2012年1月28日土曜日

放射能のばらまきで不感症になる日本

汚染疑い牛3千頭流通先不明、検査時既に消費かhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120125-OYT1T01254.htm?from=main1
2012年1月26日03時11分 読売新聞
汚染疑い牛の道県別の検査対象頭数と検査実績http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120125-OYT9I01252.htm

 東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で放射性物質に汚染された稲わらを餌として与えられたことが出荷後に判明し、厚生労働省が検査対象とした15道県の肉牛4626頭のうち、25日までに検査が確認されたのは1630頭(約35%)だったことが、同省への取材でわかった。
 残る2996頭は流通先が不明になっている。同省は、検査を決めた時点ですでに消費されていたり、追跡が間に合わなかったりした可能性が高いとみている。
 昨年夏に福島県産の牛から放射性セシウムが検出されたのをきっかけに、同省は、国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり300ベクレル)を超す放射性セシウムを含んだ稲わらを食べた疑いのある肉牛を検査対象に決めた。
 汚染の疑いのある牛について同省は個体識別番号を公表し、7月下旬、都道府県に検査するよう文書で要請。
 販売店や卸売業者からの情報を元に、全国で追跡調査が行われた。

肉牛出荷が1万頭超 制限解除の福島県 (日本農業新聞) 福島県は16日までに、福島第1原発事故による県産肉牛の出荷制限が8月に解除されて以降、13日にと畜した分までの出荷頭数が1万頭に達したと発表した。
 このうち暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超えたものはなく、直近の1カ月では95%が不検出だった。県内肉牛の年間出荷頭数は2万頭で、このうちの半分が出荷されたことになり、県は出荷が順調に進んでいるとみている。
 ただし、原発事故後の稲わらを与えた農家の肉牛は福島県外の一部の食肉市場で生体出荷での受け入れが再開していない。事故以前の出荷体制が完全には戻っていないのが現状だ。
日本農業新聞(1月17日)


 500ベクレル弱?の一万頭と検査していない汚染牛たちのお肉、一体どこへ流通していったのでしょう・・・  
 放射能汚染された、がれきもそうですが、暫定基準値以下だから、どこへ持って行っても良いと言う、風潮が定着しつつあります。
 これも、政府主導によるマスコミの報道のおかげか・・・
 産地詐称されていればどうしようもありませんが、ここ1年ほど牛肉は国産牛食べていません、オージービーフばかり買っています。
 福島第一原発事故の報道も下火になり、国民も飽きてきたのか?放射能不感症になる国民は、政府の思うつぼでしょう。

 けれど、原発は再稼働できませんね、住民がOKしません。
 ほっておいても、各原子力発電所の使用済み核燃料プールは満タンになって稼働が不可能になりますが、この使用済み核燃料も、福島第一原発事故の4号炉プールの問題を見る限り、発電止まっても危険と言うのが良く判りました。
 太陽光発電
発電量9.2KW ピーク2.12KW
1月27日(金)
晴後曇 
最高気温(℃)[前日差]6 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]0 [ -1 ]
降水確率(%)40   30    30    40
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24


FX投資
AUD/JPY    買い81.693売り81.779

2 件のコメント:

  1. 原発に関しては、問題ありすぎですね。
    今の政治家は結果的に何もできないので次の選挙を早く行うべきです。

    原子炉の耐用年数なんてアホらしくて何でここまでバカな事がまかり通るのか。
    まるで、家電製品や車と同じ感覚としか思えない扱いかたです。

    久々に朝生テレビ見ました。橋下大阪市長の一人舞台でした。
    この番組を見ると次の選挙早くやって欲しいと思いました。

    録画予約がBSアニ劇場と重なっていたので、他のレコーダに切り替えしている間(3時25分から3分ぐらい)が見えませんでした。

    今日も明日も木工です。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    もう官僚がからんだ業種はどうにもなりませんね。
    官僚の暴走を抑えるのが政治家ですが、完全に牛耳られています。

    次は地方政党が躍進する選挙になると思います、役に立たない自民と民主は絶対入れません。

    返信削除