「スマホで運転免許証」検討 加藤官房長官
2020年11月11日12時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111100631
加藤勝信官房長官は11日の記者会見で、運転免許証をスマートフォンに搭載する方向で検討することを明らかにした。加藤氏は「運転免許証のデジタル化が、国民の利便性の向上につながるよう警察庁をはじめ関係機関の間でさらに検討が行われる。研究を進めていってもらいたい」と語った。
マイナカード、スマホ搭載へ 22年度中、普及促進―武田総務相
政府はマイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載させる方針。マイナンバーカードと運転免許証の一体化についても検討を進めている。
スマホにどうやって搭載するか。
調べてみますと、カードと同じFeliCaチップを利用するようです。
お財布携帯、AndroidやiPhone 7以降はNFC機能と共にFeliCaチップを搭載している機種が多くあります。
さて使い方を想像するに、財布携帯と同じように、必要な機能のアプリをインストールして使う認証に対応するアプリを立ち上げかざすだけと思うのですが、マイナンバーには個人認証機能があって2種類のパスワードがあったり、免許証もパスワードが必要、健康保険証もパスワード使うのでしょうね。
なれないと使いこなすのに苦労しそうです。
問題点は免許証提示って画面を見せるだけではないですよね、スクリーンショットで偽造できますし。
そうなると警察官は歩いている見回りの人も、常にサーバーに繋がる端末を持って歩かないと確認が出来ないです。
それと更新はどうするの、マイナンバーはスマホを役場に持って行って、更新端末にかざして色々入力するのか、スマホを役場とは言え赤の他人に渡して操作させません。
運転免許証の場合も同じです。
あと、スマホのバッテリー切れや破損(事故などで壊れたら)などで、使えなくなった場合はどうするの?
スマホの機種変更はどうやって引き継ぐのか?
落とした時、すぐ再発行してもらえるのか?
そうなるとカードを発行しておいてスマホに読み込ませる?そうなるとスマホに入れる意味がほとんどないと思うのは私だけ?だってマイナンバーも運転免許証も必要な時に持っていけば良いですし、マイナンバーなんてほとんど外に持ち出す機会はありません。
なんでも入れれば便利って思っても、使う側が不便になるようなものは普及しないでしょう。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 15℃
温水器 47℃ 温度差32℃
太陽光発電
発電量15.2KW ピーク2.63KW
11月17日(火)
曇時々晴曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 22℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 10℃[-1]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 0% 0%
11/18 水
6:45 ニュージーランド 7-9月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)
8:50 日本 10月貿易統計(通関ベース、季調前)
8:50 日本 10月貿易統計(通関ベース、季調済)
16:00 イギリス 10月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:00 イギリス 10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
16:00 イギリス 10月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
16:00 イギリス 10月小売物価指数(RPI)(前月比)
16:00 イギリス 10月小売物価指数(RPI)(前年同月比)
16:00 イギリス 10月卸売物価指数(食品、エネルギー除くコアPPI)(前年同月比)
19:00 ユーロ 10月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
19:00 ユーロ 10月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
20:00 南アフリカ 9月小売売上高(前年同月比)
21:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
22:30 カナダ 10月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30 カナダ 10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:30 米国 10月住宅着工件数(年率換算件数)
22:30 米国 10月住宅着工件数(前月比)
22:30 米国 10月建設許可件数(年率換算件数)
22:30 米国 10月建設許可件数(前月比)
0 件のコメント:
コメントを投稿