変調・中国EV市場、シャオミが加速する破壊 24時間で約9万台予約
2024.4.10
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00485/040800070/
一部引用:
スマホ世界大手の小米が初のEVを約450万円で発売
予約は10万台を突破、コスト度外視との見方
さらなる価格競争で中国EV市場の淘汰が加速する可能性も
ここまでの快進撃を誰が予想しただろうか。スマートフォン世界大手、中国小米(シャオミ)の電気自動車(EV)「SU7」のことだ。
SU7は小米にとって初のEV。3月28日に発売すると、わずか27分間で5万台、24時間で8万8898台の予約が入った。4月3日に最初の納車イベントに出席した雷軍・最高経営責任者(CEO)はすでに10万台を超える予約を受けたことを明らかにしている。
:引用ここまで
シャオミと言えば、中国のスマホ大手メーカーで、私も使っていたりします。
シャオミブランドの車は中国有自動車メーカー、北京汽車集団(BAIC)(1958.HK) , opens new tab傘下の企業が北京工場で生産することになっており、 年間生産能力は20万台。 SU7は1回の充電で最大668キロメートル走行できるタイプと最大800キロメートル走行できるタイプの2種類を用意する。
廉価版のSU7でテスラのモデル3レベルで、内装などは遥かに高級車志向の出来です。
デザインはポルシェタイカンのマネ?なのか格好良い。
家電メーカーのような会社が中国で電気自動車を作る場合、既存の自動車会社を使って資本投資で作らせている。
日本ではソニー・ホンダモビリティが2025年に発売するEV(電気自動車)は、価格が1000万~ですから、いくらエンターテイメント盛り込んでも、けっこう高性能な電気自動車が450万円で出てくると売れるわけがないですし、出すのが遅すぎる。
私の予想では、ソニーのAFEELA(アフィーラ)は中止になるのではないか、「電気自動車の価格破壊が進み商機がない」と言う理由でも付いてきそうな価格低下の勢いです。
ちなみにクラウンクロスオーバーで全長4,930mm、全幅1,840mm、全高1,540mmです。
Xiaomi SU7のサイズは全長4997mm、全幅1963mm、全高1455mm、ホイールベース3000mmという、フルサイズ4ドアセダンですから、耐久性や信頼性、アフターなど日本で買うには問題が山積みかもしれませんが、この車が450万円で買えるなら欲しいです。
補助金下がっても400万ちょっとですから。
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度
温水器 温度計故障
太陽光発電
発電量 30.5KW ピーク4.12KW
4月12日(金)
晴時々曇晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 23℃[+3]最低気温(℃)[前日差] 13℃[+3]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 0% 0%
0 件のコメント:
コメントを投稿