2017年10月29日日曜日

伊良湖岬を自転車で走り、大アサリ食べてきました。

金曜日、快晴になりました。
また台風が来るようで、どこも出かけられなくなるので、ちょっと足を延ばして伊良湖岬を自転車で走ってきました。


 自転車の起点は伊良湖岬の先端にある「道の駅 伊良湖クリスタルポルト


 ここはフェリー乗り場も兼ねていて、フェリーが映っています。
 写真の看板の矢印と反対方向へ出発、地図の時計回りになります。


 北東方向へ海を見ながら進み、まずは火力発電所へ。


 火力発電所から道が狭くなって舗装面が悪い、振動がきつい・・・


 発電所の横から、石油のパイプラインが海に向かって出ています。
 ここから、火力発電用の燃料をタンカーから運び込むのですね。


近くの池に鵜がいっぱい!


 太平洋側に出て、国道42号線から自転車道に入る看板です。
 判りにくいので、注意。
 もっと東から自転車道があるのですが、途中自転車道が切れていて、国道に出てから再度合流するポイントになります。


 自転車道の起点


 景色がとっても良いです。
 この先しばらく木々の中で、海は見えません。


 自転車道は赤で表示されています。
 途中、木々の中では路面に落ち葉や枯れ枝がけっこうあって、ロードレーサーなど落車に注意です。
 通行禁止区間一部もあります。


海を渡って、日本の南から北まで旅をする「アサギマダラ」と思われる蝶がいっぱいいました。
 長距離を飛んだためか、羽が一部欠けています。


 伊良湖ビューホテルの横の坂道を上ると良い景色が見れます。


 もうすぐゴール、景色の良い所を走り、灯台までもうすぐ。


 灯台の近くに、大アサリで有名な食堂があり、評判の良い「灯台茶屋」で「岩ガキ定食」を食べました。
 岩ガキは3年物以上の大きい物が2個、焼き大アサリも付いて、2160円(税込)と安い。




 店主の方もお茶目で好感度抜群!
 食事をした人には、パイナップルバーもプレゼントで、とっても美味しくいただきました。


 食事後、先端の灯台へ行きました。
 岩の間には、自然の猛威で出来たオブジェが出来ていて、この木はガッチリ刺さっていて、びくともしません。


 波の凄さを感じさせる、オブジェでした。 


 家から東名高速で豊橋まで走り、伊良湖岬の先端までのドライブでの燃費。
 惜しくも40Kmには届かず、260.6Km走って39.3Km/Lとなりました。
 プリウスは高速道路が入ると、燃費落ちます。
 写真を撮ったのが、近所のトヨタで1時間充電した後です。
 燃費データは、外部充電無しで走った燃費になります。



MMC太陽熱温水器
http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/c/0000000110/ 
 入水温度   15℃
 温水器     26℃ 温度差11℃

 太陽光発電
 発電量3.9KW ピーク1.11KW

10月28日(土)

最高気温(℃)[前日差] 17℃[-6]最低気温(℃)[前日差] 14℃[+4]
降水確率(%)   50    70       90    90
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

0 件のコメント:

コメントを投稿