2023年5月24日水曜日

マイナンバーと銀行口座ひもづけ誤登録、マイナポータルは個人のサイトで他人(役場の職員)による手入力ミス?

マイナンバーに他人口座を登録 「人為的ミス」デジタル庁が総点検へ
5/23(火) 10:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/781b3c77a9faaa6d5738a5ddbcd3b45d64e165c7
一部引用:
 デジタル庁は23日、国からの給付金を受け取るための預貯金口座をマイナンバーとひもづける制度で、他人の口座を誤って登録した事例が複数みつかったと発表した。カード取得者や口座の登録者に対してポイントを配る「マイナポイント事業」で自治体の担当者が住民を支援した際に、ミスがあったという。デジタル庁は登録済みの口座情報について総点検する。
 口座の誤登録は4月に福島市で4件確認された。ほかにも5自治体で7件が確認されているという。自治体の担当者がパソコンなどでマイナポイント登録を支援する際に、ログアウトをしないまま次の操作をしたことなどが原因とみられるという。すでに口座情報は訂正済みで、誤入金などは確認されていない。
:引用ここまで


 マイナンバーカードの個人情報漏れ(間違い)は、準備不足と日本政府(お役人)のセキュリティーの重要性欠如が原因です。

 コンビニで他人の住民票が出力される問題は、システムのキャパオーバーですから、システム負荷見積もりの見誤り(予算不足?)、ITゼネコンによる中抜きで下請けに安く発注かな。

 健康保険証の入力ミスは、保険組合に丸投げでバカよけのような対策は全く考えもしなかったセキュリティーって美味しいのって言うお役人のお花畑脳が原因でしょう。

 マイナンバーと銀行口座ひもづけ誤登録は、マイナンバーの問題と言うより、個人のサイト(マイナポータル)へ他人がアクセスして起こった問題です。

  ログアウトをしないまま次の操作をしたことなどが原因」

となっていますが、 こんなことってあり得るのか?

 マイナポータルへログインして、銀行口座入力するのですけど、前の人がログアウトしていない状態で、再度銀行口座入力しようとしても「入力済みです」となるのでは?

 前の人が「銀行口座は登録しない」としていれば可能性はあります。

 この場合に問題になったのはインターネットに全く慣れていないお年寄りが、パソコンの操作をすべて役場の人に任せっきりで、データ入力する場合なんでしょうね。

 公共のネット端末で、他人に個人サイトにアクセスさせること自体がセキュリティー的に間違いと思いますが、デジタルって何?インターネットて何?と言う人に急遽「DX(Digital Transformation|デジタルトランスフォーメーション)」を進める政策の一貫としてのマイナンバーカードでゴリ押ししても、問題ばかり山積します。

 マイナンバーカード(マイナンバーではない)の問題は、ネットのセキュリティが甘い日本政府が進めるので、まだまだ序の口のような気がします。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器        43℃ 温度差28℃


 太陽光発電

 発電量 23.5KW ピーク5.46KW


5月23日(火)

曇のち晴れ

最高気温(℃)[前日差]  25℃[-5]最低気温(℃)[前日差]   16℃[-4]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水    50%    30%    10%      10%

 

05/24

7:45 ニュージーランド 1-3月期四半期小売売上高(前期比)

11:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利

15:00 イギリス 4月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 イギリス 4月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

15:00 イギリス 4月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)

15:00 イギリス 4月小売物価指数(RPI)(前月比)  

15:00 イギリス 4月小売物価指数(RPI)(前年同月比)

17:00 南アフリカ 4月消費者物価指数(CPI)(前月比)

17:00 南アフリカ 4月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

17:00 ドイツ 5月IFO企業景況感指数 

20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)

22:00 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言

27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨


0 件のコメント:

コメントを投稿