http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090908/env0909080117000-n1.htm
産経新聞から
「生産活動に制約」鳩山氏の温室ガス25%削減に産業界が猛反発
民主党の鳩山由紀夫代表が7日の講演で、2020(平成32)年の日本の温室効果ガス(CO2)について1990年比で25%削減を目指すことを明言したことに対し、産業界から反発の声が相次いだ。目標達成には生産活動の抑制を迫られるだけでなく、国民負担の増大で消費の冷え込みも心配されるためだ。鳩山代表は首相就任後に出席する国連気候変動首脳級会合で25%削減目標を表明する意向を示したが、産業界は、「国際公約になることは避けるべきだ」と危機感を強めている。以下続く。
そもそもCO2の量がどのくらい地球温暖化に関与しているのか、判っていない。現在の温暖化はもっと他の要因があるのではないかとの説もあるが、CO2だけがやり玉になるのはなぜか。
騒ぐ理由は、この削減を商売にしている団体が世界中にあり日本は良いカモだからです。
本当の環境に良い政策はCO2に限らず、エネルギーをいかに使わずに生活・生産活動ができるかだと思います。
これを行うことは、地球環境の改善に一番良いはずです、しかし、世界を支配している石油産業の支配者はそんなことされては困るのでこう言った方向には進ませないようにしている。
使った分をCO2バンクのようなシステムで2重にお金を巻き上げることを考えているようです。
今後問題になりそうなのは、エネルギー・食糧・水です。
水ってタダ同然と思っていませんか、日本は飲み水は安いです、海外で水道の蛇口から水が飲める都市はほとんどありません。
しかし、日本は世界でも有数の水輸入国、バーチャルウオーター(仮想水)って聞いたことないでしょうか。
食料の多くを輸入に頼る日本は、その生産に必要な水を間接的に消費していることになります。
データは古いですが、05年度に輸入した農畜産品や工業製品などの費やされた仮想水は800億㎥、日本は生活や産業活動に必要な水のほぼ半分を海外に頼っていることになります。
中国の渇水問題も責任がないとは言えない状況です。
今日のイベント
9月8日 08:01 8月 英国 RICS住宅価格指数
9月8日 08:50 7月 日本 国際収支−経常収支
9月8日 08:50 7月 日本 国際収支−貿易収支
9月8日 08:50 7月 日本 国際収支−経常収支(季調済)
9月8日 08:50 8月 日本 マネーストックM2(前年比)
9月8日 10:30 8月 オーストラリア NAB企業景況感指数
9月8日 10:30 8月 オーストラリア NAB企業信頼感指数
9月8日 14:45 8月 スイス 失業率(季調済)
9月8日 14:45 8月 スイス 失業率(季調前)
9月8日 15:00 7月 ドイツ 経常収支
9月8日 15:00 7月 ドイツ 貿易収支
9月8日 17:30 7月 英国 鉱工業生産(前月比)
9月8日 17:30 7月 英国 鉱工業生産(前年比)
9月8日 17:30 7月 英国 製造業生産高(前月比)
9月8日 17:30 7月 英国 製造業生産高(前年比)
9月8日 19:00 7月 ドイツ 鉱工業生産(前月比)
9月8日 19:00 7月 ドイツ 鉱工業生産(前年比)
9月8日 21:30 7月 カナダ 住宅建設許可
FX投資
取引なし
FX取引なしの日もあるのですね
返信削除先週からt5370のグラフィックドライバーの設定をしていますが未だに1680x1050の設定ができません。1400x1050,1600x1200は選択できますが、なぜか1680x1050が選択できません。
原因は、CPU切替器がモニタのプラグアンドプレイの信号をサポートしていないことです。
直接モニタに接続するとプラグアンドプレイでモニタを認識してモニタの最適値1680x1050になります。CPU切替器を使うとプラグアンドプレイが動作せずデフォルトのモニタになります。このモニタでは、どのような設定をしても1680x1050が選択できません。そこで、レジストリを変えたり、INFファイルを細工してもだめでした。ドライバーは、バージョン4つぐらい試しましたがだめです。グラフィックボードは、ATI X1200です。
実は、自作パソコンの1台にX1200を使ったものがありますがこちらは、デフォルトのモニタで1680x1050の選択が可能です。このドライバーを使ってもダメです。もう少しねばってみようと思っています。
T5370がんばってますね。
返信削除完成したら見せてください。
FXは値動きが少ないと売り買い出来ませんので、スワップ金利をもらいながら様子見です。
ちょっとデイトレで1万位稼ぐくらいしか出来ません。