古市憲寿氏 電気代高騰で原発に言及「原発を増やして電気代が安い方がいいのか…もう1回考える時期に」
10/31(月) 10:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/764348aad1b248ef2ea6e9ab02578cf2e28129cd
社会学者の古市憲寿氏(37)が31日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。高騰する電気料金について言及した。
番組出演者による電気代節約の議論の中で、古市氏は「細かいことを頑張るのもいいんですけど、いちいち電気消したりとかね。でもそもそも日本の電気代、今なんで高いかっていうと、われわれが原子力発電を減らして再生可能エネルギー増やそうって言って、再エネ賦課金を各家庭だいたい1万円くらい払っているわけですよね」と指摘。そのうえで「これってわれわれの選択の結果というか、再生エネルギー増やすためにちょっと電気代高くてもいいよねって国民的な合意があったから今払っているわけですけど、でもいざここまで電気代が上がった時にもう1回考えを変えるというか、変更があってもいいと思うんですね。このまま原発をやめて再生可能エネルギーを増やしていって電気代高くていいのか、もしくは多少原発を増やして電気代が安い方がいいのか。それはもう1回考えるべき時期なのかなっていう気がします」と自身の見解を述べた。
原発村の息がかかった人かは判りませんが、現在「新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議」メンバーです。
利権ありきのハチャメチャな新型コロナウイルス感染症対策をやっている有識者の一人ですから、信用できるかは不明な人物。
再生可能エネルギーは原発より高いイメージを植え付けようとしているような発言はどうかと。
原発村の意向で、再エネ賦課金の表示は電気料金で別枠で表示していますが、原発関連の費用は託送料金の中に混ぜ込まれていくらなのか判らないようにしています。
託送料金
託送料金には送配電網設備の利用料金だけではなく「使用済燃料再処理等既発電費相当額」と「電源開発促進税」が含まれています。
「使用済燃料再処理等既発電費相当額」
過去の原子力発電の使用に伴い発生した使用済燃料の処理・処分を行うために要する費用を「原子力発電における使用済燃料の再処理等のための積立金の積立て及び管理に関する法律」に基づき、電気料金(託送料金)の一部として徴収。
さらっと追加で地域別託送料金なるものもあります。
2020年の資料からなので、少し変わっているかもしれませんが計算すれば。
託送料金相当額は「1ヶ月の電気使用量 × 地域別低圧託送料金平均単価」で算出。
※東京電力エリアで1ヶ月の電気使用量が350kwhの時、託送料金相当額は 350kwh × 9.43円 = 3,300円です。
さらに!上乗せされる原発関連の費用も上乗せ。
賠償負担金・廃炉円滑化負担金
※1 賠償負担金とは
福島第一原子力発電所の事故以前から原子力損害の賠償のために備えておくべきであった不足分の資金として、原子力発電事業者が経済産業大臣の承認を受けた額を電気料金(託送料金)の一部として消費者から受け取ります。
※2 廃炉円滑化負担金とは
原発依存度の低減というエネルギー政策の基本方針の下、原子力発電所を円滑に廃炉するための費用として、原子力発電事業者が経済産業大臣の承認を受けた額を電気料金(託送料金)の一部として消費者から受け取ります。
(参考:経済産業省 資源エネルギー庁 託送料金について)
原発稼働はすでに買ってある核燃料棒があるので、それで発電すると電力会社の儲けが大きいのです。
今だけ安くなっても、将来かかる原発関連の費用はどんどん右肩上がりになるのですが、そこはこの国の利権者お得意の「先送り」です。
電気代の料金表では判りにくく上乗せされていて、国民には判らないようにする姑息な方法を取っています。
トータルで見れば原発の電気はとっても高いのです。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 15℃
温水器 36℃ 温度差21℃
太陽光発電
発電量 10.6KW ピーク4.09KW
10月31日(月)
曇のち晴
最高気温(℃)[前日差] 20℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 10℃[0]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 0% 0%
11/01 火
米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目
ポーランド 休場
6:45 ニュージーランド 9月住宅建設許可件数(前月比)
10:45 中国 10月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)
12:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
16:00 ドイツ 9月輸入物価指数(前月比)
16:00 ドイツ 9月輸入物価指数(前年同月比)
16:00 トルコ 10月製造業購買担当者景気指数(PMI)
17:00 スイス 10月スイスSECO消費者信頼感指数
17:30 スイス 10月製造業購買担当者景気指数(PMI)
18:30 イギリス 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
22:45 米国 10月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:00 米国 10月ISM製造業景況指数
23:00 米国 9月建設支出(前月比)
24:30 メキシコ 10月製造業購買担当者景気指数(PMI)
27:00 ブラジル 10月貿易収支
0 件のコメント:
コメントを投稿