2022年11月20日日曜日

小春日和で明王山展望台から各務野自然遺産の森

 天気も良く、秋を感じに関市にある明王山展望台から自然歩道を西に山歩きを楽しんできました。

明王山展望台

https://goo.gl/maps/wqJmFGfL6np6Ejqb8

各務野自然遺産の森

https://goo.gl/maps/buT81PP8BB6z83Ec6


2022年10月21日金曜日

秋晴れに誘われて岐阜県明王山

https://toushiganbaru.blogspot.com/2022/10/blog-post_21.html

 で頂上は写真アップしていますので省略(笑)。

迫間不動尊からエントリー
秋の紅葉が綺麗です


明王山がら歩く方向を撮影
電波塔を超えて向こうの山まで歩きます

途中、神社を通ってさらに進み

お昼は景色の良い
岩の上です


公園の方へ下ってきた所
メタセコイヤが綺麗

綺麗な水に浮いた落ち葉がカラフル

公園は紅葉の赤が綺麗です


木に絡まるツタも色付いてかわいい

 近郊の低山のハイキングでも秋を感じることが出来ます。

 自然の空気を吸って。健康に生きたいものです。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      42℃ 温度差27℃


 太陽光発電

 発電量 14.5KW ピーク3.12KW


11月19日(土)

曇り

最高気温(℃)[前日差] 19℃[0]最低気温(℃)[前日差] 7℃[0]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    0%     0%


0 件のコメント:

コメントを投稿