マツダがロータリーエンジン搭載のPHEV「MX-30ロータリーEV」を発表
2023.09.14
https://www.webcg.net/articles/-/48860
一部引用:
マツダは2023年9月14日、新型ロータリーエンジンを搭載したプラグインハイブリッドモデル「マツダMX-30 Rotary-EV(ロータリーEV)」を発表した。同日、予約注文受け付けを開始し、同年11月の発売を予定している。
MX-30はマツダの電動化を主導するモデルとして、これまでにバッテリーEVとマイルドハイブリッドモデルが導入されている。今回登場したMX-30ロータリーEVは、「MX-30の基本的な提供価値はそのままに、EVとしての使い方を拡張した」(マツダの広報資料より)というシリーズ式プラグインハイブリッドモデル。走行はすべてモーター駆動で行われる。日常の幅広いシーンにおいてバッテリーEVとして使える107kmのEV走行距離を備え、ロータリーエンジンによる発電によってさらなる長距離ドライブにも対応するモデルとアナウンスされる。発電機として採用されたのは、「8C」型と呼ばれる新開発の1ローターエンジン。排気量は830ccで、最高出力71PS/4500rpm、最大トルク112N・m/4500rpmを発生する。同程度の出力を発生するレシプロエンジンと比べてコンパクトなのが特徴だ。これを高出力モーターとジェネレーターの同軸上に配置。容量17.8kWhのリチウムイオンバッテリーと容量50リッターの燃料タンクを組み合わせ、独自のシリーズ式プラグインハイブリッドシステムを実現している。
:中略:
ハイブリッド燃料消費率(WLTCモード)は15.4km/リッター、一充電あたりのEV航続距離(WLTCモード)は107kmで、普通・急速両方の方式に対応した充電機能や1500Wの給電機能が備わる。ボディーサイズは全長×全幅×全高=4395×1795×1595mmで、ホイールベースは2655mm。車両重量は1780kgとなる。
:引用ここまで
ロータリーエンジンは、世界で初めてマツダが実用化したもので、若い頃ロータリーエンジンの「サバンナGT」(RX-3)を半年ほど乗りました(もちろん中古)。
しかし、加速は良かったし、エンジンはブンブン回りましたが、燃費が3Km/Lとガソリンが安かったころでも維持できず、トヨタのセリカGT(8Km/L位でした)に乗り換えたことがあります。
ロータリーエンジンは燃焼シリンダーが変形するので、公害対策に不利ですし、熱効率が悪くRX-8を最後に市場から消えました。
ロータリーエンジン復活となりましたが、発電機の駆動用ですね、MX-30はBEVがあって、電池を半分にしてロータリー発電機を積んだもの、なぜかBEVのMX-30より150Kg以上重い。
他社で比較する車はSUVですとハリアーPHEVですが、車格が全然違うので、比較となるかは微妙です。
「ハリアー」のプラグインハイブリッド。E-FourのZグレード、価格は620万円で、同じくらいの装備グレードのMX-30PHEVは491万円です。
ボディサイズは4740×1855×1660mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2690mm。 パワートレーンは最高出力130kW(177PS)/6000rpm、最大トルク219Nm(22.3kgfm)/3600rpmを発生する直列4気筒DOHC 2.5リッター「A25A-FXS」型エンジンを搭載し、フロントに134kW(182PS)/270Nm(27.5kgfm)の「5NM」型モーター、リアに40kW(54PS)/121Nm(12.3kgfm)の「4NM」型モーターを組み合わせる。システム全体では225kW(306PS)を発生し、WLTCモード燃費は20.5km/L、EV走行距離は93km。
大きさもパワーも全然違うのですが、燃費に関してはハリアーの方が優秀です。
こうやって見ると、効率の悪いロータリーエンジンの必要があるのか?MX-30はモーターは最高出力125kW、最大トルク260NmだけのFFですが四躯のハリアー負けている。
使い勝手の悪い(観音開きドア)MX-30ではなくCX-5の後継車ぐらいのほうがまだ売れるのではないでしょうか。
効率の悪さは四気筒エンジンを積んでいる私のプリウスPHVより遥かに悪いので何を目的に買うのか判りにくいクリマになっています。
満タンにした状態での走行可能距離は1245Kmと車のアプリでは表示されますが、実際はこれ以上走ります。
プリウスPHVは燃費スペシャルとして買いましたので満足しています。
MX-30PHEVは色々な面で中途半端なのと、高すぎるので売れないと思います。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度 20℃
温水器 51℃ 温度差31℃
太陽光発電
発電量 22.5KW ピーク4.71KW
9月15日(金)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 35℃[+3] 最低気温(℃)[前日差] 26℃[+2]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 20% 20% 20%
0 件のコメント:
コメントを投稿