2022年8月5日金曜日

「BA.5対策強化宣言」お金は出したくないのでやっている振り宣言

 「BA.5対策強化宣言」とは? 緊急事態宣言、まん延防止と何が違う??<新型コロナ>
2022年7月29日 21時30分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192625

 政府が、新型コロナウイルス感染症の「BA.5対策強化宣言」の新設を決めたのは、感染者数が急速に増える中、重症化リスクの高い高齢者などに的を絞って対応するためだ。社会経済活動を制限しないための苦肉の策ともいえる。
 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置は、感染拡大を防ぐため、飲食店などへの営業時間短縮などを求めてきた。今回の強化宣言ではこれまで同様、飲食店に十分な換気などを要請するだけで、時短営業は求めていない。
 その代わり、高齢者ら重症化する可能性のある人に、感染リスクの高い場所への外出自粛を要請した。罰則もないため、注意喚起を促すという側面が強い。
 対策強化宣言は都道府県が出すのが特徴だ。新規感染者数や病床使用率の推移を詳細に把握している都道府県が独自の判断で、迅速に宣言を発出できる。
 山際大志郎経済再生担当相は29日の記者会見で「行動制限をするものではない」と話した。
 医師で東大大学院法学政治学研究科の米村滋人教授(医事法)は「国が率先し、コロナにどう向き合うのか決定し判断すべき時だ。都道府県に判断を委ねることは、責任放棄以外のなにものでもない」と批判した。(柚木まり)


 新型コロナウイルス感染症の「BA.5対策強化宣言」の新設と聞いて、これは何?と誰もが思います。

 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言→蔓延防止等重点措置→BA.5対策強化宣言と新しい施策?

 東京新聞の記事が判りやすかったのですが、宣言は、コロナ特措法に基づく「まん延防止等重点措置」のように、飲食店の時短営業などの罰則を伴う行動制限はない。あくまで住民や事業者への「協力要請」と言うことですね。

 山際大志郎経済再生担当相は7月29日の会見で「法律の枠を超えて、何か新たに決めたことではない。知事の工夫でやろうと思ったらできる対策を並べた」と効果が薄いこを認めた発言をしています。

 時短要請(効果はほとんどないが)などは補償による出費が必要なので、お願いだけにした。

 素人の私でも、ここ2年の新型コロナウイルス感染症のニュースを精査するだけで季節要因による第7波の再拡大は予測できたのに、政府の専門家は病棟確保や監査体制に拡充による隔離などの対策何せず、国民に外出するなとお願いだけしている状態です。

 何にも対策をやってこなかったのに、やっている振りだけの言葉遊びで国民の命を危険にさらす政府は傲慢で無能です。


MMC太陽熱温水器

http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 


 入水温度    20℃

 温水器      40℃ 温度差20℃


 太陽光発電

 発電量 2.8KW ピーク1.00KW


8月4日(木)

曇時々雨

最高気温(℃)[前日差] 31℃[-6]最低気温(℃)[前日差] 26℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水 50% 80% 90%   70%

 

08/05

8:30 日本 6月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)

8:30 日本 6月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比)

10:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、四半期金融政策報告

14:00 日本 6月景気先行指数(CI)・速報値

14:00 日本 6月景気一致指数(CI)・速報値

15:00 ドイツ 6月鉱工業生産(前月比)

15:00 ドイツ 6月鉱工業生産(前年同月比)

15:45 フランス 6月貿易収支 

15:45 フランス 6月経常収支 

15:45 フランス 6月鉱工業生産(前月比)

21:30 カナダ 7月新規雇用者数 

21:30 カナダ 7月失業率 

21:30 米国 7月非農業部門雇用者数変化(前月比)

21:30 米国 7月失業率

21:30 米国 7月平均時給(前月比)

21:30 米国 7月平均時給(前年同月比)

23:00 カナダ 7月Ivey購買部協会指数 

28:00 米国 6月消費者信用残高(前月比)

0 件のコメント:

コメントを投稿