2010年4月22日木曜日

普天間基地問題は本当に問題なのか

「沖縄からグアムおよび北マリアナ・テニアンへの海兵隊移転の環境影響評価/海外環境影響評価書ドラフト」(抜粋仮訳)
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/091209__tenpsiryo_2.pdf
(ES―3 地球規模の戦略展望 より)
グァムへの海兵隊移転
太平洋地域での新しい安全保障環境に対応するため、総合的地球規模のプレゼンス及び基地設置戦略(IGPBS)と4年ごとの基地見直し(QDR)イニシアティブは、太平洋地域での米軍態勢の再編に取り組んだ。これらのイニシアティブのひとつは、予測不可能な状況がどこで発生しても、柔軟で迅速な対応を可能にする場所に基地設置を目指し、同時に海外の米軍基地を削減しようというものであった。太平洋地域の米軍再配置と作戦上の再編に関するQDRの勧告に基づき、国防総省は沖縄の海兵隊の適切な移設先を(1)条約や同盟上の要件(2)紛争の可能性がある場所への配備時間(3)活動の自由(規制のかからない基地使用)の条件を満たす場所に求めた。
(中略)
2006年5月1日、日米安保協議委員会(SCC)で、両国は米軍再編イニシアティブである「再編実施のための日米のロードマップ」を締結し、同盟協力は新しい段階に入った。ロードマップでは、様々な再編の詳細が述べられている。日米安全保障条約及び以後締結された日米合意は、米軍がアジア・太平洋地域の紛争地域に迅速に対処するよう義務づけている。この責務と矛盾しない形で、再編合意とロードマップのイニシアティブでは、8000人の海兵隊員とその家族9000人を沖縄からグアムへ2014年までに移転させるよう求めている。これらの海兵隊をグアムへ移転させることは、太平洋上の米国領土で最前方の配備地へ海兵隊を置くことである。グアムは海兵隊のプレゼンスを支援できる能力があり、沖縄と比較しても、活動の自由を最大限得られ、配備にかかる時間の増加を最小限に押さえることができる。
米軍再編合意とロードマップでは、日本政府は費用分担の枠組みに合意し、海兵隊の沖縄からグアムへの移転に伴う施設建設費として最大609000万ドルを負担することになっている。この費用分担の合意は、日本の防衛と安全保障に対する米国の責務を、(沖縄から移る)グアムの海兵隊が将来も支え続けるということに他ならない。国際的な約束としての財政支援、米軍再配置は、2009217日の「第3海兵機動展開部隊の要因及びその家族の沖縄からグアムへの移転の実施に関する日本政府とアメリカ合衆国政府との間の協定」(グアム国際協定)という合意文書にまとめられ、米国務長官と日本国外務大臣によって署名された。この協定は、同年313日、日本の国会で承認され、それぞれの法的手続きに沿って米国の連邦議会に送達された。

 日本のマスコミに出てくるアメリカからの報道は(本当は少数意見かも)は、沖縄県内移設を推しているとの話がメインです。
 しかし、色々調べてみると、2014年までにグアムに移転となっている?
 グアム移転は決定しているが、ごねることによって日本からより多くのお金をせしめようとしているのではないでしょうか?
 これに対して、基地ビジネスという巨大公共工事を利権とする自民党政権に居た人達は海外へ移転されては困る、この為何とか沖縄の海兵隊を残存させる案を考え出してアメリカ側に打診していた。
 アメリカの在沖縄海兵隊政策部では「海兵隊18000人の数値は日本政府から出されたもの」と断言している。
 自民党政権は、沖縄駐留米軍の兵員数を水増しして、基地に係わる利権を増殖させて税金を食い物にしようとしてきたのではなのでしょうか。
  5月末決着という話が先走っていますが、民主党はグアム移転に対して、いかにお金を出さないようにするための工作をしているのか?それとも民主党にも巨大公共工事の利権にからむ人が居るのかなど情報が限られているので、憶測するしかありません。
 アメリカ側が辺野古 V字滑走路に拘る理由が、良く分からないと言った発言があったそうですが、要するにこの計画は、日本側が基地を残して公共工事をやりたいので出した案らしいそうで、それをを米国が承認したものらしい、米国にしてみれば、「今さら日本は何を言っているんだ!」と言うことになる。
 民主党政権がいかにも基地問題で混乱しているように見えるが、自民党時代の基地利権ビジネスがあったことが国民の前に出てきたと思います。
 政権交代がなければ、このようなビジネスがすべてヤミから闇へと葬られてしまったはず。それが表に出てきたことだけでも、自公民から政権が民主になった意義はあるでしょう。

今日のイベント
08:50  3 日本 通関ベース貿易収支 
08:50  3 日本 通関ベース貿易収支(季調済)
15:15  3 スイス 貿易収支 
16:30  4 ドイツ 非製造業PMI(購買担当者指数)
16:30  4 ドイツ 製造業PMI(購買担当者指数)
17:00  4 ユーロ ユーロ圏非製造業PMI(購買担当者指数)
17:00  4 ユーロ ユーロ圏製造業PMI(購買担当者指数)
17:30  3 香港 消費者物価指数(CPI)(前年比)
17:30  3 英国 小売売上高(前年比)
17:30  3 英国 小売売上高(前月比)
17:30  3 英国 公共部門ネット負債
21:30  3 米国 生産者物価指数(PPI)(前年比)
21:30  3 米国 生産者物価指数(PPI)(前月比)
21:30  3 米国 生産者物価指数(食品・エネルギー除くコア)(前年比)
21:30  3 米国 生産者物価指数(食品・エネルギー除くコア)(前月比)
21:30  4/10 - 4/16 米国 新規失業保険申請件数
21:30  3月 カナダ 景気先行指数(前月比)
23:00  3 米国 中古住宅販売件数 
23:00  4 ユーロ ユーロ圏消費者信頼感
FX投資
AUD/JPY10枚買い86.949売り87.075
AUD/JPY10枚買い86.735売り86.851
AUD/JPY10枚買い86.600売り86.726
AUD/JPY10枚買い86.625売り86.667

3 件のコメント:

  1. いつのまにかお気に入りサイトが2つも・・・・

    4/19よりEPG Navieのスカパーの番組が突然取得できなくなり原因が不明でしたが今日対策版をダウンロードして正常になりました。被害?の程度は調査中です。
    ここのところHDDの整理をかんばってしていますがなかなか進みません。

    木工は、ダックスフンドの木のプランターが3種類できました。馬のプランターは、組み立て式にするための冶具が完成し製作手順がほぼ決まりましたので、手順にしたがった製作をしてみようと思っています。
    GWは、4/29から5/5までですがほとんど木工さんまいの日々になると思います。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    リンクの方法が判ったので、これから増やしていきます。

    GW中にお邪魔いたしますので、ダックスフンドのプランター見せてください。
    今日は、服買いに、大須に行ってきました。

    返信削除
  3. GW中はほとんど木工の予定です。都合のいいに日に遊びに来てください。

    返信削除