2009年10月13日火曜日

容量減らしで実質値上げ

前は、1Lだったソースは0.8Lになって、20%値上げとなっています。
お店も、広告などしっかり校正しないとこう言うことに・・・・中身を減らした商品が出てきていますので、消費者も油断できません。

トイレットペーパーは長さを見て買いますが、実際は幅も減っています。

加工食品や日常消耗品などの小容量化が進んでいます。
消費者の節約志向に応えた形であり、価格はそのままに、内容量を減らした食品が増えています。
単身者や少人数世帯の増加の影響もあり、しょうゆなどの調味料は鮮度の高いうちに使いきれる量にし、3食入りの粉末即席スープなどはばら売りするなど、容量減で見た目の価格も抑えています。
その一例として、キッコーマンがこのほど750ミリリットル入りのしょうゆを5品目発売しました。同社が1955年に1リットル入りを発売して以来、同容量が標準サイズで定着していました。
6月に同社より全国発売された「特選丸大豆しょうゆ」の750ミリリットル入りが売り上げ好調なのを受け、今後はこの容量を標準化する、としているとのことです。
メーカーにとっては、増加する原料単価に対応するため、価格を上げるのではなく内容量を減らして価格を据え置くという対策でありますが、消費者にとっては見た目の価格の安さと使いやすさですんなり受け入れられている格好です。
今後は調味料のみならず、あらゆる食品で同様の小容量化が進みそうな予感がします。
今日のイベント
【イギリス】
*RICS住宅価格指数(9月)8:01
予想 15.0% 前回 10.7%

【日本】
*マネーストックM2(9月)8:50
予想 2.9% 前回 2.8%

【オーストラリア】
*NAB企業景況感指数(9月)9:30
予想 N/A 前回 4

*NAB企業信頼感指数(9月)9:30
予想 N/A 前回 18

【イギリス】
*小売物価指数(RPI)(9月)17:30
予想 0.3% 前回 0.5%(前月比)
予想 -1.5% 前回 -1.3%(前年比)
予想 1.2% 前回 1.4%(除くモーゲージ利払い)

*消費者物価指数(CPI)(9月)17:30
予想 0.3% 前回 0.4%(前月比)
予想 1.3% 前回 1.6%(前年比)
予想 1.7% 前回 1.8%(コア・前年比)

【ユーロ圏】
*ドイツZEW景況感指数(10月)18:00
予想 58.8 前回 57.7
FX投資
買い
AUD 81.55円 5枚
AUD 81.70円 5枚
売り
AUD 81.80円 5枚

2 件のコメント:

  1. パソコンパーツのHDDは、容量が多くなって価格が低下しています。最近は、1TBで7199円です。

    600Gぐらいのデータを1回でコピーしたら6時間ぐらいかかりました。1回でこんな大容量のコピーは、初めてですがちょと遅いような気がします。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    600Gってものすごい量ですね、楽しみにしています。
    世の中デフレなのですが、メーカーはちゃっかりごまかしています。
    だまされたほうが悪いのか?まるで中国のような社会になってきています。

    返信削除