2021年4月7日水曜日

コロナ対策は決めてがなく国民は「コロナ慣れ」

 まん延防止初日の通勤「いつも通り」「コロナ慣れ」 大阪、仙台
4/5(月) 11:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/813a031f63b5dc29a13aa8744377a43b8979a966
一部引用:
 新型コロナウイルスの感染が再び広がる中、「まん延防止等重点措置」の適用が5日、大阪、兵庫、宮城の3府県の計6市で始まった。飲食店での感染防止策の強化と違反した店舗への行政罰(過料)が柱で、期間は大型連休を含む5月5日までの1カ月間。まん延防止措置が適用されたのは初めてで、「コロナ疲れ」も広がる中、感染拡大を抑え込めるのかが試される。
 JR大阪駅(大阪市)では5日朝、大勢の利用客が行き交う普段と変わらない通勤風景が見られた。
 大阪府吹田市のアルバイト従業員、中村彩香さん(34)は「電車や駅の人の多さを見る限り(2020年4月に始まった)1回目の緊急事態宣言から1年たち、コロナ慣れが進んでいると思う」と受け止める。大阪市内では、府内全体に出されていた2回目の緊急事態宣言が2月末をもって解除され、1カ月あまりで再び厳しい対策を求められる事態となった。中村さんは「今回の措置は緊急事態宣言よりも一段階低い呼びかけなのかなという印象。感染者は減ってほしいけれど、緊急事態に比べて効果は薄そうだ」と話す。
:引用ここまで


 新型コロナウイルス感染症の話題ばかりです。

 政府の防止対策は後手後手に回って、感染拡大が全く止まらない状況です。

 東京五輪をごり押しするため、感染拡大の可能性があっても緊急事態宣言を解除したとたん、各地で感染拡大が起こり、慌てて「まん延防止等重点措置」を発動。

 特別措置法(特措法)の改正という形で急遽作ったのですが、国民に内容を徹底せずにスタートしているので、この内容を理解している国民はどれくらいいるのでしょうか?

ある都道府県内の特定エリアで感染の急拡大がみられた場合に「期間、区域、業態を絞った措置を機動的に実施できる仕組み」「時短のみ」要請と命令が可能(休業要請はできない)

 緊急事態宣言より緩いですが、同じようなものです。

 しかし、ここまでダラダラやっている政府なので国民は「コロナ慣れ」して、今以上の感染防止にならないでしょう。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    15℃

 温水器      42℃ 温度差27℃


 太陽光発電

 発電量21.9KW ピーク4.73KW


4月6日(火)

曇時々雨

最高気温(℃)[前日差] 18℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 10℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 10% 0% 20% 90%

 

04/07

  ポーランド ポーランド中銀、政策金利

13:30 インド インド中銀政策金利(レポレート)

14:00 日本 2月景気先行指数(CI)・速報値

14:00 日本 2月景気一致指数(CI)・速報値

16:50 フランス 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

16:55 ドイツ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

17:00 ユーロ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

17:30 イギリス 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

21:30 カナダ 2月貿易収支 

21:30 米国 2月貿易収支

23:00 カナダ 3月Ivey購買部協会指数 

27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

28:00 米国 2月消費者信用残高(前月比)

0 件のコメント:

コメントを投稿