2010年11月1日月曜日

第三のビールに増税論、もうなりふり構っていられない

またまた安い!第4のビール  で「みんなこんなビールに移行したら、酒税法を変えるんでしょうね。」て書いたのですが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000141-jij-bus_all
「第三のビール」に増税論=国内メーカーは猛反発―11年度改正
 2011年度税制改正で、割安な「第三のビール」の増税論がにわかに浮上してきた。「韓国製の安い輸入品から国内メーカーを守る」(民主党議員)のが理由というが、市場シェアの大半を占める国内メーカーは「事実認識が誤っている。増税されたら売り上げ減少に直結する」(ビール大手)と猛反発している。
 第三のビールは発泡酒にスピリッツを加えた「リキュール」と、豆などを使った「その他の醸造酒」の2種類。350ミリリットル当たりの酒税が28円とビール(77円)に比べ大幅に安い。店頭価格は国産なら120円前後だ。
 民主党内で浮上しているのは、このうちリキュール系への増税だ。複数の議員が韓国で製造された国産品より30円程度安い流通大手のプライベートブランド(自主開発、PB)商品の輸入急増を指摘し、「税制のゆがみを突いて大量輸入されている」「日本の工場は閉鎖の危機だ」などと強調。国内雇用を守るためにも増税が必要と口をそろえ、中には法人税減税の代替財源として有望視する向きもある。
 同党の財務金融部門会議では、税制改正の重点要望に増税検討を求める意見が盛り込まれ、野田佳彦財務相も「政府税制調査会で議論したい」と意欲を見せ始めた。
 だが、税率は国産も輸入品もすべて同じ。韓国製のPBが安いのは「コストの違いや円高の影響」(ビール大手)が大半だ。民主党内では「リキュール系はほとんどが韓国製」との声が多いが、韓国製のシェアは今年19月期で9%程度(業界推計)。増税すれば国内メーカーへのダメージの方が大きい。
 民主党は政権交代前からアルコール度数に比例した酒税を提唱していたため、第三のビールの増税はある意味で既定路線。ただ、事実と異なる解釈をもとに増税を提案するのは無理があり、理論武装と戦略の練り直しが必要になりそうだ 

 前に紹介したイオンのビールテイストリキュールは、韓国製です。
 こんなおかしなビールもどきが売られているのは日本くらいです。政治家や官僚はなぜこんな物が作られるのかを考えた方が良い。今回も官僚の耳打ちで浮上してきていると思われます。
 普通の民主主義の国で、ビールの税金が高い国は日本ぐらいです。酒税と言うのは国民の健康を考えて(医療保険の出費を減らすため)、アルコール度数の高い酒に高く税金をかけるべきものが、日本では、税金を取りやすい物にかけると言う愚かな官僚思考の税金だからと言うことが判っていないのでしょうか。(まあ頭で判っていても言えないのがお役所ですけど)
 記事にもあるように、「民主党はアルコール度数による税制を主張してきた」のであれば、第三のビールの増税でなく、本来のビールの税金を77円から28円に下げることが一番です。
 そうすれば、だれが第二、第三のビールを買いますか。
 本音は不況で国民が第三のビールだけでなく、缶入りリキュールや水割りウイスキーへお酒の消費を移行している、このため酒税の落ち込みが激しく、財務省が悲鳴を上げているのではないでしょうか。

111
10:00   10  中国  製造業PMI
17:30   10  スイス  SVME購買担当者景況指数(PMI
17:30   9  香港  小売売上高指数-価格ベース(前年比)
17:30   9  香港  小売売上高指数数量ベース(前年比)
18:30   10  英国  CIPS製造業PMI(購買担当者指数)
21:30   9  米国  PCEコアデフレータ(前月比)
21:30   9  米国  PCEコアデフレータ(前年比)
21:30   9  米国  PCEデフレータ(前年比)
21:30   9  米国  個人支出(前月比)
21:30   9  米国  個人所得(前月比)
23:00   10  米国  ISM製造業景気指数
23:00   9  米国  建設支出(前月比)


1日(月)
中国製造業PMI(10月)
米PCEコア・デフレータ(9月)
米個人所得・支出(9月)
米ISM製造業景況指数(10月)
2日(火)
日銀金融政策決定会合議事要旨(10月4、5日分)
豪中銀政策金利
インド中銀政策金利
米中間選挙
3日(水)
日本は祝日(文化の日)
米ADP雇用統計(10月)
米ISM非製造業景況指数(10月)
FOMC政策金利
4日(木)
日銀金融政策決定会合(15日、16日分の前倒し開催、5日まで)
豪小売売上高(9月)
英中銀政策金利
ECB政策金利
トリシェECB総裁記者会見
米新規失業保険申請件数(10月30日までの週)
5日(金)
日銀政策金利
豪金融政策四半期報告
英生産者物価指数(10月)
カナダ雇用統計(10月)
米雇用統計(10月)
米中古住宅販売成約指数(9月)
アトランタ連銀での公開討論会
(参加)
ロックハート・アトランタ連銀総裁
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁
フィッシャー・ダラス連銀総裁
ブラード・セントルイス連銀総裁
ラッカー・リッチモンド連銀総裁
APEC財務相会合(6日まで)

4 件のコメント:

  1. イオンの韓国製ビールは、アゴラの「PB後進国日本の現実」を読むと実情がわかります。

    返信削除
  2. TXI、こんにちは
    アゴラ読みました。
    日本は、PBについては、役人も含め全然判っていないんですね。
    こう言う、理屈だと韓国製ビールが脅威と言うわけではありませんね。
    発泡酒の時みたいに、税金上がるのでしょうか?大反発が出そうです。

    返信削除
  3. 呆れて何とやら・・・
    もはやこのまま海外逃亡ですか?風じさんは(笑)

    返信削除
  4. カルロスさん、こんにちは
    いやはや、海外逃亡したくなりますね。
    やっぱりタイでコンドミニアムでも買って、シンハビア飲んでいましょうかね。

    返信削除