2023年5月17日水曜日

日銀の金融緩和の弊害?銀行の収益が悪化する一方なのでサービスの差別化?

メガバンクの振込手数料「大幅値上げ」の衝撃…もはや大手銀行は「金持ち」しか相手にしない
5/16(火) 7:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/639f0cfafe4fefafc927886d20bb0e762a348566
一部引用:
振込手数料が大幅値上げ
 「値上げを発表した銀行側の真意は、はっきり言ってしまえば『もう窓口には来ないでくれ』ということでしょう。メガバンクの収益のほとんどは、高額の資産を持っている富裕層や大企業から得ている。『おカネのない庶民はできるだけインターネットを利用して、銀行員の手を煩わせないでくださいね』という意図が透けて見えます」
 銀行の振込手数料値上げのニュースに関して、こう分析するのは経済ジャーナリストの荻原博子氏だ。
 4月27日、三菱UFJ銀行は、10月2日から店頭やATMでの振込手数料を大幅に引き上げる方針を発表した。
 店頭窓口での振込手数料は現在、振込額が3万円未満で594円、3万円以上だと770円だが、これを振込額に関係なく990円に統一する(他行あて、以下同)。
 さらに現金を使ったATMでの振り込みについても、374円(3万円未満)、550円(3万円以上)という現在の手数料を880円に統一する。場合によっては500円以上の値上げとなるわけだ。一方で、ネットでの振込手数料(3万円未満で154円、3万円以上で220円)は据え置かれる。
:中略:
小口の客はただの「コスト要因」
 そもそも銀行にとって、預金規模が100万円以下の小口口座は収益に寄与しない、ただの『コスト要因』なのだ。
 バブル崩壊後、失われた30年と呼ばれる時代を、銀行はとにかくコスト削減策に徹して生き延びてきた。極端に金利が低いので、カネを貸してもなかなかビジネスにつながらないのはわかるが、本来の銀行の役割とはそのようなものではなかったはずだ。菅井氏が語る。
 「コストカットと手数料収入ばかりが銀行のビジネスモデルになっていることは望ましくない。銀行は資産運用のプロ集団と認識すべきです。つまり、顧客と一緒になって事業の方向性を考え、リスクを取っておカネを投融資する。
:引用ここまで

 近所のメガバンクも店舗統合で閉鎖されました。

 実際、店舗に出かけたりATMでの操作の必要はほとんど無いので気にはなりませんが、ネットバンキングやキャッスレス決済を行わない人(ご老人?)は面倒になって居る気がします。

 年金支給日や月末はATMに行列しているお年寄りを見かけます。

 今使っているネットバンキングである程度の預金がある場合、振込手数料は他校宛でも月数回、自行宛も同じように無料になっていますから、預金金額によって区別(差別?)するのは現代に置いて当たり前ではないかと思います。

 海外の銀行は、始めっから預金金額で差別していましたし。

 日本の銀行は、金融庁(昔の大蔵省)が護送船団政策で、言われるまま(天下りも受け入れ)にしていれば、利益が出るように指導(規制などで保護)して事なきを得てきましたから、預金者に対して平等にしろと金融庁が言えば仰せのままにしてきた歴史があります。

 銀行の本来の業務である預金を信用創造で増やし、貸出をして利子を得ることをまともにやらず、中小企業から貸し剥がしして債権や日銀当座預金で稼いだ付けが日銀の異次元の金融緩和によって収益が悪化の悪循環となっているのは、銀行として仕事を真面目にやってこなかった付けだと私は思います。

 大手優良企業は、銀行法の規制緩和時に自前で銀行作ってしまいました(トヨタやSONY)から、日本はリスクのない貸出先って無いのですよね。

 そのリスクを読み、経営指導などして行くのが銀行?だったはずですが、融資部門が投資部門になり銀行の能力も退化した日本のメガバンクです。

 本当の富裕層は、収益を挙げられない日本の銀行などに自分の資産をまかせるのでしょうか?


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器        50℃ 温度差35℃


 太陽光発電

 発電量 33.5KW ピーク4.13KW


5月16日(火)

晴れ

最高気温(℃)[前日差]  30℃[+7]最低気温(℃)[前日差]  14℃[-2]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    0%    0%    10%      0%

 

05/17

ノルウェー 休場

8:50 日本 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)

8:50 日本 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)

10:30 オーストラリア 1-3月期四半期賃金指数(前期比)

13:30 日本 3月鉱工業生産・確報値(前月比)

13:30 日本 3月鉱工業生産・確報値(前年同月比)  

13:30 日本 3月設備稼働率(前月比)

18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)

18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

20:00 南アフリカ 3月小売売上高(前年同月比)

21:00 ブラジル 3月小売売上高(前年同月比)

21:30 カナダ 3月対カナダ証券投資額 

21:30 米国 4月住宅着工件数(年率換算件数)

21:30 米国 4月住宅着工件数(前月比)

21:30 米国 4月建設許可件数(年率換算件数)

21:30 米国 4月建設許可件数(前月比)

25:00 ロシア 1-3月期実質国内総生産(GDP、速報値)(前年比)


0 件のコメント:

コメントを投稿