2011年11月29日火曜日

放射線摂取防止の取り組み

魚の水域表示 スーパーで開始
東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、水産物の産地に対する消費者の関心が高まっていることから、大手スーパーの間で、東日本の太平洋のうち、どの水域で漁獲された水産物かを表示する取り組みが始まりました。
水産物の産地表示は、水揚げされた港のある場所などを表示するのが一般的ですが、原発の事故のあと、消費者から、漁獲された場所をもっと詳しく表示するよう求める声が強くなっています。このため大手スーパーの「イトーヨーカ堂」は、サンマやカツオなどについて、漁獲された水域を表示する取り組みを首都圏の店舗で始めました。店頭に、東日本の太平洋の7つの水域を図で示したうえで、「三陸北部沖」など、水域の名前をパッケージのラベルに印字して販売しているほか、一部の魚では漁船の名前も示しています。このほか「イオン」も、アジなど6種類の水産物について、今月から水域の表示を始めています。漁船は海を移動しながら漁をするため、水域を細かくは把握しにくいほか、魚が漁獲される前にどの海域を泳いできたか分からないなど難しい面もあります。ただ、水産庁も水域の表示を徹底するよう漁業団体などに求めており、各スーパーでは、漁協や卸会社と協力して取り組みを広げていくことにしています。

北海道産でも日本海と書いてある

 風評被害と言うが、政府のウソばかりの発表やマスコミのいい加減さは、今回の原発事故で国民のほとんどがこの国は信用できないことに気が付いてしまいました。
 スーパーも民間会社ですので、売れなければ商売になりません。
 やっているスーパーは大手なので表示の改ざんとかすれば、内部告発で一貫の終わりになるので、マスコミととがってウソは書かないでしょう。
 福島第一原発から、そうとう離れた地域でこの状態です。
 東京圏などはもっと厳しく吟味されているのではないかと推測されます。
 お米も、安全宣言してから暫定基準オーバーした福島産やその周辺は怪しいので、高くても地元産にしています。
 まあ、お米も売っているところで個々にベクレル表示してあれば買います。
 だいたいいつまで暫定基準で売るつもりなのか、そうなると、上記の写真のように、買えない産地を見極めるしか、消費者には道がありません。
 
太陽光発電
発電量2.8KW ピーク0.82KW
1128()
曇り 
最高気温(℃)[前日差]15 [ +3 ] 最低気温(℃)[前日差]7 [ -3 ]
降水確率(%)20   20    20    20
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[29]
08:30 日10月完全失業率
08:30 日10月有効求人倍率
08:30 日10月全世帯家計調査
08:50 日10月商業販売統計
09:00 豪10月HIA新築住宅販売
13:30 長谷川経済同友会代表幹事、定例記者会見
16:00 英11月ネーションワイド住宅価格
16:00 スイス10月UBS消費指数
18:30 英10月消費者信用残高
18:30 英10月住宅証券融資残高
18:30 英10月マネーサプライ
18:30 英10月住宅ローン承認件数
19:00 ユーロ圏11月消費者信頼感[確報]
19:00 ユーロ圏11月鉱工業信頼感
19:00 ユーロ圏11月業況判断指数
19:00 ユーロ圏11月経済信頼感
19:00 ユーロ圏11月サービス業信頼感
21:45 米ICSC週間小売売上高
22:00 ハンガリー中銀、政策金利発表
22:30 加7-9月期経常収支
22:55 米レッドブック週間小売売上高
23:00 米9月及び7-9月期S&Pケースシラー住宅価格指数
24:00 米11月消費者信頼感指数
24:00 米9月及び7-9月期住宅価格指数
25:30 イエレンFRB副議長、講演[サンフランシスコ]
26:27 ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演[アトランタ]
30:30 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
FX投資
AUD/JPY買い76.896売り77.053
AUD/JPY買い76.500売り76.654
ちょっと戻してきていますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿