岐阜市で一番高い山、百々ヶ峰展望台へ行って来ました。
ながら川ふれあいの森式の森センターから登ります。
登りで、権現山(白山神社)で行きました。
ながら川ふれあいの森 四季の森センター
https://maps.app.goo.gl/TbXSwf7Ja72Lmy9Q8
キャンプ場の横林道から登ります |
権現山方面は怒涛の階段 |
権現山頂上 375m |
白山神社
https://maps.app.goo.gl/Mx7jVHbjNE79bPcFA
権現山(375㍍)
ギフチョウと思われます。 |
すぐに飛び立ってしまいましたので、羽を開いている写真は撮れませんでしたが、ギフチョウと思われます。
日本特産種(日本にしか生息していない)蝶で、色が鮮やかで桜の咲く季節にしか見れないので春の女神とも言われています。
スミレの花に来るようで、地面を観察するとスミレが咲いています。
百々ヶ峰展望台
https://maps.app.goo.gl/zAcMPxNj5icc5kbi6
権現山から下りてくると林道に 綺麗なトイレがあります。 |
トイレの手洗い場に 珍しい手押しポンプ! |
ここからは近い |
金華山の岐阜城 |
三田洞展望広場
https://maps.app.goo.gl/oULcQoPAx79TvJim9
林道を降りてきて、三田洞展望広場方面へ
展望広場には 関山八重桜 (カンザン) |
ヤマブキ |
岐阜市の低山です、とても気持ちの良い所です。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度
温水器 温度計故障
太陽光発電
発電量 26.5KW ピーク4.44KW
4月13日(土)
晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 24℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 12℃[-1]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 0% 0%
0 件のコメント:
コメントを投稿