除染土8割「再利用可能」 環境省試算 福島県内には抵抗感
3/19(火) 22:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000091-mai-env
東京電力福島第1原発事故後、政府が福島県内で実施した除染で生じた約1400万立方メートルの土のうち、約80%が現時点で土木工事などに再利用可能とする試算を環境省が19日、有識者検討会に報告した。同県内では再利用への抵抗感が根強く、政府の思惑通り進むかどうかは不透明だ。
福島県内の除染土について、政府は第1原発に隣接した「中間貯蔵施設」で30年間保管後、県外で最終処分する方針。しかし除染土の量は膨大で、環境省は放射性物質が1キロ当たり8000ベクレル以下の土について、道路の盛り土に利用したり、農地の地下深くに埋めたりして処分量を減らす方針を示している。
環境省によると、昨年10月までに中間貯蔵施設に搬入した除染土約150万立方メートルの放射性物質を測定したところ、約80%が現時点で1キロ当たり8000ベクレル以下だった。今後、時間がたてば放射性物質の濃度はさらに下がり、30年後には99%が8000ベクレル以下になるという。
環境省は除染土の再利用に向けた実証事業を2017年以降、福島県南相馬市の除染土仮置き場と飯舘村の帰還困難区域で進めている。しかし二本松市の市道や南相馬市の常磐自動車道工事に使う計画は住民の反対で実施の見通しが立っていない。【五十嵐和大】
いつまで議論しても、8000ベクレルの汚染土は放射性廃棄物です。
国際基準は100ベクレルであるにもかかわらず、環境省は汚染土の再利用の上限を8,000ベクレルに決めました。
環境省って言うのは、日本の環境を守るのが仕事だと思っていましたが、放射性物質の常識は拡散しないこと閉じ込めることを無視して日本国中に拡散したいようです。
モラルは既得権益の組織論の前に何もないと同じです。
それに言い方間違っていて「除染土」ではなく「汚染土」です。
日本語の意味が反対になっています・・・わざとだろうけど(笑)。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 10℃
温水器 18℃ 温度差8℃
太陽光発電
発電量3.3KW ピーク1.68KW
雨のち曇り
3月21日(木)
曇り]
最高気温(℃)[前日差] 18℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 12℃[+6
降水確率(%) 60 90 40 10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
03/22 金
8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
17:15 フランス 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:15 フランス 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 ドイツ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 1月経常収支(季調済)
18:00 ユーロ 1月経常収支(季調前)
18:00 ユーロ 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
19:30 ロシア ロシア中銀政策金利
21:30 カナダ 1月小売売上高(前月比)
21:30 カナダ 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
21:30 カナダ 2月消費者物価指数(CPI)(前月比)
21:30 カナダ 2月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:45 米国 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 米国 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 米国 3月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:00 米国 2月中古住宅販売件数(前月比)
23:00 米国 2月中古住宅販売件数(年率換算件数)
27:00 米国 2月月次財政収支
0 件のコメント:
コメントを投稿