2023年11月16日木曜日

マイナンバーカードは利便性にお金を突っ込むべき

マイナ利用促進事業でドブに捨てる予算1800億円…誤登録問題で不人気浮き彫り、焼け石に水
11/15(水) 13:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b1c2a53a27bdce28983e3bec2bb98245ed012f
一部引用:
 税金のムダ遣いも甚だしい。政府は今年度の補正予算案に「マイナ保険証の利用促進・環境整備」として887億円、「マイナンバーカードの取得環境の整備等」に899億円を盛り込んだ。マイナ保険証の利用率が下降の一途をたどる中、マイナ関連事業に約1800億円もつぎ込むとは正気の沙汰ではない。
 河野デジタル相は14日、マイナンバーとひも付けた公金受取口座に関し、「誤登録の可能性が高い940件のうち、登録情報の修正が行われなかった616件について一両日中に登録情報の抹消を行う」と発表。誤登録問題が発覚して以降、デジタル庁は「『マイナポータル』を通じて修正手続きの申請をして欲しい」と呼びかけてきたが、応じたのは実に3割程度。6割以上に“無視”された格好だ。
 口座情報の修正を周知してもスルーされるということは、「マイナポータル」はロクに確認されていない可能性が高い。最大2万円分のマイナポイントをバラまいてマイナカード取得と、保険証や公金受取口座とのひも付けを促した結果、今や利用者はほぼ放ったらかしが実態ではないか。
:引用ここまで


 マイナンバーカード、マイナンバーとは別の個人認証システム(旧住基ネットカード)なので、使い道を増やしていかないと使う意味がない。

 健康保険証の代わりで使うことは問題ないのですが、もともと健康保険証は役場に住民登録されていれば、住んでいるところに郵送されてくる。

 マイナンバーカードは申請・受け取り通知書送付・役場で登録(暗証番号と暗証ワード)・受け取りと面倒な手続きが必要ですし、公的個人認証の電子証明書部分は5年に一回役場で更新しないといません。 

 この5年に一度って住基ネットカードと同じ頻度ですから、同じシステムの考え方なのかなとも思う。

 面倒な割に、大したサービスが付いてこない。

 マイナポータルでネット上から銀行口座など登録、役場からの情報開示など、ネット環境に馴染みのないお年寄りや情報弱者にはハードルが高い。

 マイナンバーカードの取得環境の整備って、PRポスターとかの事務費?こんなものに900億円も(どうせ毎年だよね)突っ込む頭の悪さ。

 普通に頭を使えば、「マイナンバーカードを使うと便利!便利すぎる!」という内容を進めるべきです。

 銀行口座を紐つけるならデビットカードとして使えるとか、交通カードとして使えるとか、家のキー・車のキー色々と使えると便利。

 それと、マイナンバーカードと言いながら、内蔵されている個人認証システムって、印刷されているマイナンバーとは関係ないので、マイナンバーは認証端末で見ないと見えなくしておくとか・・・

 

MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度

温水器        温度計故障


 太陽光発電

 発電量 18.5KW ピーク3.36KW


11月15日(水)

晴れ

最高気温(℃)[前日差]  17℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 6℃[+1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水      10% 10%    10%      10%

   

11/16

8:50 日本 9月機械受注(前月比)

8:50 日本 9月機械受注(前年同月比)

8:50 日本 10月貿易統計(通関ベース、季調前)

8:50 日本 10月貿易統計(通関ベース、季調済) 

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

9:30 オーストラリア 10月新規雇用者数

9:30 オーストラリア 10月失業率

13:30 日本 9月第三次産業活動指数(前月比)

20:30 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 

22:15 カナダ 10月住宅着工件数 

22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 

22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数

22:30 米国 10月輸入物価指数(前月比)

22:30 米国 10月輸出物価指数(前月比)

22:30 米国 11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数

23:15 米国 10月鉱工業生産(前月比)

23:15 米国 10月設備稼働率 

24:00 米国 11月NAHB住宅市場指数 

30:00 米国 9月対米証券投資(短期債除く)

30:00 米国 9月対米証券投資 


0 件のコメント:

コメントを投稿