2011年10月9日日曜日

与党・野党でお金の采配利権の取り合いになる復興予算

【お金は知っている】復興特需で“札束”飛び交う東北…政策不在、増税が不安
2011.10.07 夕刊フジ
 景気というものは全く、「現金なもの」である。東北のセンター都市、仙台のデパートや専門店では高級腕時計、宝飾品、ブランド物バッグなどがバカ売れしている。東北全体の9月のベンツ、ボルボなど、輸入車新規登録台数は1439台で前年同期の2・1倍に上った。多くのお客さんは現金払いである。夜の繁華街も札束を持った工事関係者でにぎわっているとか。
 常日ごろはつましい生活を送ってきた被災者やその身内が、「癒やし」を求めて高額商品を買い求めるケースもあると聞く。だが、壊れた家に住み続けているお年寄りや、農地も家も津波で流され、仮設住宅にあてもなく住むことを余儀なくされている農漁業者、その他にも数えきれない被災者の苦難を思えば、何とも複雑な気持ちにさせられる、カネの仕業である。
 仙台へのカネの出所は地震保険支払い、義援金などがまず挙げられるが、8月以降は本格化したがれき処理の代金が高額消費へとなだれ込んでいる。何しろ、民主党政権はがれき処理を急ぐあまり、地元自治体のいい値を丸のみして法外とも見えるがれき処理費を100%出している。1995年1月の阪神大震災のがれき処理コストはトン当たり2万2000円。その後、人件費や資材価格が下がるデフレ時代が続いていることから、コスト上昇はないはずなのに、仙台周辺や岩手県ではトン当たり10万円もかかるケースがあるという。
 余波は全国に及んでいる。9月28日付の日経新聞夕刊によると、建設工事関連の人手不足が深刻となっている。東北や北関東を中心に建物の補修需要が急増したうえ、がれき処理にも多くの人員が割かれているためだ。鉄筋工事の単価は東京周辺でトン当たり3万6000円前後で震災前に比べて3000円(約9%)上がった。解体作業、足場設置など「とび」工事は、東京周辺では1日・1人当たり1万5000円程度と、今春比で約11%上昇、という具合で相場上昇、人手難は関西にも及んでいる。
 まさに、現金のばらまきが、建設・工事部門に限って「20年デフレ」を吹き飛ばしている。
 今後、第3次補正予算が成立し、さらに野田佳彦内閣が大盤振る舞いで復興費を来年度予算に計上すれば、日本経済は復興特需で浮上するとの見方も出るだろう。
 だが、何かヘンだぞ。
 第1に、地域、さらに日本全体の経済を再生する方向へと収斂させる政策がどこにもない。復旧・復興の青写真、確かな設計もないのに、ひたすら地元の要請に合わせて予算を付ける手法である。どさくさ紛れで法外な利益をむさぼる輩が景気を健全にするはずはない。
 第2に、復興債の償還財源として増税が待っている。増税を見込む消費者は消費を減らし、企業は投資を手控える。「特需」は局地的で一部業界にとどまり、あとは全国的に景気が落ち込む恐れが強いのだ。阪神大震災から2年後、橋本龍太郎政権が増税・緊縮財政に踏み切り、復興半ばの景気を一挙にデフレ不況局面に突入させた教訓を思い起こすべきだ。(産経新聞特別記者・田村秀男)

 人間、欲望をかなえることが出来る、お金を一番に考える。
 まして、そのお金が自分で汗水たらして稼いだものでなく、搾取と言う形で転がり込むなら、大喜びで掴み取ろうとする。
 今の、復興予算会議はこの構図になっています。
 各省は、自分の部署でどのくらいのお金が使えるかを考えているでしょう・・・・
 いい加減にしないと、日本政府の破綻がどんどん早まることになると思います。
 しかし、子供のことをか考えれば、早く破綻した方が、まだ、日本と言う国が残る可能性が高いので、このままで良いかとも思うこのごろです。
 今の政府とマスコミは、国民の命や財産より、組織や自分たち既得権益を守ることしか考えていないので、一度滅びるのも一興かと。

太陽光発電
発電量13.0KW ピーク1.95KW
108()
晴れ 
 最高気温(℃)[前日差]24 [ 0 ] 最低気温(℃)[前日差]13 [ -3 ]
降水確率(%)0   0      0     0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

FX投資
昨日、米国の雇用統計
 【ワシントン】7日発表された米雇用統計では、9月の雇用者数の伸びは予想を上回り、7月と8月の雇用者数も上方修正された。しかし、雇用回復の歩みは遅く、失業率は依然高止まりしている。
 米労働省がこの日発表した雇用統計によると、9月の非農業部門雇用者数は103000人増加した。民間部門の雇用増は137000人だった。また、7月の雇用増は127000人、8月は57000人にそれぞれ上方修正され、合計99000人分上方修正された。
 9月の雇用数は、通信大手ベライゾン・コミュニケーションズの社員45000人が8月のストライキから職場復帰したため、一時的な要因によって押し上げられている。
 また、家計調査に基づく9月の米失業率は3カ月連続で9.1%となり、労働市場が依然として厳しい状況にあることを浮き彫りにしている。
 ダウ・ジョーンズ経済通信がまとめたエコノミスト調査では、9月の雇用者数は6万人増、失業率は9.1%が予想されており、雇用統計は予想を上回った。

為替は一気にドル買いでした。
AUD/JPY買い74.990売り75.707
朝には、戻っていましたが、米国雇用統計での、為替の動きは激しいですね。

3 件のコメント:

  1. 私は11日のUSD/JPY為替相場がどうなるかです。
    ソニー銀行のドル決済カードが間に合わないなら、ひまわり証券->Citiバンク->ハワイのATMでの引き出しになります。
    ひまわり証券からUSDをCitiの口座に送金するのに5営業日かかります。
    11日の午前中送金しないといけません。
    $1000はCitiに送っていますが、後$2000は必要です。
    最悪は、現地での両替でクレジットカードは日本円払いすれば、何も考える必要ないのですが・・・・
    FXを知らない方が幸せのような気がしてきました。

    よれより問題は、WoodCraftへのEメールでの返事です。
    翻訳ソフトのお世話になるのですが、これが大変です。
    日本語からの変換がかなりいい加減ですが、その判断は簡単にできない事です。
    前回のE-メールで、木工家は、Wood houseで、木工職人は、Wood workerでしたので、これを使わない文章にしました。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    USD/JPNは76円台でうろうろで、しばらくは円安になっても77円台と思います。
    ここまで円高ですと、そんなに悩まなくても良いのではと思って今います。
    そう言えば、ドイツ車のVWゴルフのヴァリアント(ワゴン)が275万円とめちゃ安くなっています。
    たしか、数年前は400万近かったんですが。

    返信削除
  3. USD/JPYはここのところ安定していますね。
    AUD/JPYのように両替にあまり神経質になることはないですね。

    ハワイのWoodCraftはEメールで支払いはクレジットカードでと言ってますので、現金でだめかと問い合わせ中です。

    1番安いと言われているアメリカのUSPSで料金を確認してみると70ポンド(32Kg)で$478.55になります。

    Webサイトの通販の送料は確認していません。

    返信削除