2010年12月10日金曜日

なんでもコピーして金にしてしまう中国は恐ろしい



中国、ロシア製そっくり戦闘機を途上国に販売攻勢
 【珠海(中国・広東省)】ソビエト連邦崩壊後、外貨不足に悩んだロシア政府は、中国に対しロシア空軍の誇りだった「スホーイ(Su)-27」戦闘機など大量の兵器を売りさばき始めた。それから15年、今度は中国が兵器の大量販売に動き出した。
 ロシアの戦闘機、駆逐艦、潜水艦やミサイルに200億~300億ドルを支払い続けてきた中国は、ロシアの技術を解析し、とうとう自国で、最高度の技術を要するエンジンまで製造できる力を学び取った。
 そして、中国がこうした兵器を南アジアやスーダン、イランなどに販売することによって世界の紛争地域の軍事バランスが変わる可能性が出てきた。また同国が空母や空母搭載機の開発を進めれば、台湾の安全や米国の西太平洋支配が脅かされることも考えられる。
 11月に中国の珠海で開かれた航空ショーにもそうした変化が表れていた。これまで戦闘機、ヘリコプター、輸送機をずらりと並べ、アクロバット飛行のチームで観客を魅了していたロシアのパビリオンは閑散としていた一方、中国は、ほぼ全面的にロシアの技術に基づいた技術の粋を大々的に展示していた。そして中国とパキスタンが共同開発した「JF-17」戦闘機に乗ったパキスタンのアクロバット飛行チームがスポットライトを浴びた。
 中国が急速に技術力を高めたことで、米国の兵器計画にも影響が及びかねなくなった。米国が昨年、世界最先端の「F-22」戦闘機の開発を中止したのは、1つには中国が少なくとも15年は追いつけないと考えたからだった。しかしその後中国は、同様なジェットを8年~10年で実用化すると発表した。米国も今は10年で追いつかれるとみている。
 中国の成長ぶりを示すいい例が中国の戦闘機「J-11B」だ。これはロシアが、Su-27と酷似していると主張する1人乗りの戦闘機だ。米国の「F-15」や「F-16」に相当する。
 中国は1996年、Su-27を200機ライセンス生産するため、ロシアに25億ドル(約2100億円)を支払った。この契約では、生産されるJ-11はロシアの航空電子技術やレーダー、エンジンを使用し、中国が輸出することは禁じられていた。ところが中国は2004年に105機を作ったところで、この機種は基準に合致しなくなったとして突然契約を解除。
 そして3年後にロシアの不安は的中した。中国政府は、国営テレビでSu-27そっくりのJ-11Bを発表したのだ。中国はJ-11は90%自国技術で製造されており、航空電子技術もレーダーもロシアのものより優れている、ロシア製はエンジンだけだ、と胸を張った。さらに今では中国製のエンジンを積むに至っている。
 ロシアは即座に当時進行中だった艦載機「Su-33」の販売交渉を中断した。その後、交渉は再開したが2機だけ買いたいという中国の要望に対し、より多くを売り込もうという戦略だ。
 Su-33を販売するスホーイ・アビエーション・ホールディングは、中国が2011年か12年には空母を完成するとみており、それに間に合わせるにはロシア製の艦載機を買うしかないだろうと踏んでいる。
 一方、中国はロシアのエンジンを搭載した、より安いJF-17を途上国に販売することを狙っている。ロシア政府も、同国と取引のないパキスタンへの販売は容認した。しかし事情筋によると、昨年、旧ソ連邦(独立国家共同体)のアゼルバイジャンが購入を検討し始めたと知ったときは激怒したという。
 中国製の戦闘機を買う可能性のある国としてはスリランカ、バングラデシュ、ベネズエラ、ナイジェリア、モロッコ、トルコなどが挙げられる。スーダンはすでに購入した。
 今年、エジプトとの交渉で、中国はJF-17をロシアの「MiG-29」より1000万ドル安く提案した。これを契機に、スホーイのミハイル・ポゴシャン社長はロシア政府に対し、中国に対する同国製エンジンの販売を止めるよう求めた。
 露政府は販売は止めていないが中国が最先端のJ-11Bを販売するようになれば法的な措置を取ることを検討しているという。また11月、海外への武器輸出の際に知的財産権に関する条項を付ける新法案を提出した。
 さすがです・・・ここまでやると立派としか言いようがありません。日本の新幹線なんてかわいいものでした。
 今日は時間がなく、手抜きですみません。

1210
  日本  国内企業物価(前年比)
08:50   11
08:50   11  日本  国内企業物価(前月比)
18:30   11  英国  生産者物価指数(PPI)(仕込)(前月比)
18:30   11  英国  生産者物価指数(PPI)(仕込)(前年比)
18:30   11  英国  生産者物価指数(PPI)(出荷)(前月比)
18:30   11  英国  生産者物価指数(PPI)(出荷)(前年比)
18:30   11  英国  生産者物価指数(PPI)(出荷・コア)(前年比)
22:30   10  米国  貿易収支 
22:30   11  米国  輸入物価指数(前月比) 
22:30   11  米国  輸入物価指数(前年比)
22:30   10  カナダ  国際商品貿易
22:30   12 米国  ミシガン大学消費者信頼感指数
FX投資
AUD/JPY買い82.660売り82.742
AUD/JPY買い82.680売り82.789
AUD/JPY買い82.670売り82.758
AUD/JPY買い82.585売り82.711
AUD/JPY買い82.600売り82.625


2 件のコメント:

  1. たしかに戦闘機までコピーとはすごいですね。
    北京が短期間であれだけ変貌しのもうなづけます。
    暫くは中国の時代ですね。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    ここまで来ると、すごいとしか言えません。
    中国の経済発展は、日本の10倍以上の速度で進んでいるようです。
    頂点超えるのは、以外と早いかもしれません。
    10年で下り坂かもです。

    返信削除