2020年11月3日火曜日

Go To電子クーポンの不正取得は防げるのか

 全国で多発 GoToトラベル電子クーポン詐欺は逃げ切れない
公開日:2020/11/01 06:00 更新日:2020/11/01 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/280752
一部引用:
「Go To トラベル」の地域共通クーポンをめぐり、電子クーポンの不正取得が全国で多発しているという。
 被害に遭ったのは、千葉県館山市の「館山リゾートホテル」。10月24日夜、大手旅行サイトを通じ、25日から大人8人の5連泊(1泊2食付き)、総額62万9200円分を宿泊予約した客に無断キャンセルされた。にもかかわらず、宿泊費の15%にあたる電子クーポン9万4380円分が予約客に付与されたのだ。
 電子クーポンは実際に宿泊しなくても、チェックイン当日の午後3時以降、予約番号などの入力で発行される仕組み。これが悪用されてしまった。
:中略:
 
■追跡システムあり
「Go To トラベル」を所管する観光庁には、同じような手口の不正が報告されている。
「電子クーポンが実際使用されたかも含め、不正件数は申し上げられませんが、複数発生していることは把握しています。セキュリティー上、詳しい方法は明かせませんが、対策を取っているので追跡は可能です。警察と連携して調べます。すぐにバレるのに、なぜそこまでリスクを冒すのか疑問です」(観光庁担当者)
 :引用ここまで

 なんでも金券のような物が絡んでくると、システムの不備をついて搾取する犯罪者が現れます。

 Go To施策の電子クーポンは政府の委託業者(一般社団法人日本旅行業協会)サイトにアクセス、日帰りは正午以降、宿泊は15時以降に「予約した旅行社の旅行業者ID」4桁の数字、「予約番号・受付番号など」+出発日(月日)の4桁を入力して電子クーポンを受け取ります。

対策を取っているので追跡は可能

と観光庁は言っています。

 旅行業者にネットで予約する場合、個人情報や電話番号は入力しますが、業者IDや予約番号はメールで来ます。

 メールはフリーメールでも問題ないので、個人情報がでたらめだったり、知らない第三者であっても、メールさえ受け取れば、Go To電子クーポンのサイトにログインできるのではないでしょうか。

 ログイン出来てしまえば、電子クーポンを使用できます。

 アクセスするスマホ(カメラ付きタブレットでもOK)からWi-Fiルーターなどにプリペイ・データSIMを使いアクセスすれば不正取得した個人を追跡できるのでしょうか?

 理事長が観光庁の元次官が天下りしている一般社団法人日本旅行業協会ってセキュリティー大丈夫なんですかね。

 この国は官僚が絡むと碌なことが無い・・・

 私の場合、今までの旅行代金は即カード払いで前納しています。

 電子クーポンの場合、カードなどで先払いした人しかログインできないシステムにするだけで不正取得は防げます。

 ただ、宿によってはカード払い無し現地で現金と言うところもあるので、先払いでない場合もありますが、この場合には紙クーポンのみをチェックイン時に渡す。

 これだけで電子クーポンの不正取得は防げると思うのですが、システムの仕様を考えるときにちょっと変更するだけで問題は発生しなかったと思うのは素人の浅知恵でしょうか。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      25℃ 温度差10℃


 太陽光発電

 発電量21.8KW ピーク1.20KW


11月2日(月)

最高気温(℃)[前日差] 17℃[-3]最低気温(℃)[前日差] 13℃[+5]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 20% 50% 90% 90%

 

11/03

  日本 休場

12:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表

16:00 トルコ 10月消費者物価指数(CPI)(前月比)

16:00 トルコ 10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

16:30 スイス 10月消費者物価指数(CPI)(前月比)

16:45 フランス 9月財政収支

24:00 米国 9月製造業新規受注(前月比)

27:00 ブラジル 10月貿易収支

0 件のコメント:

コメントを投稿