人手不足倒産が高水準、年間最多更新も 介護など苦境
働き方改革 サービス・食品
2019/8/18 0:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48688420X10C19A8EA2000/
一部引用:
人手不足を原因とする倒産が高水準で推移している。2019年1~7月に累計200件を超え、通年では過去最高だった18年を上回る可能性がある。有効求人倍率が約45年ぶりの水準で推移する中、介護など労働集約型のサービス業などの中小企業が人手を確保できない。従業員の退職もあり廃業に追い込まれている。10月以降は各地で最低賃金の引き上げが予定され、経営の重荷になりそうだ。
:引用ここまで
失業率が低いとか有効求人倍率が高いとか言う日本の状態は、景気が良いからではなく、給料が安すぎてあきらめた人や人気のない(低賃金労働過多)業種の求人倍率が高いだけです。
日本人の給与は20年間下がり続けて、購買力は下がる一方。
消費者も賢くなり、スマホなどによる情報が増えたことで、今まで高くても買っていた物が安く買えるところに移行しています。
今の世の中、生産性の低い = 低賃金 = 劣悪労働環境 の会社が 経済界から引退すると言うことが顕著です。
従業員にまともな水準の賃金を払いたくない企業は潰れて貰って構わないと言うのが本音です。
経営者の言う人材不足って、低賃金で使い潰せる人材が足らないって意味ですから。
本当に景気が良いと言うのは、国民(労働者)にお金が一杯廻って贅沢が出来る状態です。
MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/
入水温度 20℃
温水器 53℃ 温度差33℃
太陽光発電
発電量20.1KW ピーク4.69KW
8月19日(月)
曇一時雨
最高気温(℃)[前日差] 35℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 27℃[+1]
降水確率(%) 20 20 40 60
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
08/20 火
10:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表
15:00 ドイツ 7月生産者物価指数(PPI)(前月比)
17:30 香港 7月消費者物価指数(CPI)(前年比)
18:00 ユーロ 6月建設支出(前月比)
18:00 ユーロ 6月建設支出(前年同月比)
21:30 カナダ 6月製造業出荷(前月比)
0 件のコメント:
コメントを投稿