2013年8月21日水曜日

福一原発の汚染水タンクの水、人が近寄れないレベルとは知らなかった

汚染水300トン漏出=最大8000万ベクレル―貯蔵タンクの水位低下・福島第1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000037-jij-soci
時事通信 8月20日(火)10時37分配信
 福島第1原発の貯蔵タンクから高濃度放射能汚染水が漏れた問題で、東京電力は20日、漏れた汚染水量が推計300トン(30万リットル)に達すると発表した。調査の結果、タンクのうち1基の水位が約3メートル低下していたことが判明した。汚染水からは、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり8000万ベクレル、放射性セシウムが同14万6000ベクレル検出された。
  タンクからの漏えい量としては過去最大で、東電が漏れた場所と原因の特定を急いでいる。同日記者会見した東電は「漏えいは今も続いていると考えている」と説明した。
  東電によると、漏れたのは護岸から約500メートル離れた26基のタンク群の中の一つ。タンクは直径12メートル、高さ11メートルの円柱状で、汚染水を移送した当初はほぼ満水だったが、20日に26基中3基について調べたところ、うち1基の水位が約3メートル下がっていることが確認された。
  タンク群は汚染水が漏れた場合に備えて、周囲にせきが設置されている。汚染水300トンの大半はこのせきの外側に流出したとみられる。外側には19日までに、せきにたまった雨水を抜く弁から約120リットルが漏れていたことが判明していた。
  タンク群の近くには海につながる側溝があり、雨水などがたまっている。側溝からはほとんど放射性物質が検出されておらず、東電は「海には流れていない可能性が高い」としている。



 福島第一原発事故の話ばかりですみません。
 しかし、福島第一原発敷地内に溜まり続けている、汚染水は処理施設で処理されたが、放出するには基準ちに対して足りないだけと思っていました。
 今回の、問題発覚で、汚染水の50cmの場所で100ms/hと言うのを聞き、これは、どうしようも無い汚染水と認識しました。
 ストロンチウムを除去していないのは知っていましたが、それ以外の核種によるβ線やγ線のレベルはとても環境に出せる代物では無かったとは、知りませんでした。
 漏れが続けば、人も入れないくらい汚染されてしまうので、修理はどうするのか?同じような突貫工事のタンクは大量にあるので、この先同じ問題が発生するのは目に見えています。
 汚染水の管理は何十年いや何百年もしていかないといけないのに、2年ちょっとでこの状況、本当に大丈夫なんでしょうか。
 今回の漏えいはレベル1の事故とするようなことを言っていますが、地下から漏れ出ている汚染水はもっと最悪、なんで事故認定しないのでしょうか。
 何はともかく、復興費の余すべて突っ込んでも対応してほしい、税金だとか言っている場合ではありません。


 その前に、東電の破綻処理が先ですね。
 

MMC太陽熱温水器http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   50℃
上の温水器  77℃ 温度差27℃
下の温水器  75℃ 温度差25℃
 しっかり温度上がりました。

 太陽光発電
 発電量13.6KW ピーク2.59KW
暑すぎて、発電効率悪いです。
8月20日(火)
晴後曇  
最高気温(℃)[前日差]37℃[+3] 最低気温(℃)[前日差]26℃[-1]
降水確率(%)  20   10    10     30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[21日]
09:30 豪6月ウエストパック先行指数
10:00 豪7月DEWRインターネット求人指数
12:00 NZ7月クレジットカード支出
14:00 日7月全国スーパー売上高
16:00 スイス7月マネーサプライ
16:30 タイ中銀、政策金利発表
17:00 南ア7月消費者物価指数
17:30 英7月公共部門純借入所要額
17:30 英7月公的部門純借入額
17:55 アイスランド中銀、政策金利発表
18:35 ドイツ国債入札
19:00 英8月CBI企業動向調査
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
23:00 米7月中古住宅販売件数
23:30 EIA週間石油在庫統計
27:00 FOMC議事録発表[7月30?31日分]
FX投資
AUD/JPY買い89.028売り89.178

0 件のコメント:

コメントを投稿