東京の目黒雅叙園・百段階段が見たかったので、出かけました。
新幹線はネットで簡単に切符(電子)が買えるので便利ですね。
登録した交通系ICカードをタッチすると、確認票が自動改札機から出てくるのは面白いですね。
指定席などはすでにスマホで見れるので必要は無いのでしょうけど。
![]() |
黄砂で霞んだ富士山 |
![]() |
目黒雅叙園 |
目黒雅叙園・百段階段・清方の間
https://maps.app.goo.gl/RTqCn6m3tySK5jDN8
東京都指定有形文化財「百段階段」
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event
時を旅する福ねこat百段階段
https://www.e-tix.jp/100event/
![]() |
受付の横からエレベーターで3階まで |
![]() |
エレベータ内部も螺鈿細工で豪華 |
パパのごちそうと娘のお酒
https://maps.app.goo.gl/MsX9MCM1TLrKdsBY7
![]() |
目黒川 |
![]() |
スペアリブ特大 |
お店に着いたのが2時近くで、色々売り切れでした。
スペアリブは特大しかなかったので、2人でシェアしました。
ホテルへ行く前に寄り道。
東京都庭園美術館 庭園
https://maps.app.goo.gl/hpiPjuXsZaU4UDsHA
ワインの酒場。ディプント上野御徒町店
https://maps.app.goo.gl/L2pamQnqNodUJWBU7
夕食はワインと生ハムのお店。
〆は、今日は肉ばかりでしたので、ホテルの近くデパ地下(松坂屋)で、北海道ちらし寿司を買ってホテルで食べました。
トーセイホテル ココネ上野御徒町
https://maps.app.goo.gl/RTNBgXSvvds2A4RH6
MMC太陽熱温水器
https://mmc-solar.com/
入水温度 10℃
温水器 28℃
太陽光発電
発電量 12.7KW ピーク4.03KW
3月28日(金)
曇り
最高気温(℃)[前日差] 20℃[-1] ℃最低気温(℃)[前日差] 12℃[+3]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 80% 50% 20% 20%
0 件のコメント:
コメントを投稿