2015年1月7日水曜日

本屋が減っても困らない

書店空白:新刊買えない332市町村 1日1店消滅の割合
毎日新聞 2015年01月05日 21時25分(最終更新 01月06日 00時36分)
http://mainichi.jp/select/news/20150106k0000m040112000c.html
 新刊本を扱う書店が地元にない自治体数が、全国で4市を含む332市町村に上り、全体の5分の1に上ることが、書店情報を集計している出版社の調査で分かった。東京への一極集中や人口の急減によって、将来的に生活基盤が失われる恐れがある「消滅可能性都市」と一致する自治体が多い。一方、「地方の活字文化の拠点を残そう」と書店を復活させる動きも出ている。
 調査は、書店のデータベース「ブックストア全ガイド」を発行する出版社アルメディア(東京都)が、取次店から仕入れている書店を対象に実施した。「書店空白」の4市は、北海道歌志内(うたしない)▽茨城県つくばみらい▽宮崎県串間▽鹿児島県垂水(たるみず)。
 つくばみらいを除けば、有識者でつくる日本創成会議が昨年、「消滅可能性都市」と指摘した自治体だ。消滅可能性都市とは、出産の中心世代となる若年女性が2040年までに半減するため人口が急減すると推計された全国896自治体のことで、書店のない332自治体の7割強が消滅可能性都市だった。
 都道府県別では、(1)北海道47市町村(2)長野35町村(3)福島22町村−−の順に「書店空白地域」が多かった。
 全国の書店数は1万3736店(昨年11月末時点)で、調査を開始した00年以降で過去最低を更新。00年時点は2万1654店で、14年間で37%減少したことになる。最近では年約300店舗減っており、計算上では全国で1日1店弱の書店が消えていることになる。利用者が減っていることに加え、本を扱うコンビニエンス店の拡大やネット通販なども影響しているとみられる。アルメディアの担当者は「小規模店の売り上げの多くを占める雑誌が売れなくなったことも大きい」とする。
 一方、店舗数は減り続けているものの、全国書店の総売り場面積は465万平方メートル、1店平均では363平方メートル(ともに昨年5月時点)で増加傾向を示しており、大規模店が増えている状況も裏付けられた。
 作家で、文字・活字文化推進機構副会長の阿刀田高(あとうだたかし)さんは「町の本屋が減れば子どもたちが紙の書物に触れる機会が減り、今後さらに活字離れに拍車がかかるだろう。本屋は地元の活字文化を支える存在であり、消滅は地方文化の衰退につながる」と指摘している。【中西拓司】


 もともと、本離れが加速しているのが原因かもしれませんが、自分の親の昔を振り返ってみますと本買って読んでいるは、ほとんど無かったような気がする。
 まあ、私の親は普通の自営業のおっさんでしたけど、小さな町の本屋って元々欲しい本って置いていませんでした。
 どうしても欲しければ、店舗で注文するか都市の大型書店まで出かけた記憶です。
 私の町でも、個人の書店や小規模の店舗はほとんど無くなりました。
 その代り、TUTAYAや双葉書店のような超大型書店がモールに入っています。
 大型書店のレジなど眺めていますと、売れているのは雑誌とコミックばかりに見えます。
 雑誌はコンビニでも買えますので、個人の書店では売る物がありません。
 「書店のない332自治体の7割強が消滅可能性都市」と言うことなので、お客があまり居ない地域ですので、商売にならないので店をたたむわけですね。
 こんな地域は、ガソリンスタンドやスーパーマーケット・コンビニまでも撤退していく地域なので、本屋が生き残れるわけがありません。
 実際、欲しい新刊がある場合、私はアマゾンや楽天本屋で買っています。送料無料ですし、必ず在庫有りますので。
 子供が紙の本に触れる機会って言い方していますが、それなら図書館行けば良いと思ってしまいます、そうなると、出版社や執筆者が儲からないからですかね。
 今の時代、本屋が無くても問題ないですね。
 

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   8℃
 温水器     11℃ 温度差3℃

 太陽光発電
 発電量0.9KW ピーク0.76KW

1月6日(火)
雨のち曇り
最高気温(℃)[前日差] 8℃[-4] 最低気温(℃)[前日差] 5℃[+2]
降水確率(%)   60    80      40   10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[7日]
07:30 豪12月AiGサービス業指数
09:00 NZ12月ANZ商品価格指数
09:01 英12月BRC店頭価格指数
17:30 独12月建設業PMI
17:55 独12月雇用統計
18:00 伊11月失業率[速報]
19:00 ユーロ圏11月失業率
19:00 ユーロ圏12月[速報]
19:00 伊12月消費者物価指数[速報]
21:00 米MBA住宅ローン申請指数
22:15 米12月ADP雇用統計
22:30 加11月国際商品貿易
22:30 米11月貿易収支
24:00 加12月Ivey購買部協会指数
24:30 EIA週間石油在庫統計
28:00 FOMC議事録[12月16?17日分]
32:30 エバンズ・シカゴ連銀総裁、会合に出席

0 件のコメント:

コメントを投稿