2015年9月28日月曜日

VW排ガス問題 EUは知っていた?泥沼の様相

VW排ガス問題 EU、2年前に不正把握か規制運用問われる 
2015/9/27付日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGM26H6A_W5A920C1FF8000/
【フランクフルト=加藤貴行】独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス試験の不正問題で、欧州連合(EU)が2013年の時点で、VWの排ガス量を不正に操作するソフトウエアの問題を把握していたと欧州の複数のメディアが報じた。EUも以前から違法性を認識していながら厳しく追及していなかったことになり、EU側の責任も問われそうだ。一方、スイスの交通規制当局がVWの一部ディーゼル車の販売禁止を決めたほか、各国の当局が相次いで不正問題の調査に乗り出した。
 欧州メディアの報道によると、EUの欧州委員会共同研究センターの調査で、VWのディーゼル車から試験時の排ガス量を実際の走行時よりも少なくするソフトウエアが見つかった。EUではこうしたソフトは07年から違法になっていたが、「規制当局は問題を追及しなかった」(英紙フィナンシャル・タイムズ)という。
 別の科学者グループが11年の時点でVWの違法ソフトの存在を指摘していたとの報道もある。
 VWの排ガス不正は18日の米環境保護局(EPA)による発表で公になった。その後、14年時点で米ウェストバージニア大学が実施した試験で確認されたこともわかっている。ただ、EUはそのさらに前から事態を把握していたことになる。
 EUはこれまで燃費性能に優れたディーゼル車を推進する立場だった。域内の新車販売の約5割を占めるまでになり、さらに欧州発の「エコカー」として域外への普及も後押ししてきた。VWの不正を長期にわたって放置していたとすれば、EUの環境規制の運用そのものが問われることになる。
 一方、主要各国の当局は排ガス試験不正問題を巡り、相次いで調査に乗り出した。米欧に加え、韓国などのアジア諸国も自国での車両点検の実施を表明した。英国放送協会(BBC)によると、26日時点で約10カ国が既に調査の意思を示している。
 米国では司法省とニューヨーク州がVWの刑事責任を巡って調査を始めた。カナダの環境当局はVWと傘下のアウディのディーゼル車を約10万台調査する方針を示した。欧州でもドイツ、フランス、イタリアが調査開始を表明、アジアではインドと韓国が調査開始を宣言した。


 連日のVW排ガス問題です。
 「火の無い所に煙は」ではありませんが、EU自体がきな臭くなってきました。
 CO2排出詐欺の推進役で在りますEUでは、CO2排出が少ないディーゼルの普及を推進してきたわけですが、いくらCO2を減らしても光化学スモックや喘息の原因になるNOxとPM2.5をまき散らすのはどうかと思います。
 ディーゼル車が域内の新車販売の約5割を占めるようなったのは動力性能が高く加速も良いからです。
 動力性能を高くするためには、軽油を高圧縮・高温で燃焼させないといけませんので、NOxは大量発生します。
 日本車は日本国内でのディーゼル排気ガス規制特にが高いので、作ることは可能ですがコストが高くなりすぎて商品にしてこなかったので、ハイブリッド技術を使ったガソリン車が主流です。
 欧州は日本勢のハイブリッド特許に阻まれて、性能の良いハイブリッド車は作れなかったので、ディーゼルを推進してきたこともあります。
 欧州は車の産業保護の為に、不正を知っていて知らんぷりしたのでしょうか。
 CO2排出詐欺まがいのエコ商売を欧州全体で推し進めていたようで、しばらく泥沼になりそうです。

MC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   20℃
 温水器     49℃ 温度差29℃

 太陽光発電
 発電量10.2KW ピーク2.85KW

9月27日(日)
晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]
降水確率(%)   10    0       0    0
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[28日]
10:30 中国8月工業利益
14:00 日7月景気動向調査[改定値]
14:35 黒田日銀総裁、大阪市で講演
16:45 黒田日銀総裁、記者会見[大阪市]
17:00 伊9月消費者信頼感指数
17:00 伊9月企業景況感指数
20:30 トルコ9月景気動向指数
20:30 トルコ9月設備稼働率
21:30 タドリーNY連銀総裁、講演[NY]
21:30 米8月個人所得/個人支出
21:30 米8月PCEデフレーター
23:00 米8月中古住宅販売成約指数
23:30 米9月ダラス連銀製造業活動指数
26:30 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演[ミルウォーキー]
30:00 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁裁、講演[UCLA]

0 件のコメント:

コメントを投稿