円を超える処理費用がかかることになる。
 ■汗や尿で排出
 こうした現状について、富山大の松山政夫・水素同位体科学研究センター長(トリチウム科学)は「莫大(ばくだい)な費用だけでなく、膨大な時間も必要になる処理は非現実的。今の時点では、トリチウムの除去はできない」と話す。
 トリチウムは三重水素で自然界にも存在し、放射性セシウムやストロンチウムに比べて、人体への影響は少ない。産業医科大アイソトープ研究センターの馬田敏幸副センター長(放射線生物学)は「水素の同位体のトリチウムは全身に分散し、ストロンチウムのように骨に蓄積し残ることはない。飲み込んだとしても、汗や尿で排出され、10日ごとにその半分が体外に出る」と説明する。
 ■「健康被害なし」
 国内ではこれまで、トリチウムを海に放出してきた。各原発では、原子炉施設保安規定で「放出管理基準値」を独自に規定。年間の放出量による一般公衆への影響が年間0・001ミリシーベルト未満に抑えるようにしている
 青森県六ケ所村の核燃料再処理工場では平成20年、再処理試験で出た1300テラベクレル(テラは1兆、管理基準は1万8千テラベクレル)のトリチウムを海に放出。希釈のため、沖合3キロまで放水口を離すなど工夫をこらした。
 これに対し、福島第1原発のトリチウムの総量は、再処理工場の半分以下である500テラベクレルと推計されている。六ケ所村の管理基準を準用すれば、10日間で放出できる計算だ。
 海外でもフランスのラ・アーグ再処理工場では年間9950テラベクレル、英国のセラフィールド再処理工場では1390テラベクレルといった海などへの放出実績がある。
 環境科学技術研究所の久松俊一環境影響研究部長は「各国でもこれまで大きな健康被害があったという報告はない」と話している。
 ■トリチウム 三重水素と表記される。あらゆる場所に存在し、雨水には1リットル当たりおよそ1ベクレルの濃度で含まれる。放射線を放つ能力が半分になる半減期は12年。発する放射線はベータ線で、人の皮膚を貫通するエネルギーはない。国の放出基準値は1リットル当たり6万ベクレル。



 トリチウムは技術的に分離可能だが、コストと時間がかかりすぎるので、希釈して海に放出して居るのが現実のようです。
 「健康への影響少」って、「直ちに健康に影響がない」と言うのと同じではないか?


 トリチウムの海洋汚染は無視するのか
http://toushiganbaru.blogspot.jp/2013/09/blog-post_4.html
 で、取り上げたように、トリチウムの危険性は指摘されています。
 実際に危険か?は判らない面もありますが、自分から危険に近づく必要はありません。
 日本人の死因の一番に癌がなったのは、長生きだけでなく、日本中にある原発からトリチウムを放出し続けた結果もあるのではないか。
 因果関係の証明は非常に難しいので、政府や電力会社は「健康への影響少」と海への放出をするつもりでしょう。
 この産経の記事も、その布石なのですね。


MMC太陽熱温水器http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   30℃
上の温水器  60℃ 温度差30℃
下の温水器  60℃ 温度差30℃
 まあまあです。

 太陽光発電
 発電量11.3KW ピーク2.12KW
9月23日(月)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]29℃[-2]最低気温(℃)[前日差]22℃[+1]
降水確率(%)  0    10     10     10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[24日]
14:00 日8月全国スーパー売上高
15:30 米倉経団連会長、定例記者会見
16:00 山口公明党代表、記者会見[日本記者クラブ]
17:00 独9月Ifo景気動向指数
17:00 ノボトニー・オーストリア中銀総裁、講演
17:30 香港4-6月期経常収支
17:30 英8月BBA住宅ローン承認件数
20:00 コンスタンシオECB副総裁、講演[マドリッド]
20:30 クーレECB理事、リッカネン・フィンランド中銀総裁、講演
20:45 米ICSC週間小売売上高
21:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
21:30 加7月小売売上高
21:55 米レッドブック週間小売売上高
22:00 ベルギー9月企業景況感
22:00 米7月S&Pケースシラー住宅価格指数
22:00 米7月住宅価格指数
22:30 ピアナルト・クリーブランド連銀総裁、講演[シカゴ]
23:00 米9月リッチモンド連銀製造業指数
23:00 米9月消費者信頼感指数
25:30 メルシュECB理事、講演[ウィーン]
26:00 ジョージ・カンザスシティー連銀総裁、講演[シカゴ]
26:00 ビーン英中銀副総裁、講演[ロンドン

FX投資
AUD/JPY買い93.145売り93.227

0 件のコメント:

コメントを投稿