2011年7月7日木曜日

地デジ化の理由

「地デジ化強行の理由はTV局の既得権益確保」と地方局幹部
 総務省と新聞・テレビ局が地デジ化を強行する理由の1つに、キー局・ローカル局の民放ネットワーク網の維持がある。テレビ局の免許は、1988年に告示された郵政省の放送普及基本計画によって原則「県域免許」(※下記参照)とされた。そのため、各都道府県に配置されているローカル局はそれぞれ在京キー局の系列下となるピラミッド構造ができあがった。これが巨大な既得権益の温床となる。地方局幹部がカラクリをこう話す。
「まず在京のキー局でいえば、東京で作った番組を地方で独占放送すれば、スポンサードネット(番組自体ではなく、全国ネット放送という枠でCMを募る手法)によって巨額の広告収入が得られます。
 NHKを除き、地上波は新聞社資本の入ったキー局5社でほぼ独占しているため競争相手もいない。最近はネットによる攻勢で値下げが起きているものの、現在でも広告料はキー局の言い値に近い。
 地方局は自前で制作費をかけて番組を作らずにキー局のゴールデンタイムの人気番組を流せる。地方ではキー局制作の番組は視聴率が高いので、それで広告費を稼げる」
 この地域独占体制こそが、全国128局で3兆円近い売上高と、キー局社員の高給を支えてきたのである。
※県域免許/テレビ放送のための電波使用の免許は、関東・中京・阪神の各広域圏を除き、原則として県単位で交付される。1957年に田中角栄・郵政大臣がNHK7局、民放36局に免許を与えた時に確立され、1988年の放送普及基本計画で定められた。
※週刊ポスト2011715日号

 あと20日余で、アナログ放送テレビの停波になります。

 「BSの追加チャンネルで放送開始・・地デジの無駄」で書いたように、BSチャンネルが余っているので、視聴者(国民)から見れば地上波デジタルは全く必要が無い。
 細かいことを言えば、地方放送局に関係して利益を甘受している人には死活問題だけど。
 各放送局の高給取り社員+天下ってきた元官僚が高給を貰って”人生うまー”と言う構図を維持するために、巨額の地デジ化プロジェクトに税金をつぎ込んだわけで、もっと他にお金をつぎ込んで、日本の将来の発展にする発想が無いのが残念です。
 東北大震災と原発事故を見るに付け、はっきりしていることは、この国の支配者層は「一番大事なのは自分たちの利益」「2番目が責任を取らないこと」「3番目ぐらいに国民の命」「国民の財産」と来るのですね。
 地デジの受信器を無理やり買えさせられた国民だけでなく、生活保護者に配るチューナーも国民負担(税金)で、ほんとに国民から搾取(税金以外でも)する、システムばかり拡大します。
 727日が見ものです、大混乱が起こるのか?なにも起こらないのか?
 私の予測としては、なにも起こらないのではないかと、
 この国政府が破綻するのも、時間の問題です。

太陽光発電
発電量16.6KW ピーク2.45KW
76()
曇後雨 
 最高気温(℃)[前日差]33 [ +1 ] 最低気温(℃)[前日差]23 [ -3 ]
降水確率(%)30 30  50  60
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

77
07:45   2011年第1四半期  ニュージーランド  GDP(前期比)
07:45   2011年第1四半期  ニュージーランド  GDP(前年比)
08:50   5  日本  機械受注(前月比)
08:50   5  日本  機械受注(前年比)
10:30   6  オーストラリア  雇用者数(前月比)
10:30   6  オーストラリア  失業率
16:15   6  スイス  消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:15   6  スイス  消費者物価指数(CPI)(前年比)
17:30   5  英国  鉱工業生産(前月比)
17:30   5  英国  鉱工業生産(前年比)
17:30   5  英国  製造業生産高(前月比)
17:30   5  英国  製造業生産高(前年比)
19:00   5  ドイツ  鉱工業生産(前月比)
19:00   5  ドイツ  鉱工業生産(前年比)
20:00   2011-7-7  英国  英中銀政策金利
20:45   2011-7-7  ユーロ  ECB政策金利
21:15   6  米国  ADP雇用者数(前月比)
21:30   6/26 - 7/2  米国  新規失業保険申請件数
23:00   6  カナダ  Ivey購買担当者景況感指数
FX投資
AUD/JPY買い86.599売り86.713
AUD/JPY買い86.677売り86.728
AUD/JPY買い86.668売り86.750

4 件のコメント:

  1. 最近のアナログ放送は、「アナログ放送終了まで あとxx日」が画面にでて腹が立ちます。おまけに、ADAMSによる番組情報を意図的に流さないようにしてその反応を見るなど姑息な事が行われ本当にイヤになります。
    東芝のアナログHDDレコーダは、番組情報をインターネットで取得できるのでいいのですがSONYのアナログ機はだめです。
    CATVのスターキャットは、デジ->アナ変換して放送が継続するので期待していましたが、ADAMSはなくなるし、コピーガードがかかっています。確実にSONY機が使えなくなりますが、問題は東芝です。インターネットによるアナログの番組情報をどうなるかです。東芝のHPではこの件に関する情報が全くありません。推測ですが、アナログ放送がなくなればその番組情報は不要ですのでなくなるのが普通です。東芝機については、パソコンから番組予約するフリーソフトありますので面倒くさいですが工夫すれば何とかなります。でも1番の問題はコピーガードです。アナログ機は全てコピワンですので・・・・。
    アニメは7月から新シリーズが始まりました。終了分は整理がほとんど出来ていません。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    番組表による、録画予約が出来ないのは問題ですね。
    ケーブルテレビは、地デジのアナログビデオ出力をそのまま、変調器に突っ込んでお終いなんでしょうね。
    放送は見れるが、録画は出来ないと・・・・すべて買い換えろと言うことなんでしょうか。
    録画はデジタルチューナー+コピーガード機でしかできないとなると、ケーブルテレビはアナログでも意味ありませんね。

    返信削除
  3. コメント届くといいな。
    この国の支配者層は・・・・のくだり許せないけど、ホントにそんな感じですね。

    力をビチク(微蓄?)し、日本が破綻しても生き残れるようにしなくっちゃと思いました。

    返信削除
  4. にわとりさん、コメントありがとうございます。
    世の中は強欲が社会を滅ぼすと言われていますので、世界中どこに行っても同じなのではないでしょうか。
    日本もネット社会になり、テレビ・新聞で国民を煙に巻いてきましたが、今回の震災で、普通の人でもマスコミの信用度は地に落ちました。
    なにごとも、自分で守ることをやる時代です、頑張りましょう!

    返信削除