2011年3月12日土曜日

東日本大震災で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます

今日明日で被害の状況が明らかになるでしょう。
 今回の地震は、広範囲であり予想以上に大きいと思われます。
 月曜日からの市場は大きく動く可能性があります。不謹慎ですが、この点はしっかりウオッチしていかないといけません。
 国は、何十兆円と言う膨大な額の復興予算を直ちに補正で計上して、大至急国内を動かさないといけません。
 通常国会が開ける状況でなくなったので、参議院での審議もそこそこに、23年度予算の関連法案がどさくさまぎれに通過する予感です。
 心配なのは、どさくさまぎれに、官僚がふざけた法案を紛れ込ませていないかです。人の不幸に便乗する悪知恵が働く人たち(失礼)ですから。
 この大震災で、細川厚労大臣の対応、菅首相の外国法人からの政治献金、野田財務相、それから竹島問題で弾された土肥議員などの問題が吹っ飛びました。
 不謹慎な言い方ですが、この大災害、管総理は内心喜んでいたりしないでしょうか・・・・
 急いで、第一次補正予算を成立させ、追加で二次補正、三次補正と年内に日本復興の動きが必要です。
 大災害時には、現政権に日本国の国難に総力をあげて対応をしていただかないといけません。
 赤字国債の未来を考えるのは、しばらく先になりそうです。
 この災害が、ボディーブローのように効いて、日本を吹き飛ばさなければ良いのですが。

 今は、福島第一原発のメルトダウンが深刻になりそうです。
 報道規制しているのか?あまり情報がニュースになりませんが、2chで大騒ぎになっています。
 本当に、大事故になると、東京まで放射性物質拡散の被害が発生するので、大変です。

3 件のコメント:

  1. 福島第1原発は、耐用年数が30年で10年延長され、今年が10年目です。老朽化の問題なのかわかりませんが、
    http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/
    によりと2010年6月17日に
    「17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。発電機の故障で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2m低下、約15分後に非常ディーゼル発電機が起動し隔離時冷却系ポンプによる注水で水位回復するという、深刻な事態でした。」
    が発生しています。

    報道では、かなり速い段階で、「冷却水の低下により燃料棒が少し露出している情報があるが定かでない」がありその後、「消防車で冷却水を運んでいる」があり、3Kから10Kの圏内避難が広がりましたので、本当はかなりヤバイ状態だったようですね。
    今考えると、管首相の福島原発視察は極秘に専門家を送り込んだのではないかと思われます。

    原発は国が管理しているようなので、地震が発生した後かなり速い段階から福島原発がヤバイ状態になっているのがわかっていたのではないかと思われます。

    返信削除
  2. 福島原発のTVの報道や解説があまりにいいかげんで、枝野官房長官の発表もなにかにつけても安全を強調しているようで信用できない。
    こう言う時は、現場の人間か原発二関係した設計者の解説がないかとぐぐったら、ありました。
    「Togetter - 「福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る」
    http://togetter.com/li/110831

    原子力資料情報室が緊急記者会見
    出席者は、元東芝の原子力技術者 後藤政志氏  http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
    (USTREMで見えます)
    この記者会見は、外国人記者への会見です。
    TVでも外国のメデイアの原発の報道が多くなったと伝えていますが、記事の中身は紹介していません。

    >今考えると、管首相の福島原発視察は極秘に専門家を送り込んだのではないかと思われます。
    は、間違いですね。
    やはり、おばかはなおっていません。

    返信削除
  3. TXIさん、こんにちは
    もう、東電と政府の対応はめちゃくちゃですね。
    1号炉、3号炉と2機も水蒸気爆発させて、放射能をまきちらし、何やってるんだか?
    再開させるために、廃炉になる、海水による全水没冷却を最後までやらず、安全よりお金を優先したとしか思えません。
    これで被曝者が出て、もっと大きなコストを払うことになりました。
    東電は電気足りないと言って、原子力発電を肯定しようと、画策中ではないのでしょうか。

    返信削除