2017年1月5日木曜日

家のネットを無停電化

 光ネットの業者を2年契約が過ぎましたので、変更しました。
 今回、新しい光モデムとルーターは、Wi-Fiも一体化して消費電力が減りましたので、完全に無停電化に変更しました。
 家のネットワーク機器をすべて太陽光発電でバッテリーにためて使うようにしました。
 まえは、夜の時間帯に商用電源に切り替え、停電時バッテリーになるような回路を組んでいました。
 消費電力が減って、24時間バッテリー駆動でも問題なくなりました。
新型のモデムは、オールインワンです
これで、光モデムとルーター、電話、Wi-Fi
すべての機能が入って、消費電力が減りました。

バッテリー充電のエネルギーは太陽光パネル

充電制御のコントローラー

12Vの鉛蓄電池ディープサイクルタイプです

LANのハブは5VですのでDDコンバーターを使用
高品質の直流作るため自作しました。
 昼間にバッテリーがフル充電になって、翌朝の残容量が95%もありますので、1週間ほど雨でも使えると思います。
 鉛蓄電池は過放電に弱いのですが、一応ディープサイクルバッテリーを使っていますので、長持ちすると思います。
 今まで、半分程度で使って5年ほど経ちますが、ヘタッタ感じはありません。
 完全に無停電化のメリットは、家が停電しても光電話が使える、ネットワーク(Wi-Fiも含め)も停電中に切れないことです。
 光接続している先が停電したら意味ないですが、業者に聞くと停電時は非常電源を使って動かしますとのこと、大地震等で光ケーブルが切断されなければ繋がることになります。
 機器が新しくなって、Wi-FiがIEEE802.11ac(292.5Mbps~6.9Gbps)対応になりました。
 新規格(11ac)が使える機種は5GHz帯へ移行しましたので、ネットも早くなり快適です。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   10℃
 温水器     25℃ 温度差15℃

 太陽光発電
 発電量9.2KW ピーク3.04KW

1月4日(水)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]最低気温(℃)[前日差] 3℃[-4]
降水確率(%)   20    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

01/05
8:50 日本 12月マネタリーベース(前年同月比)
10:45 中国 12月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI
17:15 スイス 12月消費者物価指数(CPI)(前月比)
18:30 イギリス 12月サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
19:00 ユーロ 11月卸売物価指数(PPI)(前月比)
19:00 ユーロ 11月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
21:30 米国 12月チャレンジャー人員削減数(前年比)
22:15 米国 12月ADP雇用統計(前月比)
22:30 カナダ 11月鉱工業製品価格(前月比)
22:30 カナダ 11月原料価格指数(前月比)
22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
24:00 米国 12月ISM非製造業景況指数(総合

0 件のコメント:

コメントを投稿