2019年8月14日水曜日

電気自動車はエコとは限らないと言い始めた

2019年08月12日
新たな燃費基準“油田から車輪まで”。未熟なEV、HVに再脚光
https://newswitch.jp/p/18804
一部引用:
 自動車業界で勢いを増す「電動化」の潮流に変化が起きている。電気自動車(EV)の陰に隠れがちだったハイブリッド車(HV)が再び注目されてきた。トヨタ自動車は関連特許の開放を決め、中国政府は環境規制でHVを優遇する方針を示した。パワートレーン(駆動装置)の組み合わせを最適化し、二酸化炭素(CO2)排出量低減を狙う考え方が広まってきたことが背景にある。HVが勢いを保つには、コスト低減を継続できるかがカギを握る。
 経済産業省と国土交通省は6月、2030年度までに新車の燃費を16年度の実績値比で32%改善することを自動車メーカーに義務付ける新たな燃費基準を公表した。新基準の特徴の一つは、原則除外してきたEVやプラグインハイブリッド車(PHV)を対象に加え、燃費評価に「ウェル・ツー・ホイール(W2W、油田から車輪まで)」と呼ぶ考え方を導入した点だ。
 W2Wは自動車の走行時だけでなく、ガソリンや電気がつくられる工程も含めて燃費を評価する。EVは走行時のCO2排出量はゼロだが、石炭火力で発電した電気で走ればトータルでCO2排出量はゼロとはいえない。
 W2Wの考え方では、EVがエコかどうかは1次エネルギーの構成に左右される。火力発電への依存度が高い中国やインドでは、HVの方がCO2排出量が少ない。やみくもにEVを増やせば、発電所のCO2排出量の増大化につながりかねない。
:引用ここまで


 中国政府の電気自動車優遇に陰りが出てきた、補助金を大盤振る舞いしてきましたが、思ったほど普及出来ていない。
 最近は予算が無くなってきたので、規制の変更を行っています。
 まあ。トヨタがHVの特許無償開放、中国国内でHV生産を行うと中国政府に話を付けたようで、規制が緩和されたもかもしれません。
 実際、炭素取引で金儲けをしてきた欧州で、自国の自動車メーカーによる排ガス不正で、EVに移行しようとしたものの、EV化から電動化にトーンダウンしています。
 そう言いながら欧州では2021年までにCO2排出量を95g/kmに抑えなければならず、多くの車種にPHVを追加しています。
 どうしてもCO2排出量を95g/km【24.4km/Lくらい】をマイルドハイブリッドやディーゼル車ではクリア出来ないので、ECE R101 rev.3という排ガス・燃費規制基準で電池を使い切ってから燃費が悪いエンジン車てもクリアできるお助け基準を設定しています。
 勝てなければ、ルールを変える悪しき欧州社会が垣間見えるのはいつものこと。

CO2排出量(g/km) = (電気による走行距離 × 電気走行時のCO2排出量 + 25(km) × ハイブリッド走行時のCO2排出量)÷ (電気による走行距離 + 25(km))
 こんなことやっているから、似非紳士の国なんですかね。
 電池使い切ったらCO2排出量オーバーし放題・・・

 プリウスは、色々言われますが、燃費スペシャル設計なので、運転の仕方では30km/リッターは切ったことが無い。
 プラグインハイブリッド車(PHV)なので、最近はガソリン使わず電気走行可能距離でしか見えないのですが。

 サスペンションが良くなり乗り心地が良くなったので、タイヤの空気圧3.2kgのブルーアースAAAです。
 このレベルで走れば、石油火力発電で充電した電気自動車よりCO2排出量が少ないのではないでしょうか。
 うちの場合、太陽光で100%充電していますから本当のゼロエミッションです。

MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 

 入水温度   20℃
 温水器     55℃ 温度差35℃

 太陽光発電
 発電量22.9KW ピーク5.05KW

8月13日(火)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差] 37℃[+1]最低気温(℃)[前日差] 28℃[+1]
降水確率(%)  10    10     10  20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24


08/14
  トルコ 休場 
8:50 日本 6月機械受注(前月比)
8:50 日本 6月機械受注(前年同月比)
9:30 オーストラリア 8月ウエストパック消費者信頼感指数
11:00 中国 7月鉱工業生産(前年同月比)
11:00 中国 7月小売売上高(前年同月比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、速報値、季調前)(前年同期比)
15:30 インド 7月卸売物価指数(WPI)(前年同月比)
15:45 フランス 7月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
15:45 フランス 7月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比)
16:30 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:30 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
16:30 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
16:30 スウェーデン 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
17:30 イギリス 7月消費者物価指数(CPI)(前月比)
17:30 イギリス 7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
17:30 イギリス 7月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
17:30 イギリス 7月小売物価指数(RPI)(前月比)
17:30 イギリス 7月小売物価指数(RPI)(前年同月比)
17:30 イギリス 7月卸売物価指数(食品、エネルギー除くコアPPI)(前年同月比)
18:00 ユーロ 6月鉱工業生産(前月比)
18:00 ユーロ 6月鉱工業生産(前年同月比)
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
20:00 南アフリカ 6月小売売上高(前年同月比)
21:30 米国 7月輸入物価指数(前月比)
21:30 米国 7月輸出物価指数(前月比)

0 件のコメント:

コメントを投稿