2025年9月4日木曜日

日本が暑すぎるので上陸してから発達する台風

【台風15号】今夜にも発生 6日にかけ列島横断か 太平洋側で大雨おそれ 気象庁の進路予想詳しく【雨・風シミュレーション3日(水)〜7日(日)】台風情報2025
9/3(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4668a3ebae62e9b33666289103e75b0525ac75b2?page=1
一部引用:


■12時間以内に台風15号発生へ 九州、近畿、東海、関東横断か 離れていても大雨おそれ
気象庁は、日本の南にある熱帯低気圧について「今後12時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。3日午後9時までに台風に発達する見込みで、発生すれば台風15号となります。台風は、3日は沖縄地方や奄美地方に接近し、4日は九州に接近し、6日にかけて西日本から東日本を横断する可能性があります。
太平洋高気圧のふちと台風から暖かく湿った空気が流れ込み、離れていても大雨となるおそれがあります。
■海水温高く勢力維持し東へ進む可能性も
日本周辺の海水温は、平年より2度ほど高く、台風が太平洋岸を進んだ場合、勢力がさほど落ちないまま東に進む可能性もあります。
:引用ここまで


 日本列島を横断する台風は久しぶりです。

 日本の近くで発生(まだ温帯低気圧)して、上陸寸前で台風になる模様。

 上陸してから発達するような台風で、あまり見たことがありません。

 これも日本列島温暖化の影響なのでしょうか?今日も37℃超えで暑いです。

 日本周辺の海水温は、平年より2度ほど高いそうなのでこのようなことが起こるらしい。

 暑さにめげていますから涼しくなるのは嬉しいのですが、被害が出ない程度に雨降ってほしいです。


MMC太陽熱温水器

https://mmc-solar.com/ 


 入水温度    15℃

 温水器        40℃


 太陽光発電

 発電量 24.5KW ピーク3.77KW


9月3日(水)

晴時々曇

最高気温(℃)[前日差] 37℃[-1]℃最低気温(℃)[前日差] 27℃[-1]

時間 0-6 6-12 12-18 18-24

降水       20% 20%     30% 30%

 

09/04

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)

8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

10:30 オーストラリア 7月貿易収支 

15:00 スウェーデン 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)

15:00 スウェーデン 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)

15:00 スウェーデン 8月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)

15:00 スウェーデン 8月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)

15:30 スイス 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)

16:00 スイス 8月失業率 

17:30 イギリス 8月建設業購買担当者景気指数(PMI)

18:00 ユーロ 7月小売売上高(前月比)

18:00 ユーロ 7月小売売上高(前年同月比)

20:30 米国 8月チャレンジャー人員削減数(前年比)

21:15 米国 8月ADP雇用統計(前月比)

21:30 カナダ 7月貿易収支 

21:30 米国 7月貿易収

21:30 米国 4-6月期四半期非農業部門労働生産性・改定値(前期比)

21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数

21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 

22:45 米国 8月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

22:45 米国 8月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)

23:00 米国 8月ISM非製造業景況指数(総合) 

27:00 ブラジル 8月貿易収支 


0 件のコメント:

コメントを投稿