2024年7月7日日曜日

電気自動車は近距離用に使う方がいろいろな意味でエコ

EV600kmドライブで見えた!! 日本でEVが普及しない、魅力的に感じられない最大の理由
7/6(土)
一部引用:
https://news.yahoo.co.jp/articles/a93a5b562217f9cc8bb1159cda3acca4338d1d57
 世界中で自動車の電動化、特にEVの普及を進める潮流となっているが、EVの普及を推進しようにも、日本国内で見ると大きな問題点があり、このままでは実用性が低く、内燃機関を搭載した自動車の座を危うくするほどの存在感は示すことはできないだろう。
:中略:
 しかし、SA・PAに設置されているCHAdeMOの急速充電器(40kW)で充電を試みると、各車両の受電能力の影響があるにしても、30分で入れられる電力量はおおむね20kWhとなる。電費5.5km/kWhで100km程度は走れる計算だが、各駅停車感は否めない。ソルテラのバッテリーが71.4kWhだから、80%の57.1kWhまで入れようと思うと30分×3回は必要になる。
 これが40kWhの急速充電器ならまだいいが、20kWhの急速充電器だった場合、目も当てられない。しかも、EVのバッテリーは気温などによって充電速度が遅かったりするから、30分繋いで数%しか増えない……なんてこともあり、最もストレスを感じるシーンとなっている。
 また、急速充電器の口数は、多くのSA・PAで2~3基あれば多いほう。少ないところで1基しかない。そんな状況で、何回も充電するのは他の利用者にも迷惑になってしまう。
:中略:
 BEV販売と並行してEVスタンドの建設が進められるが、その値段は1基500万、受電契約(電気を使わなくても支払う必要がある)が60万円と言われている。寿命が10~15年と言われる急速充電器の高額な修理費用を捻出できずにそのまま放置し、結果として閉鎖してしまう充電ステーションも多い。
 ちなみに、100kWhの充電器だと設置に2500万円くらいかかると言われており、さらに受電契約とメンテナンスに年間で約250万円かかるという。これだけコストがかかると、現在の日本では高出力の充電器を設置しても、利益を生むことは極めて難しいという実情もある。
 とはいえ、高速道路に整備するのはもちろん、道の駅などの充電設備も拡充しなければ、日本でのEV普及は進まないだろう。国土交通省や経済産業省のお役人さんには、ぜひ一度EVでの地方へのロングランと、急速充電を体験してもらいたい。
:引用ここまで


 ここで使われているスバル・ソルテラは700万円ほどします。

 電気自動車は軽を除き、高級車価格です。

 まだ、金持ちのおもちゃですから、税金を投入するのは不公平とも言えます。

 世界的な脱炭素の流れ(利権が絡んで嘘くさい事が多い)を、日本もと政治家や官僚が進めようとしていますが利権があまりないので税金の投入が少ないです。

 日産リーフ販売のときに官僚の原発利権がありそうな気配でしたが、福島第一原発事故で夜間に原発の余剰電気を蓄える構想が頓挫してから、電気自動車押しが無くなりました。

 福島第一原発事故がなければ、日本の電気自動車に補助金(原発促進費?)が大量に出たはずです。

 公共投資費用が大量に充電器に投下されなければダメで、充電器の電気代で急速充電器の大電力基本料金の補助とメンテナンス費(法令で管理者が必要)を無くし、充電費用を時間単位でなく電気量で計算するようにすれば、充電金額の設定次第では商用にできる。

 まず、充電設備が商用にできるプランを進めるのが先で、ガソリンスタンドは一応民間で商売になっているのですから。

 しかし、「電気自動車所有者にどれだけ税金を補助するのかだ!」と言う部分も問題で、500Km以上走れる電気自動車が200万円クラスになれば庶民も買いますが、安くて500万円では金持ち優遇政策になってしまいます。

 純BEVは長距離移動用途ではなく通勤や買い物といった近距離移動用途の置き換えの方が向いていると思います。

例えば日産のサクラみたいな車種が100万円台で出てきて、長距離を移動するのであれば、PHEVかHVで走るのが最適で、滅多に長距離走らない場合はレンタカーが効率的かもしれません。

 そうすれば、そんなに多くの充電スタンドは不要ではないでしょうか。

 


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    20℃

 温水器        42℃


 太陽光発電

 発電量 24.5KW ピーク4.76KW


7月6日(土)

曇時々晴

最高気温(℃)[前日差]  35℃[-2]最低気温(℃)[前日差] 28℃[+2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水     0%     0%   20%     20%


0 件のコメント:

コメントを投稿