三菱UFJ、ビットコインに参入-米コインベースに出資
http://jp.wsj.com/articles/SB11687939370047813834804582175083799604476
By ATSUKO FUKASE
2016 年 7 月 8 日 02:09 JST
【東京】三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、仮想通貨の管理・決済サービスを提供するコインベースへ出資し、ビットコイン業界に参入する。複数のMUFG関係者が明らかにした。
コインベースは8日、アジア事業の拡大に向け三菱東京UFJ銀行と三菱UFJキャピタルを含む投資家から約1050万ドル(11億円)を調達する。
低金利環境で本業の融資の利益が圧迫される中、金融各社は成長の源としてフィンテック(IT技術を使った新たな金融サービス事業)に目を向けている。
コインベースは2012年にブライアン・アームストロング、フレッド・エアサム両氏が創業した。現在は32カ国で事業展開し、15年1月時点の19カ国から拡大している。昨年にはニューヨーク証券取引所(NYSE)や複数の銀行から7500万ドルを調達した。
事情に詳しい複数の関係者によると、今回の資金調達前にはコインベース全体の評価額が4億ドルだった。
コインベースはこれまでのところ、アジアへの進出がシンガポールだけにとどまっている。
創業者で社長のエアサム氏は「主要なグローバル金融機関との提携がわれわれの戦略の柱であり、三菱東京UFJ銀行との協業を楽しみにしている」と述べた。
金融機関は、ビットコインの基盤を成し、金融取引へ応用できるブロックチェーンへの関心が特に高い。邦銀はシリコンバレーに社員を派遣し、フィンテック分野の新興企業との関係構築に努めている。
MUFGのデジタルイノベーション推進部長の柏木英一氏は「今の段階で具体的な計画は何もないが、出資を通じて、パブリック型ブロックチェーンの強化に取り組みたい」と述べた。
ビットコインは仮想通貨の一種で、銀行などの第三者機関を介さない匿名でのインターネット送金を可能にする。
コインベースは、ビットコインを受け取る販売業者の決済処理など、さまざまな金融サービスを提供している。個人でもコインベースを利用してビットコインを安全に管理し、オンラインショッピングでの支払いに使うことができる。
同社によると、現時点での利用者は410万人に上り、個人用ウォレット(口座)は600万件を超えている。
日本では、顧客から預かったビットコインを消失させた私設取引所マウントゴックスが2014年に経営破綻した経緯がある。マウントゴックスの最高経営責任者(CEO)は逮捕され、コンピューターシステムを不正に操作した罪で起訴された。本人は容疑を否定しているが、この一件でビットコインのイメージが低下した。
MUFGのデジタルイノベーション推進部の上席調査役、川崎悠一朗氏は、コインベースのコンプライアンス(法令順守)はしっかりしており、米国の多くの州でライセンスを取得していると指摘した。
今回、日本の銀行の三菱東京UFJが、ビットコインに参入のニュース。
動機は低金利で利益が出ない現状を打破するような書き方になっていますが、前に読んだニュースで出てきた「MUFGコイン」が絡んでいると思います。
マイナス金利になり、本業での利益が圧迫される中、手数料とかで儲けるのも顧客が賢くなってなかなか利益が出ません。
日本の銀行のシステムは、昔ながらの富士通とかIBMによる大規模サーバーにより管理しているのですが、これには保守を含め物凄いコストがかかっています。
独自の仮想通貨を、持ち株会社の三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)から「MUFGコイン」と言うのですが、これはビットコインと同じブロックチェーンで管理される。
ブロックチェーンによって、よりコストの低い運用ができれば、銀行にとっては何百億円規模の節約になります。
海外送金はまた違うシステムを経由するので、手間とコストが膨大になっていますので、海外ふくめた各支店がブロックチェーンを持って、勘定振替のためのコインを運用できれば、ブロックチェーンのような分散型のシステムをつかって、巨大なサーバーシステムを使わなくても、安全にリアルタイムで送金記録や残高を管理できます。
こうなれば、通常のインターネットさえ繋がればどこの海外支店でも、ネットワークの問題で中央サーバーに繋げないブランチなどにとっても、低価格で安全な管理システムが出来上がります。
ビットコインへの参入は、こう言ったブロックチェーンによる、送金・残高管理を独自に作るためと思います。
お金の移動に国境がなくなる、そうなると、国の締め付け規制(テロ防止とか脱税防止とか言って)がどうなるか見ものです。
MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 15℃
温水器 42℃ 温度差27℃
太陽光発電
発電量11.1KW ピーク1.77KW
7月8日(金)
曇後雨
最高気温(℃)[前日差] 30℃[-5]最低気温(℃)[前日差] 26℃[+1]
降水確率(%) 10 20 40 80
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
0 件のコメント:
コメントを投稿