2011年3月21日月曜日

太陽光充電による無停電電源設置 その2(パネル載せと配線)

 今日は、パネルを屋根に載せました。
 配線を全部やるつもりでしたが、午後からお客さんが来て、引き込みの前までで、終了です。
パネルを南の下から見るとこんな感じです

上側から見た感じです。
足元と後ろ側はステンレスワイヤーでステーを張っています。

電圧が20Vで電流が流れるので、線は太いです。
紫外線から保護する為に、フレキパイプを使います。

タイルアップで仮留、ステンレス線で止めます。

下の配線まとめも、ステンレスで止めています。

軒下まで、配線を引っ張りました。
 午後から、室内へ引っ張り込んで、配線予定でしたが、お客さんが来たので、ここまでで今日は終了です。
 明日、天気があまり悪くなかったら、配線を行います。

太陽光発電
発電量7.4KW ピーク2.40KW
320()
晴後雨 
 最高気温(℃)[前日差]16 [ -1 ] 最低気温(℃)[前日差]8 [ -2 ]
降水確率(%)20 40  60   70
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

21日(月)
日本祝日(春分の日)
米中古住宅販売件数(2月)
ユーロ圏財務相会合
22日(火)
英消費者物価指数(2月)
23日(水)
宮尾日銀審議委員 記者会見
MPC議事録(3月開催分)
米新築住宅販売件数(2月)
バーナンキFRB議長 講演
24日(木)
NZGDP(第4四半期)
日本貿易統計(2月)
独・ユーロ圏PMI3月)
米耐久財受注(2月)
米週間新規失業保険申請件数
EU首脳会議(25日まで)
25日(金)
日本消費者物価指数(2月)
Ifo景況感指数(3月)
GDP(第4四半期)確報値
ロックハート・アトランタ連銀総裁 講演
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁 講演
27日(日)
欧州が夏時間に移行

2 件のコメント:

  1. 今週中には完成しそうですね
    また、見学させてください。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    あと1日ぐらいで、作る予定です。
    配線の室内への引っ張り込みが一番面倒です。
    ベランダに、バッテリーから充電コントローラー、インバーターをBOXに入れて置こうかともかんがえましたが、夏は60度冬はマイナスになりそうなので、寿命も考え、バッテリーと機器は室内に置くことにします。
    充電放電コントローラーは、もう5000円高いのを頼むと、液晶表示だったんですけど、注文時にそこまで気が回りませんでした。
    このコントローラーでも、充電や放電のインジケーターが付いています。
     また、いつでも来てください。

    返信削除