2024年10月25日金曜日

道の駅 クレール平田から長良川サイクリングロードとRoamcouch壁画


 長良川サイクリングロードを走ってきました。

 ただ走るのもなんですから、目標は墨俣城公園とRoamcouch壁画を見に行きました。


道の駅 クレール平田

https://maps.app.goo.gl/UZvnFyRX4Sf6TSeX9


草刈りが終わっていないところは通りにく

遠くに伊吹山

途中通行止め箇所あり
3年前からですね・・

迂回路は看板があるので迷わず

新幹線と太陽光パネル
使われていないのですが
モニュメントとして残っている

途中こんなモダンな橋が



ツマグロヒョウモン


つぼ焼いも 岐阜総本舗 幸神 中乃神本店

https://maps.app.goo.gl/brHKWUJyagjZ2SFD7

 途中、焼き芋屋さんがあり、購入!





とっても甘くて美味しかったので
帰りにお土産でも買いました


墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)

https://maps.app.goo.gl/c3mGSU5WSL8xy8Bk9

 墨俣城は、戦国時代に織田信長の家臣である木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)が築いたとされる城です。

1561年(永禄4年)ないし1566年(永禄9年)の織田信長による美濃侵攻にあたって、木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)がわずかな期間でこの地に城を築いたと伝えられている。これがいわゆる墨俣一夜城である。信長はこの城を足掛かりとして、美濃攻略に成功し、秀吉も出世の道を開いたとされる。


 公園から見ただけです。

Roamcouch壁画は2つあります


Roamcouch壁画

https://maps.app.goo.gl/M91YjKKLb7nrAnfcA

Roam Couch(ロームカウチ)さんが描いた「WHEN YOU WISH UPON A STAR / VENICE」2015年 の作品



https://maps.app.goo.gl/t6XdmT1cpStiukju5

ストリートアーティスト RoamCouch(ロームカウチ)さんの作品 WHEN YOU WISH UPON A STAR / PARISとLONDON


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    20℃

 温水器        30℃


 太陽光発電

 発電量 9.5KW ピーク3.62KW


10月24日(木)

曇り

最高気温(℃)[前日差]  25℃[-1]最低気温(℃)[前日差] 18℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    20%    10%   10%    40%


 

10/25

8:01 イギリス 10月GFK消費者信頼感調査

8:30 日本 10月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)

8:50 日本 9月企業向けサービス価格指数(前年同月比)

14:00 日本 8月景気先行指数(CI)・改定値

14:00 日本 8月景気一致指数(CI)・改定値 

15:45 フランス 10月消費者信頼感指数 

17:00 ドイツ 10月IFO企業景況感指数 

19:30 ロシア ロシア中銀政策金利

21:30 カナダ 8月小売売上高(前月比)

21:30 カナダ 8月小売売上高(除自動車)(前月比)

21:30 米国 9月耐久財受注(前月比)

21:30 米国 9月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)

23:00 米国 10月ミシガン大学消費者態度指数・確報値 

24:20 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言




0 件のコメント:

コメントを投稿